メニュー
ゲストさん
 

【ZOOM飲みがブーム】長電話はお金がかかる…そこでおすすめなのが無料で長電話できる「オンライン電話」

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、家族や友達に会えない日々が続いています。
家でひとりぼっちは寂しい、と感じる人も増えているのではないでしょうか?
たまには家族や友達と長話したいけれど、携帯電話だと電話代がかかってしまいます。

そこでおすすめなのが「インターネット電話サービス」です。
最近はLINEやSkype、ZOOMといったさまざまなサービスがあり、昔のように遅延も感じられないほど高速で通信できるようになりました。

流行の「インターネット電話サービス」を活用して、遠方の人とコミュニケーションを図ってみませんか?

コロナの影響で遊びに行けない…。そこで増えているインターネット電話サービス・アプリとは?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、企業はテレワークを推進しています。
そのため、社員が会社に集まるのではなく、自宅などでインターネット回線を通じて仕事をするように、変化してきています。

2020年3月30日、アメリカの Microsoft は、同社が提供するインターネット電話サービス「Skype」の利用者が一か月で70パーセントも増加し、4,000万人に達した、と明らかにしました。
これも新型コロナウイルス流行に伴う、外出規制を受け、多くの人が家に止まっていることが背景にあると考えられます。

Skype

IP電話とインターネット電話サービス

この Skype というのはインターネット電話サービスのことに台のサービスに IP 電話というものがありますよね IP 電話とインターネット電話サービス両者ともインターネット回線を通じて通話などをする点では同じものしかし仕組みや通話の品質用途といったところが若干異なります

IP電話

インターネット環境を利用した電話サービスである IP 電話。
提携グループ同士の通話は時間に関係なく無料の場合が多く、国際電話であっても格安で通話可能なサービスが多数存在します。

従来の電話の場合、1分10円など時間に応じて料金が決まっていました。
しかし、IP 電話は通話時間や市外・市内と言ったことを気にせず、長時間通話を楽しめるのです。

ブロードバンド化が進んだことで利便性がさらに向上し、現在ではほとんどのプロバイダーが IP 電話サービスを提供しています。
基本料金も以前と比較するとかなり安価になっているので、これを機に、固定電話を見直すというのもありでしょう。

参考:OCN IP電話
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/wflets/option/phone.html

サービス開始当初は「050」から始まる IP 電話専用番号を利用する必要がありました。
しかし、現在では加入電話と同じ市外局番から始まる電話番号も利用可能。

電話番号を変えたくないという思いも叶えてくれ、使いやすく、コストパフォーマンスに優れる電話です。

インターネット電話サービス

IP 電話と似たようなサービスに「インターネット電話」があります。
こちらもインターネット通信を介し、通話できる電話サービスです。



特徴は、パソコンやスマートフォン、タブレットでの利用が可能という点。
固定の電話番号が割り当てられておらず、アカウントで相手を識別します。
アプリをダウンロードし、会員登録するだけでグループでの通話も可能になるなど、多くのサービスを無料で利用できるものがほとんど。

先ほどご紹介した「Skype」も通話だけではなく、ビデオチャット(ビデオ通話)が可能。
同様のサービスは「LINE」や「Zoom」、「meet」などがあります。

LINE

Zoom

meet

いずれも通話料は基本的には無料ですが、固定電話に接続する場合は別途料金契約が必要となり、通話料が発生する場合がほとんど。
電話番号が存在しないため、固定電話に電話をした際は、いわゆる「非通知着信」となる点には注意が必要です。

飲み会をオンラインで!ZOOMやLINEを活用して顔を見ながら遠距離の友達や家族と晩酌はいかが?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

企業でも、これらのサービスを活用し、テレビ会議などを行っています。
外出自粛の現在、こうしたサービスの利用頻度が高まっているのです。

今は仕事が終わったからといって、誰かと飲みに行ったりはできません。

そこでブームとなっているのが「オンライン飲み会」。
「オンライン飲み会」とは、スマートフォンやタブレット、パソコンを利用した飲み会のこと。
インターネット電話サービスを活用し、オンラインで参加者同士が集まり、ビデオ通話をしながら飲み会をします。

とても簡単に行うことができ、外出する必要もないことから、「意外と普通の飲み会よりも楽しかった」という声が多数上がっています。

最近のインターネット電話サービスは、遅延が少なく、まるでそこに人がいるかのように、ラグがなく話すことができます。
自分でお酒を用意して、料理を用意して、カメラの前で顔を見ながら誰かと飲む。
人と人とのつながりが特に薄くなっている今だからこそ、こうした飲み会はとても楽しいのではないでしょうか?

簡単にできるので誘い合って、ぜひ行ってみてくださいね。

まだまだある「オンライン●●」

不要不急の外出を避けるよう呼びかけられていることから、様々なことをオンラインで楽しもうという取り組みが、様々な企業で行われています。

話題になっているのは「オンライン銭湯」。
全国にある50か所以上の銭湯の動画を見ることができます。

オンライン銭湯

少しでも外にいる気分を味わえるよう、こうしたサービスを利用してみてはいかがでしょうか?

おすすめのインターネット電話サービスは?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

インターネット電話サービスは、全員が同じサービスを利用していなければなりません。
例えば、Skype を利用している人とLINE を利用している人同士が会話をすることはできないのです。
そのため、みんなで共通のアプリケーションを導入しましょう。

多くの人が利用している Skype や LINE が、オンライン飲み会のツールとしては最適だと言えるでしょう。
ただし、これらのアプリケーションは通信速度が遅い人がいる場合、動画がカクカクとして遅延が大きいのが特徴です。

遅延が少なく、比較的綺麗な映像で会話ができるのがZoom。
ただしZoomは利用するのにちょっとしたコツがいるので、パソコンなどに詳しい方におすすめのツール。



自分のコミュニティに合わせてこうしたツールを色々チョイスするのがおすすめです。

一対一でビデオ通話をするという場合は LINE がおすすめ。
多くの人のスマートフォンに入っている、インフラ的アプリケーションです。

2、3人でビデオ通話をするなら Skype がおすすめ。

4人以上でビデオ通話をするならZoomがおすすめです。

それぞれのアプリケーションにはメリット・デメリットがあるので、実際に使ってみて、使い心地を確かめてみるのが良いでしょう。
自分が使いやすいと思ったアプリケーションをみんなに入れてもらい、通話を楽しみましょう!

Skype

LINE

Zoom

meet

このほか、Facebook を利用しているのならば、Facebook のMessengerもおすすめ。
LINE よりも多機能のサービスで、ビデオチャットは最大50人まで参加可能です。

デスクトップ版のアプリでも参加ができるので、スマートフォンを持っていなくてパソコンしか持っていない、という人ともコミュニケーションが取れます。
Facebook上で繋がっていない人とも会話ができるので、参加メンバーが全員 Facebook をやっているのならば、Facebook Messengerが最も手軽なツールです。

Facebook Messenger

iPhone版

Android版

この他にも、オンライン飲み会専用のサービスが登場しています。
これらのツールを導入してみるのもおすすめです。



いずれにしても自分達のコミュニティに適したツールを導入することでストレスが少なく飲み会を楽しむことができるでしょう。
遠方の人と会いづらい今だからこそ、こうしたツールを使って楽しい飲み会を開催してみませんか?

コメント
  1. zoomを使って、お茶飲み会をやっています。
    顔が見えて(部屋も見れるし)元気そうな感じがわかっていいですね。
    うまく背景が出ないで苦労している人とかいて、面白いです。

    特に、遠方の人とも、まるで隣にいるかのように
    話ができて、それが、無料なんですから、とっても便利です。

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2022年8月30日

IT・科学

最近モデルもAI!人間そっくりの「バーチャルモデル」とは?

みなさんはバーチャルモデルを見たことありますか? 先日情熱大陸でも特集されていましたよね。 最近は技術が発展し、人間そっくりのバーチャルモデルが登場しています。 しか...
2022年5月3日

IT・科学

間違ってアプリに高額課金してしまったとき、返金してもらうことは可能?課金トラブルを防ぐためには?

最近は無料のアプリも多いですが、より便利な機能を追加するために課金が必要なアプリも多いですよね。 しかし、間違ったクリックで高額課金をしてしまうといったトラブルも増えているようで...
2022年4月24日

IT・科学

【もっとメイトコラム第19回】シニア世代に聞いた!使いたいアプリ3選

[caption id="attachment_35017" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月17日

IT・科学

【もっとメイトコラム第18回】シニアが始めにつまづくポイント解説

[caption id="attachment_34998" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月15日

IT・科学

写真データでスマホやパソコンがいっぱい!画像ストレージサービスを使ってみよう

毎日散歩道を写真で記録したりなど、よく写真を撮る方はスマートフォンやパソコンのストレージ(保存場所)がすぐ容量がいっぱいになり、困りますね。 そこでおすすめなのが写真ストレージサ...
2022年4月10日

IT・科学

【もっとメイトコラム第17回】iPhoneとAndroidシニアの方が使いやすいのは?

[caption id="attachment_34980" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...