メニュー
ゲストさん
 

【スマホの使い方お困り事解決】スマホを新しく買ったけど、使用方法が分からなくて困る…。最近はYouTubeでもスマホの使い方解説ナビがたくさん!

最近、新しいスマートフォンに買い換えたり、キャンペーンなどを利用し、ガラケー(フューチャーフォン)からスマートフォンに乗り換えた方は最初、使い方に戸惑うものではないでしょうか?
非常に便利な機能がたくさんあるスマートフォンを活用できないのはもったいないですよね。

昔は書籍を読みながら使い方を学んだものですが、最近ではインターネットでもたくさん使い方が載せられていて、動画でわかりやすく教えてくれています。
今現在、スマートフォンを使いこなしている、と思っている人でも知らなかった活用術がたくさんみつかったりします。

本日はスマートフォンの使い方の探し方についてご紹介します。

本で学習はもう古い?ガラケーからスマホに乗り換えた方におすすめの基礎の基礎講座動画

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

スマートフォンやタブレットの使い方はとても難しいもの、と思っていませんか?
しかし、実は基本的な操作であれば非常に簡単です。
今回の記事では、動画の解説をベースに、スマートフォンの操作方法などをご紹介いたします。

こちらの動画では、実際のシニア世代の方がスマートフォン・タブレットの操作方法を紹介してくれています。
30分ほどある動画ですが、非常にわかりやすく、話術も巧みに紹介してくれているので、どんどんひきこまれていくでしょう。

スマートフォンの種類とは?

スマートフォンといっても様々な種類があります。

最も有名なスマートフォンは iPhone でしょう。
このほか、 Android という言葉を聞いたことがある方もきっといるはず。

iPhone と Android の一番の違いは売っている会社はもちろんですが、使用しているオペレーティングシステム。
iPhone 2は iOS というオペレーティングシステムが使用されており、 Androidはそれ自身がオペレーティングシステムです。

このほか、iPhoneはApple社のみが提供しており、Apple社のみしか販売ができません。
対してAndroidはさまざまなメーカーがAndroidOSを搭載したスマートフォンを販売しています。
そのため、Android端末はGalaxy、Xperia、AQUOS、ARROWSなどさまざまな種類があるのです。

このAndroidはGoogleが開発・提供を行っているサービス。
GoogleからはPixelというスマートフォンが販売されています。
しかし、AndroidはGoogleしか使用できない! というわけではなく、各社が使用できる「オープンソース」なのです。

Apple社のiPhoneの場合、ソフトウェアを動かす基本ソフト「iOS」と端末を作っている会社が同じため、一般的に不具合が起きにくかったり、動作がもたついたり、といったことが少ないと言われています。
しかし、Androidは各社がさまざまな性能でスマートフォンを販売しているため、物によっては性能が低く、動作がかくついたりといったことがあるそうです。

iPhoneは最近発売されたiPhoneSE2こそ5万円程度の価格ですが、ハイエンドのものになると10万円以上と非常に高額な端末です。
一方でAndroid端末はハイエンドのものは10万円以上ですが、ローエンドのものは1万円台から購入できるなど、低価格でスマートフォンを所有できる、というのが魅力。
もちろん、ローエンドの物は操作性が悪かったり、カメラ性能が悪かったり、といったことはありますが、普段の自分の使い方に合わせて選べば、かなりお得にスマートフォンを持てるのです。

iPhone・Androidのシェア率

では、どちらを使っている人が多いのかを見てみましょう。

2011年、スマートフォンが普及し始めた頃、iPhoneのシェア率は約60%でした。
このころAndroidは40%程度ですね。
しかし2019年にはAndroidが52.6パーセント、iPhoneが47.4%とシェア率が逆転しています(NTTドコモ モバイル社会研究所より)。

やはりAndroidは低価格な端末が増えたこと、そして昔ほど動作が不安定ではなくなったことから、人気が高まっているといえそうです。

さて、上記動画ではこのあたりの違いをわかりやすく解説。
さらにスマートフォンの基本的な使い方も紹介しています。
あっという間の30分なので、ぜひご覧ください。

タブレットならiPadがよさそう

スマートフォンを大きくしたような端末「タブレット」。
こちらもApple社が提供するiPadと、Google社が提供するAndroidがしのぎを削っていました。
しかし、最近ではAndroid端末はあまり、販売されておらず、ほぼiPadの独擅場となっています。
実際に動作のスムーズさ(キビキビさ)ではiPadの圧勝となっているので、タブレットの購入を検討している方はiPadを選んだ方が良いでしょう。

もっとも安価なモデルなら、3万円台で入手できる、というのもiPadの魅力です。

上記の動画では、iPadやiPhone(スマートフォン)の違いとともに、簡単な使い方を解説しています。
シリーズ物になっているので、興味がある方は、全シリーズを見て、自分にはスマートフォンが合っているのか、タブレットが合っているのかを見極めてもよいでしょう。

docomo、au、SoftBankなどキャリアを問わず多くの人が持つAndroidとiPhoneの使い方は?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

iPhoneとAndroidは基本的な操作が若干異なります。
ほとんど同じなので、理解していればどちらの端末も利用できますが、慣れていないと戸惑ってしまうことが多いでしょう。

そこで、AndroidとiPhoneの基本操作を解説している動画をご紹介いたします。

Androidの基本操作

まずAndroidがiPhoneと決定的に違うところは戻るボタンがあるところ。

直前の動作に戻ることができるのです。
対してiPhoneは基本的に「ホーム画面」に帰ることを前提とした設計になっています。
このあたりはAndroidの方が便利なポイントといえるでしょう。

このほか、動画では実際の端末を用いて、初歩の初歩から解説してくれているので、ぜひスマートフォンを片手にご覧になってください。

iPhoneの基本操作

続いてiPhoneの解説動画ですが、こちらの動画でも基本的な操作方法を解説しています。

各部の名称なども詳しく解説してくれているので、名称を覚えると他の解説も聞きやすくなります。
ぜひメモを取りながらご覧ください。

画面の操作に合わせて実際に操作した方が覚えやすいので、スマートフォンを片手に操作してみてくださいね。

スマホといえば、誰もがつかうアプリ「LINE」!動画で分かりやすく使用方法を習得しよう!

最後にご紹介するのが今やスマートフォンのインフラ的なアプリ「LINE」の操作方法。

こちらの動画では、スマートフォンアドバイザーがLINEの使い方を丁寧に解説してくれています。

LINEのインストール、文字の打ち方、写真の送り方、スタンプの使い方など詳しく解説されており、まだLINEデビューしていない方は必見の内容になっています。

また、LINEにはテレビ電話機能があるので、今流行の「オンライン飲み会」の開催なんかもいいですね。
ぜひ豊富な機能を活用して、楽しんでみてください。
LINEに関しては公式サイトでも使い方を解説しています。

ただ、用語などが登場するので、解説動画を見てからの方がわかりやすいでしょう。
基本的な名称を覚えておくだけでも、スムーズに説明を聞くことができるのでまずは動画をご覧ください。

慣れてきたら、より高度なことを求めてLINE公式ホームページを参照するのがおすすめ。

参考

はじめてのLINE

こちらのサイトでは非常にわかりやすく解説されているので、すぐに理解できるでしょう。

オススメはパソコンからの閲覧。
パソコンで説明を閲覧しながら、スマートフォンを操作してみるのがオススメです。

スマートフォンの操作は、基本操作に限れば難しいものではありません。

時間を見る、目覚ましをかける、動画を見る、メールを送る、電話をかける、といったことは簡単な解説を見ればすぐにできるでしょう。
ぜひ、こうした解説動画を見て、スマートフォンライフを楽しんでくださいね。

このほかにもまだまだオススメ動画はあるので、YouTubeなどで検索してみるのがオススメです。

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2022年8月30日

IT・科学

最近モデルもAI!人間そっくりの「バーチャルモデル」とは?

みなさんはバーチャルモデルを見たことありますか? 先日情熱大陸でも特集されていましたよね。 最近は技術が発展し、人間そっくりのバーチャルモデルが登場しています。 しか...
2022年5月3日

IT・科学

間違ってアプリに高額課金してしまったとき、返金してもらうことは可能?課金トラブルを防ぐためには?

最近は無料のアプリも多いですが、より便利な機能を追加するために課金が必要なアプリも多いですよね。 しかし、間違ったクリックで高額課金をしてしまうといったトラブルも増えているようで...
2022年4月24日

IT・科学

【もっとメイトコラム第19回】シニア世代に聞いた!使いたいアプリ3選

[caption id="attachment_35017" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月17日

IT・科学

【もっとメイトコラム第18回】シニアが始めにつまづくポイント解説

[caption id="attachment_34998" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月15日

IT・科学

写真データでスマホやパソコンがいっぱい!画像ストレージサービスを使ってみよう

毎日散歩道を写真で記録したりなど、よく写真を撮る方はスマートフォンやパソコンのストレージ(保存場所)がすぐ容量がいっぱいになり、困りますね。 そこでおすすめなのが写真ストレージサ...
2022年4月10日

IT・科学

【もっとメイトコラム第17回】iPhoneとAndroidシニアの方が使いやすいのは?

[caption id="attachment_34980" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...