メニュー
ゲストさん
 

コロナでスーパー行くのがこわい。玄関先まで買った食材料を届けてくれるオンラインスーパーを利用してみては?

イオンや西友、ライフなどネットスーパーを利用する方法は?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

では、どのようなスーパーがネットスーパーを展開しているのでしょうか?

西友

首都圏での店舗数が多い西友。
特売品を一覧で閲覧できたり、即日配達の受付が17時までという対応の広さが人気です。
配送料は一定額(日によって変動あり)以上の場合は無料となっています。

毎日最低価格を歌っている通り、商品自体はかなりリーズナブルに入手可能。
使いこなすと非常にお得に買い物できるのでぜひ活用してみてくださいね。

西友

イオン

近隣店舗から商品を配達してくれるイオン。
プライベートブランドであるトップバリュや、食料品、日用品、医薬品なども注文できるというのが特徴です。
ネットWAONポイントを貯めることもできます。
200円につき1 WAON ポイントが貯まり、貯まった WAON ポイントは支払いにも利用できます。

日頃からイオン系列をよく利用しているという方に特におすすめのネットスーパーで、配送料は1回の注文につき330円。
エリアによって金額が異なります。

イオンネットスーパー

イトーヨーカドーネットスーパー

取扱点数約3万点と豊富なのが魅力のイトーヨーカドーネットスーパー。
セブンアンドアイグループのセブンプレミアムというプライベートブランドの取り扱いも行っています。

1回の注文につき配送料は330円。
しかし、妊婦や子育て中の女性を応援する割引制度などが豊富で、公布から4年以内の母子手帳の提示で、四年間いつでも配送料が102円になるというサービスも展開されています。

配達日は最短で注文当日16時までの注文で当日に届く場合も。
翌々日までの範囲で配達日を指定でき、配達時間は10時から21時まで2時間ごとに希望の時間帯を選べる仕組みとなっています。



200円につき1nanacoポイントが貯まり、貯まったnanacoポイントは支払いにも利用可能です。

イトーヨーカドーのネットスーパーは他のネットスーパーよりもサービスが手厚いのが特徴。
お魚調理無料サービスでは、塩焼きの準備、開き、三枚おろしといった要望を伝えれば事前に調理してくれます。
この他、肉のトレーのゴミを減らすため、トレイは一つにまとめてほしい、レジ袋を少なくして欲しいといった希望を伝えると、希望通りに商品を届けてくれます。

nanacoポイントが貯まるので、セブンイレブンをよく利用する、という方にもオススメです。

イトーヨーカドーネットスーパー

ライフネットスーパー

首都圏に住んでいる方にはおなじみのライフもネットスーパーを展開中。

料金・送料共に他のネットスーパーと比較すると若干高い印象です。

ライフネットスーパーの場合、どれだけ買い物しても送料が無料にならないという点も注意が必要。
商品点数は約5000点で、日常使いには必要十分という商品点数だと言えるでしょう。

当日15時までの注文であれば、その日の18時から20時に配達してくれますので、当日使いたい食材の注文というのもオススメです。

ライフネットスーパー

======
Slownetでお役立ち情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録はこちらから

>>次ページ amazonでは置き配を推進。ネット通販で買ったものを玄関前など、宅配業者と接せずに受け取ることができる

固定ページ: 1 2 3

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2022年8月30日

IT・科学

最近モデルもAI!人間そっくりの「バーチャルモデル」とは?

みなさんはバーチャルモデルを見たことありますか? 先日情熱大陸でも特集されていましたよね。 最近は技術が発展し、人間そっくりのバーチャルモデルが登場しています。 しか...
2022年5月3日

IT・科学

間違ってアプリに高額課金してしまったとき、返金してもらうことは可能?課金トラブルを防ぐためには?

最近は無料のアプリも多いですが、より便利な機能を追加するために課金が必要なアプリも多いですよね。 しかし、間違ったクリックで高額課金をしてしまうといったトラブルも増えているようで...
2022年4月24日

IT・科学

【もっとメイトコラム第19回】シニア世代に聞いた!使いたいアプリ3選

[caption id="attachment_35017" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月17日

IT・科学

【もっとメイトコラム第18回】シニアが始めにつまづくポイント解説

[caption id="attachment_34998" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月15日

IT・科学

写真データでスマホやパソコンがいっぱい!画像ストレージサービスを使ってみよう

毎日散歩道を写真で記録したりなど、よく写真を撮る方はスマートフォンやパソコンのストレージ(保存場所)がすぐ容量がいっぱいになり、困りますね。 そこでおすすめなのが写真ストレージサ...
2022年4月10日

IT・科学

【もっとメイトコラム第17回】iPhoneとAndroidシニアの方が使いやすいのは?

[caption id="attachment_34980" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...