メニュー
ゲストさん
 

IE(Internet Explorer)がサポートを終了することに。IEが使えなくなったら何を使えばいいの?

みなさんはパソコンでインターネットにアクセスするとき、どのようなウェブブラウザを使っていますか?

ウェブブラウザとはInternet ExplorerやGoogle Chrome、Firefoxのようなアプリケーションのこと。最近では比較的Googleを中心としたインターネット利用者が多いので、Google Chromeを使っている方も多いでしょう。しかし、まだIE(Internet Explorer)を利用される人も少なくないのではないでしょうか?

しかし、IEがサポートを終了するとのお知らせを出しました。
IE(Internet Explorer、インターネットエクスプローラ)がサポートを終了するのはいつなのか、なぜ終了するのかについてご紹介します。

Windows OSの歴史

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

まずはWindowsの歴史から見ていきましょう。

Windowsが登場したのは1985年6月のこと。当初はWindows1.0という名称で日本語版は1987年に発売されました。
少し専門用語になりますが、はじめのWindowsはDOS上で動作するOSでした。DOSとはDisk Operating Systemの略で、フロッピーディスクやハードディスクといったディスクを管理するOSの総称のこと。出来たてのOSと認識しておけばOKです。

当時からテレビコマーシャルが流れており、発売前から大きな話題を呼びました。しかし、出始めのWindowsは決して評判の良いモノではありませんでした。

そして1987年(日本語版は1988年)9月にはWindows2.0が登場。こちらもWindows1.0と同様にDOS上で動作するOSでした。
Windows1.0からの進化はタイル型の画面からオーバーラップ型の画面になりました。わかりやすくいうと、今では当たり前に行えている複数のウィンドウを重ねて表示することができるようになったのです。
また、Windows1.0で評判が悪かった動作の重さも解消され、高速処理が可能になりました。

1990年(日本語版は1991年)5月にはWindows3.0が登場。こちらもDOS上で動作するもので、複数のMS-DOSアプリケーションをマルチタスクか、プログラムマネージャー、ファイルマネージャーが導入、ネットワーク機能が導入されたことで、現代のOSにかなり近くなりました。

そして1992年(日本語版は1993年)4月にはWindows3.1が登場。こちらもDOS上で動作するもので、動画や音声などを扱うマルチメディア機能が搭載されました。今までのOSよりも安定性が向上し、実用性の高いOSとなりました。
それまでビジネス市場で使われてきたWindowsOSですが、Windows3.1が登場したことで、エンターテイメント市場でもパソコンが使われるようになっていきました。

現代のWindowsOSの祖先とも言える「WindowsNT」シリーズは1994年にWindowsNT3.1、1995年にWindow NT3.5、1996年にWindows NT4.0が発売されました。このNTシリーズは当初、企業向けの製品に搭載されていましたが安定性が高かったことから、一般向けの製品にも採用され始めたのです。

そして1995年に発売されたのがWindows95です。Windows95はWindows3.1の性能をさらに改良されたOSで、Windows 9x系OSと呼ばれています。
この頃には現代のOSの基本であるスタート(Windows)ボタン、メニュー、タスクバー、ウィンドウの最大化・最小化といった機能が搭載されました。
さらに実用性を高めたことから、発売4日で400万本も売れたそうです。この頃にWindowsは世界の標準OSとしての地位を確立しました。

Windows95をさらに改良したのがWindows98。これは1998年に発売されました。

2000年にはWindows2000が発売。Windows2000は安定性・堅牢性に優れたWindows NT 4.0を基に構築されたOSで、開発当初からWindowsNT系とWindows 9x系の統合が計画されていたことから、Windows 9x系のユーザーインターフェースが採用されています。
しかし、どちらかというとビジネス向けのOSであったことから、同年、WindowsMEが発売されました。MEは「Millennium Edition」の略。Windows2000が業務用という側面が強かったことから急遽開発されたWindows MEはバグも多く、クラッシュも頻発したOSでした。もし過去にWindowsME搭載PCを購入した方は、ブルースクリーンなどに悩まされたのではないでしょうか?

2001年、満を持して登場したのがWindowsXPです。最近までメインストリームだった優れたOSですよね。ネーミングルールが少し変わりましたが、XPとは「Experience(=経験)」に由来。Windows NT系の堅牢さ・安定性、Windows 9x系の多機能・操作性が統合されたOSとなります。
見た目も鮮やかでポップになり、非常に便利なOSですよね。

長らく愛されたWindowsXPの次のOSがWindowsVistaで、2007年に登場しました。多くの新機能が搭載され、画面デザインも近代的になりました。
一方で過去の操作手順から変わってしまったところも多く、ユーザーからはふひょうでした。また、要求スペックも高かったことから、発売当初、低スペックPCにもVistaが搭載されたことで、多くの人にとって悪い印象を残してしまいました。

2009年にはWindows7が登場。Vistaをさらに改良したデザインで、こちらは2020年1月14日のサポート終了まで、多くの企業、家庭で使われてきたOSです。Net Applicationsの調査によると、2020年10月時点でもシェア率は20.93パーセントと未だ現役とも言えるOSです。

2012年にはタブレットやスマートフォンにも対応したOS「Windows 8」が登場。タッチパネルなどを意識したデザインとなっておりますが、過去の操作性を大きく変えたことで、使いにくいという評価が多数でした。スタートボタンやスタート画面も廃止されたためですね。
あまりに不評だったためかその後、Windows8.1というアップデート版ではスタートボタン、スタート画面が復活しました。

現時点で最新のOSがWindows10なので、ここ数年でPCを購入された方はWindows10が搭載されているのではないでしょうか?
今年秋にはWindows11が登場します。どんどんパソコンは進化していきますね。

IEの終了

Windows95から搭載されていたInternet Explorer。ついに終了することになりました。
サポート終了は2022年6月15日。それ以降はセキュリティなどの問題もあるので、早めに別ブラウザに移行した方がよいでしょう。

Microsoftはサポート終了の理由として、新たに搭載されているEdgeという無頼座が古いActiveXコントロールやレガシーWebサイトもサポートするIEモードを備えていることや、Edgeのセキュリティ強固であるため、終了を決めたようです。

======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録はこちらから

>>次ページ 今までIEを愛用したユーザーはどうすればいいの?

固定ページ: 1 2 3

コメント
  1. IEは使ってる人は少ないのではと思います、昔は使用してたけれどchromeやファイヤーフォックスの方が使いやすいし早いと思います。

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2022年8月30日

IT・科学

最近モデルもAI!人間そっくりの「バーチャルモデル」とは?

みなさんはバーチャルモデルを見たことありますか? 先日情熱大陸でも特集されていましたよね。 最近は技術が発展し、人間そっくりのバーチャルモデルが登場しています。 しか...
2022年5月3日

IT・科学

間違ってアプリに高額課金してしまったとき、返金してもらうことは可能?課金トラブルを防ぐためには?

最近は無料のアプリも多いですが、より便利な機能を追加するために課金が必要なアプリも多いですよね。 しかし、間違ったクリックで高額課金をしてしまうといったトラブルも増えているようで...
2022年4月24日

IT・科学

【もっとメイトコラム第19回】シニア世代に聞いた!使いたいアプリ3選

[caption id="attachment_35017" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月17日

IT・科学

【もっとメイトコラム第18回】シニアが始めにつまづくポイント解説

[caption id="attachment_34998" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月15日

IT・科学

写真データでスマホやパソコンがいっぱい!画像ストレージサービスを使ってみよう

毎日散歩道を写真で記録したりなど、よく写真を撮る方はスマートフォンやパソコンのストレージ(保存場所)がすぐ容量がいっぱいになり、困りますね。 そこでおすすめなのが写真ストレージサ...
2022年4月10日

IT・科学

【もっとメイトコラム第17回】iPhoneとAndroidシニアの方が使いやすいのは?

[caption id="attachment_34980" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...