メニュー
ゲストさん
 

おしゃべり人形が高齢者に人気の理由は?見守りしてくれるぬいぐるみ「みーちゃん」

人形と聞くと、子どものおもちゃとしか考えない人が多いのではないでしょうか?
最近はおしゃべり人形がシニアの間で人気のようです。一体どんな人形なのでしょうか?

本日は最近増えている音声機能付きのおしゃべり人形をご紹介します。

最近話題のおしゃべり人形みーちゃんとは?

おしゃべり人形というジャンルは昔からありますよね。昔のおしゃべり人形は決められたワードを繰り返ししゃべるものだったり、特定の動作に対してリアクションしたり、といったものが多かったですよね。
1999年にはトミーからファービーという生物のおしゃべりおもちゃが登場し、大きな話題となりました。ファービーは発売開始後5ヶ月間で200万個を販売するなど、爆発的に流行したので覚えている方もいるのではないでしょうか?このファービーには頭、おなか、背中などに5種類のセンサーが内蔵されていて、これらを触ることでリアクションをしてくれます。また、耳やまぶた、口、体が動くので、まるで生きているかのように動いてくれます。さらに相手をすることでファービーは成長していき、独自のファービー語をはじめ、日本語など約800もの言葉を話しました。

現代では家電やおもちゃは一方通行ではなく、スマートスピーカーに代表されるように双方向でコミュニケーションがとれるようになりました。もしかするとご家庭にスマートスピーカーがある方もいるかもしれません。「OK Google」、「Hey Siri」、「Alexa」などと呼び掛けるスピーカーのことですね。これらは一方通行ではなく、双方向でコミュニケーションがとれるのが特徴です。

そんな双方向コミュニケーションがとれるおしゃべり人形が「おしゃべり みーちゃん」です。お下げ髪に赤いリボン、「笑顔のカワイイ4歳の女の子」という設定の人形です。見た目は古風な人形ですが、中身は最新。まずは「おしゃべり みーちゃん」をご紹介いたします。

「おしゃべり みーちゃん」の詳細

みーちゃんは特定の認識ワードで話しかけると、さまざまな返答をしてくれるのが特徴です。OK GoogleやHey Siriに該当するのはみーちゃんを2回軽く叩くこと。するとみーちゃんは「はーい、なんですか?」や「なにかご用?」、「はいはーい」といった返答を返してくれます。
それに対して「今何時?」と尋ねると、「今は午前10時40分」と返してくれたり、「今日は何日?」と尋ねると、「今日は9月1日、水曜日」などと返してくれます。また、「ありがとう」とみーちゃんに伝えると、「こちらこそ、いつもかわいがってくれてありがとう」と返してくれたり、「●●(ママなど設定可能)、だーいすき。いつもありがとう」などと会話を楽しむことができます。
みーちゃんは歌も得意で「歌を唄って」と頼むと、「わかった。ちゃんと聞いててね」という合図のあと、その季節に合わせた歌を唄ってくれるほか、歌い終わった後には「アンコール?」とおねだりしてくれることがあります。
出かけるときはみーちゃんに「いってきます」と声がけをすると、帰ってきたとき、「おかえり」と声をかけてくれます。
また、10分〜30分に1回、ひとりごとをしゃべるので、こちらから話しかけなくても、楽しめます。

そんなみーちゃんは子どもらしいかわいらしさが魅力です。みーちゃんには本物の子どもの声が収録されており、機械っぽい音声ではないのも愛せるポイント。機械のように完璧ではなく、例えば「どういたしまして」を「どういたまして」のように言い間違えもするのです。

機械だから、と何でも言うことを聞いてくれるわけではなく、「歌を唄って?」と頼むと、「イヤだ」と断ってきたり、「この曲は苦手」とリアクションを返してくれるところも人間らしいですよね。

また、お着替えシリーズも発売されており、靴や服など自分好みの服装をさせることも可能。より愛せそうなポイントですよね。
実用性のあるおしゃべり人形ではありませんが、家にひとつあると、静かなおうちが明るい雰囲気になりそうですね。

======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録はこちらから

>>次ページ みーちゃんだけではなく、音声認識の人形が次から次へと出ている!

固定ページ: 1 2 3 4

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2022年8月30日

IT・科学

最近モデルもAI!人間そっくりの「バーチャルモデル」とは?

みなさんはバーチャルモデルを見たことありますか? 先日情熱大陸でも特集されていましたよね。 最近は技術が発展し、人間そっくりのバーチャルモデルが登場しています。 しか...
2022年5月3日

IT・科学

間違ってアプリに高額課金してしまったとき、返金してもらうことは可能?課金トラブルを防ぐためには?

最近は無料のアプリも多いですが、より便利な機能を追加するために課金が必要なアプリも多いですよね。 しかし、間違ったクリックで高額課金をしてしまうといったトラブルも増えているようで...
2022年4月24日

IT・科学

【もっとメイトコラム第19回】シニア世代に聞いた!使いたいアプリ3選

[caption id="attachment_35017" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月17日

IT・科学

【もっとメイトコラム第18回】シニアが始めにつまづくポイント解説

[caption id="attachment_34998" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月15日

IT・科学

写真データでスマホやパソコンがいっぱい!画像ストレージサービスを使ってみよう

毎日散歩道を写真で記録したりなど、よく写真を撮る方はスマートフォンやパソコンのストレージ(保存場所)がすぐ容量がいっぱいになり、困りますね。 そこでおすすめなのが写真ストレージサ...
2022年4月10日

IT・科学

【もっとメイトコラム第17回】iPhoneとAndroidシニアの方が使いやすいのは?

[caption id="attachment_34980" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...