メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

よくなつく デグー可愛や 買(飼)いたいや 「や」

メタボッチャンさん
トピック作成者:メタボッチャン さん
2024.1.15
この前ホームセンターに行ったら、ペットコーナーのデグー(アンデス産のネズミの仲間、頭がよくてよくなれる)が、ガラスケースの中で私の顔をみるや、「お願い買ってエ、飼ってエ」とばかりに愛想をふりまきながらピョンピョンとハイジャンプをしだしました。
あまりに高く跳ぶもんで、蓋に頭をゴツンと当てながらの猛アピール・・・でも、まだ調整中で値札も貼っていないんだよね。
おとなりの売り物のデグーは13000円、そして1年前に生まれてちょっと売れ残ったデグーは3000円、売れ残りさんは「どうせ俺なんか」と言う風にそっぽをむけておりました。
欲しいなあと思いつつも、最後まで面倒が見れるかわかりませんので、断腸の思いであきらめました。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
12
レイひみつさん
2024.1.17 19:58
>>[11] ネコマンマ さん
ぜひ、雑草を食べていただきましょう
そらがすき ネコマンマ 2人がいいねと言っています
11
ネコマンマさん
2024.1.17 17:14
>>[10] メタボッチャン さん
いやぁ〜
尾道の密林で役立つかと・・・(*^o^*)
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
10
メタボッチャンさん
2024.1.17 13:49
>>[7] ネコマンマ さん
ヤギの話、覚えてましたか・・・
いきもの舎のすぐ近くで子ヤギを2頭かっているのですが、これが可愛い。
でも、相当広い土地で飼っており、あれだけの土地はちょっと手に入らないかな・・・
ま、飼いたいというのは半分は冗談です。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
9
メタボッチャンさん
2024.1.17 13:46
>>[5] ネコマンマ さん
ペットのウサギを亡くした時は随分落ち込みました。
可愛かった、何も言わずにそばに居るだけで癒された、なでてモフモフがよかった、私には特になついていた・・・
ウサギでこれなら、より身近な犬や猫だと大変でしょうね。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
8
ネコマンマさん
2024.1.17 4:28
>>[2] コウサンキュー さん
小動物、カワイイけど、
犬、猫、フェレット以外は、ところかまわず
ウンチ、オシッコするからね。
潔癖性の人はまずダメだね。

犬のトイレは、連れて出てする習慣にすれば、まず失敗は無い。でも、暑くても、寒くても、雨降りでも人が連れて出てやらなければならない。
家の中でする場所教えれば、利口な犬なら90%は成功するが、それでも失敗する時がある。
猫は綺麗な砂の上でトイレしたい習性、本能を持ってるので、失敗は無い。今、犬より猫が流行っている理由はこんなところなのでは・・・

そして体臭・・・
いろんな動物飼いましたが、猫が一番体臭少ないです。
10年以上お風呂にも入らず、ひとの布団に潜り込んでくる。
これを人や犬がやったら鼻がもげるほどクサイはず・・・
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
7
ネコマンマさん
2024.1.17 4:09
>>[1] そらがすき さん
10年以下なら、メタさまにも、おおいに期待できますね。
でも、カミサン対策が先かも・・・
以前、ヤギ飼ってみたいって言って、夫婦喧嘩になったとか・・・
夫婦喧嘩の元になっちゃダメだからね〜
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
6
ネコマンマさん
2024.1.17 4:05
>>[3] メタボッチャン さん
ペットより先に死ぬわけにはいかんからなぁ・・・
男性も平均寿命が80歳を超えるようになったみたいだから、計算して決めなきゃね。

計算どおりにならない場合・・・まぁそんなことあっても、
罪はカルイ・・・?
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
5
ネコマンマさん
2024.1.17 4:00
>>[4] レイひみつ さん
亡くなるのが辛い・・・
そのとおりです。
おとなは、もうそんな経験わざわざする必要はないかも・・・

でも、子供には、
大好きな友達とも、いつか永遠の別れが来ると言う経験をさせるべきだと思います。
ああしてやればよかった、こうしてやればよかった・・・と後悔しないように、誠心誠意尽くすべきであることを、実体験として学びます。

優しい人になります。
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
4
レイひみつさん
2024.1.15 21:26
>>[3] メタボッチャン さん
まさに親がここでわんこを引き取ったのですがすでに親は75歳でした。家族の許可がないと引き取れないはずなのになぜか引き取ってました。
案の定親がさきに天国に旅立ってしまい残されたわんこは姉弟で交代で面倒見ることに。
そのワンコも虹の橋を渡りました。
というわけでとしとってから生き物を飼うのは躊躇してます
すごく動物好きなんですが。テグーなら、とも思いますが今度は亡くなるのが辛くて無理そうです。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
3
メタボッチャンさん
2024.1.15 17:09
他にも色々可愛い生き物がおりましたが、どれもお高い!
猫や犬は20万円越えなんてザラだし、インコや文鳥だって1万円を軽く超えちゃう・・・
それに引き換えデグーの13000円はお安いのかな・・・

そういえば、赤坂町に動物愛護センターってところがあります。
ここは飼い主をなくした動物たちが集まるところ、里親を希望したら動物を安く譲ってもらえるとか・・・もっとも、引き取り手がなければ〇〇〇されるという怖いところでもあります。
行ってみようかなと思っておりましたが「65歳以上の方にはお譲りできません」とのことで、私は対象外なのであります。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
コウサンキューさん
2024.1.15 11:30
デグー可愛いんですね。
癒されそうですね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
1
そらがすきさん
2024.1.15 10:21
デグーは最近よくペットショップで見るけど、こっちに見向きもしません。
メタさんのオーラが、そうさせるのかも?
飼えたら、飼って欲しいなぁ。
既に懐いてるし?
今調べたら、寿命は飼育下で5~9年ですって。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S