メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

半端なく 痛かったけど 軽かった? 「た」「だ」

メタボッチャンさん
トピック作成者:メタボッチャン さん
2024.5.8
本日MRIを持って整形外科へ行ってきました。
診断結果、「軽度の椎間板ヘルニア」とのことでした。
手術無しで自宅療養で治しましょうとのこと・・・
ええ?あの痛みで軽傷とは?それじゃあ重症なら私は耐えられそうにありません。
まあ、薬もボツボツ効いているようなので、1か月は良くなったり悪くなったりを繰り返しながら快方に向かうでしょう・・・とのことでした。
手術がないのは良かったけど、まだ1か月は我慢が要るようです。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
5
コウサンキューさん
2024.5.9 7:21
椎間板ヘルニア大変ですね。
日にち薬なんでしょうか。
早く良くなるよう祈ってます。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ 3人がいいねと言っています
4
メタボッチャンさん
2024.5.8 22:51
>>[3] レイひみつ さん
なんでも坐骨神経痛というのは、症状の総称で、坐骨周辺からふくらはぎにかけての神経痛のことを言い、その原因には、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、仙骨すべりなどがあげられるということです。
私は数歩歩いたら休まないと歩けなくなる症状(間欠性跛行という)が脊柱管狭窄症のものと思い込んでいましたが、さすがに整形外科の先生は最初から椎間板ヘルニアじゃないかと言っていました。
これまで脊柱管狭窄症のYOUTUBEを見てきましたが、これからは椎間板ヘルニアの動画をみてリハビリするつもりです。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
3
レイひみつさん
2024.5.8 22:08
>>[2] メタボッチャン さん
坐骨神経痛じゃなくて椎間板ヘルニアだったということなのでしょうか?
しかし一月以上苦しまれているのに軽度、とはホントにびっくりですね
何はともあれ回復の道筋が見えてきたことはよかったです
もう少し、もう少しの我慢ですね
私もお話聞くだけで軽度でも耐えられそうにないのに中度、重度なんて想像とできません
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
メタボッチャンさん
2024.5.8 19:51
>>[1] そらがすき さん
いきもの舎のマスターも坐骨神経痛にかかったそうで、回復に3か月かかったんだとか・・・私は今で1か月と10日、いくら薬を使っても、これ以上は早くなりそうにないですね。
一応マスターの話では、高反発のマットや床に寝るのが回復の早道だとか・・・間違えても低反発は使わないようにしましょう。
これは、坐骨神経痛になる人は反り腰の人が多いので、反り腰対策のためのようです。
なんでも3か月ほど経ったら紙がはがれるように良くなったのだとか・・・
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
1
そらがすきさん
2024.5.8 17:56
長く掛かるのは辛いでしょうが、軽症で良かったですね!例えが変かも知れませんが、お産でも本人は死ぬ思いでも、医者から見れば軽いお産と言われます。
コロナも、本当に死にそうなのが重症ですもんね?

と、慰めにもならなくてすみません!

1ヶ月と期限を切られたなら、きっと我慢出来ますよ♪元気なメタさんをお待ちしてます。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S