メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

繰り返し 行ったらやっと 道覚え 「え」

そらがすきさん
トピック作成者:そらがすき さん
2024.6.9
息子へおかず持って行きました。
こっちの道が近いよと、前回教えて貰ったが…
あ~ら不思議!方角不明になりました(汗)
いつもの方向音痴です(苦笑)

今日の息子は時間があり、ランチと散歩を一緒にしたが。雨はチラチラ、一万歩越え、早い人と歩くと疲れる。雨でベンチもゆっくり座れない。
半分修行でした!
もっと元気に歩きたい!体力欲しい!
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
8
そらがすきさん
2024.6.10 9:27
>>[6] メタボッチャン さん
介護ですか。それは大変そうです。
無理をされない様にお願いしたいです。
ネコマさんが居ないと物足りないけど、頑張る!(笑)
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
7
レイひみつさん
2024.6.10 5:37
>>[6] メタボッチャン さん
ネコマ様お元気ならよかったです
介護問題もあるのですね
お仕事もお忙しいとか、無理をされませんようにと祈るばかりです
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ 3人がいいねと言っています
6
メタボッチャンさん
2024.6.9 22:35
えーっと、ネコマさんに近況を聞いてみました。
どうやら一番は、仕事が忙しくなったようですね。
それと、介護のお話しとか・・・まあ、また元気いっぱいにお話しをしてくれるでしょう。
最近YOUTUBEで魚釣りで知り合った黒猫を家にお迎えする動画を見ましたが、思わずネコマをおもいだしました。
ネコマ家の猫はどうなってますかねえ。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
5
そらがすきさん
2024.6.9 22:26
>>[1] レイひみつ さん
一応息子に好かれてるとは思いますが、
理想のお母さんには程遠い感じですわ(苦笑)
なので、今度は自分の理想の家庭を築いて行って欲しいです!
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
4
そらがすきさん
2024.6.9 22:20
>>[2] コウサンキュー さん
コウさんも、親孝行出来てますよ!
可愛い我が子を育てるだけで幸せ。
一方では凄く疲れるけど(笑)
その子が元気に長生きしてくれたら、幸せ。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
3
コウサンキューさん
2024.6.9 20:49
>>[1] レイひみつ さん
才木あと少しでノーヒットノーランでしたね。
なかなか難しいですね。
貯金3ついいですね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
2
コウサンキューさん
2024.6.9 20:47
充実の一日でしたね。
息子さんも嬉しかったことでしょう。
私もご多分に漏れず母親大好きでした。
母親は60前で他界してしまい親孝行することが出来ず後悔が残ってます。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
1
レイひみつさん
2024.6.9 19:39
おかずを持っていけるほど近くになったって嬉しいですね
息子はお母さん大好きな子が多いです
良いときが過ごせてよかったですね
大阪方面も雨かと思いましたが阪神タイガースの試合が行われたのでこの辺りとは違いましたね
余談ですがタイガース三連勝で満足です
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S