メニュー
ゲストさん
 

【けんこう歳時記】目の前で心停止!あなたなら、どうしますか?

助けを待つ間に手遅れに…

日本では、心臓突然死による死者が年間およそ7万人います。交通事故の死者の15倍以上です。大切な人が突然、目の前で倒れたら…。動転して、救急車を呼ぶのが精いっぱいかもしれません。しかし、救急車が到着するのは通報から平均8.6分後。助けを待っていては、手遅れになる可能性もあります。9月9日は「救急の日」。命を救うために、まず何をすべきか、手順とポイントをおさえておきましょう。

1.反応を確認し、119番通報をする

周囲の安全を確保してから、倒れている人の肩をたたき、大きな声で呼びかけて反応を確かめます。次に、大声で助けを呼び、119番通報とAEDの手配を依頼します。

2.心臓マッサージ(胸骨圧迫)をする

ひじを伸ばし、胸骨の下半分(胸の真ん中あたり)に両手を重ねて置き、体重をかけて、強く、速く、絶え間なく押し続けます。1分間に100~120回のペースで、胸が5㎝ほど沈む深さが目安。AEDが届くまで続けます。

3.AEDで電気ショックを行う

AEDは、心臓に電気ショックを与えて正常な働きに戻すための医療機器です。電源スイッチを入れ、音声ガイドに従って操作します。AEDによる自動診断で電気ショックが必要と判断されたら、誰も倒れている人に触れていないことを確認して、ショックボタンを押します。その後、心臓マッサージを再開し、救急隊に引き継ぐか、呼吸が回復するまで続けます。

「119番通報だけ」救命率は9.2%

消防庁の「平成28年版救急・救助の現況」によると、119番通報のみで救命措置をしなかった場合の救命率はわずか9.2%。救急車を待つ間に、心臓マッサージをした場合は16.1%に、さらにAEDを使用した場合は54%にまで上がります。心肺蘇生の方法は、日本医師会や消防庁、AEDメーカーのウェブサイトなどでも詳しく紹介されているので、ブックマークしておくのもおすすめです。いざというとき、落ち着いて最低限の処置ができるよう、年に一度の「救急の日」に、確認しておいてはいかがでしょうか。

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...