メニュー
ゲストさん
 

飲んで元気に!体に効くドリンク

仕事に集中できない、疲れがとれない、なんだか体調がよくない…。そんなときはゆっくり休みたいものですが、忙しい社会人はそうもいきません。オフィスでも自宅でもさっと手軽に飲める「体に効く」ドリンクで元気をチャージしましょう。

なんだかやる気が出ない…

眠気に襲われて仕事に集中できない昼下がりなどは、眠気覚ましや集中力を高める効果があるといわれるカフェインが効果的。カフェインといえば「コーヒー」というイメージですが、紅茶、緑茶にも含まれています。
カフェインは摂取してから効果が現れるまで30分ほどかかるので、会議や打ち合わせなど集中力が必要とされる時間から逆算して飲んでおくとよいでしょう。30分ほど仮眠をとるときは、寝る前に飲むと起きたころにカフェインが効き始め、目覚めがスッキリします。ただし、カフェインをとり過ぎると不眠になることもあるので、ほどほどが大切です。コーヒーは一日4~5杯程度までにしましょう。

疲れがとれない…

疲れて体が重い、肩こりや腰痛に悩まされている、それは疲労物質である乳酸が体にたまっているからです。この乳酸を分解する働きがあるのがクエン酸。クエン酸はレモンや梅、かんきつ類に含まれるすっぱい味の成分で、乳酸が体にたまるのを防ぐほか、炭水化物脂肪などを効率よくエネルギーにかえる働きもあります。水にレモン汁をたらしたレモン水、レモンスカッシュでもよいですし、グレープフルーツ、ミカン、キウイフルーツ、イチゴなどのジュースでもOKです。ています。活性酸素を取り除くには、ポリフェノールなどの抗酸化物質をたくさんとることが大切です。ココアやチョコレートにはカカオマスポリフェノールが含まれ、ブドウやブルーベリーなどに含まれるポリフェノールのアントシアニンには眼精疲労をやわらげる効果があるといわれています。

イライラする…

忙しかったり、ストレスがかかる仕事が続いていたりすると、ついイライラしてしまいがち。心身を休めるために、ティータイムをもうけることも大切です。パソコンの画面から目を離して、一息つきましょう。「イライラ」に効果がある栄養素は、精神安定・催眠・鎮痛などの作用のある神経伝達物質・セロトニンの原料となる必須アミノ酸「トリプトファン」、神経の伝達機能神経の興奮を抑える働きがある「カルシウム」など。トリプトファンは牛乳、バナナ、落花生、きな粉など、カルシウムは乳製品や大豆製品などに含まれます。バナナ牛乳や豆乳入りの飲料などがおすすめです。また、緑茶に含まれるテアニンにもリラックス効果があります。特に抹茶や玉露に多く含まれる成分です。

食欲がない…

食欲がないときは炭酸水がおすすめ。炭酸水は近年人気急上昇中で、飲むと胃が刺激されて腸の「ぜん動運動」が盛んになり、食欲増進便秘解消につながります。特に食前に冷たい炭酸水を飲むと食欲増進に効果的です。逆に食前にぬるめの炭酸水を飲むと食欲抑制の効果があるそうです。二日酔いで食欲がないときは、アルコールの分解を早めるためにスポーツドリンクや果糖の入っている果物系のジュースを飲むとよいでしょう。

なんだか風邪気味…

寒気がしたり、喉がイガイガするなど、風邪気味なときは、体を温めて免疫力アップするものをとりましょう。カラダを温める効果のあるのはショウガ入りの飲料です(ショウガ湯、ショウガ入りの紅茶など)。ココアに含まれる「テオブロミン」や「ポリフェノール」にも冷え症改善の効があります。また、免疫力は腸と密接な関わりがあり、腸内環境がよくなると免疫力もアップします。腸内環境改善には発酵食品が効果的。甘酒やヨーグルトを用いたドリンクを飲むとよいでしょう。

コメント
  1. 例としてメーカーやなまえを教えてほしかった。

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...