27日からAmazonブラックフライデーセールが開催!5日間欲しかったモノをセール価格で手に入れてみては?
新型コロナウイルス流行の第3波が起きている中、不要不急の外出は控え、買い物もECサイトで済ませている人も多いのではないでしょうか。
そんな中、大手ECサイトのAmazonでは嬉しいお知らせを発表しました。
11月27日から5日間、ブラックフライデーセールとサイバーマンデーセールを同時開催し、さまざまなものがお得な価格で買えるキャンペーンの実施するとのことです。
Amazonのブラックフライデー&サイバーマンデーセールとは?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)
今年はブラックフライデーとサイバーマンデーが一緒に5日間のBig Saleとしてやってきます。11月27日(金) 9:00から12月1日(火) 23:59まで、第1弾 ブラックフライデーと第2弾 サイバーマンデーではカスタマーレビューの星の数が4つ以上の人気商品を中心にご提供する「特選タイムセール」や、売れ筋商品が登場する「数量限定タイムセール」などを実施します。Amazonデバイス、家電、ホーム・オフィス用品、パソコン周辺機器、ファッション、食品・飲料などの幅広いカテゴリーから数十万点以上の商品を特別価格でご提供します。
「ブラックフライデー」とは?
アメリカの感謝祭が木曜日であることから、その翌日の金曜日は実家からの帰路につく人で賑わうことに由来しているといわれています。
また、この日は小売業界で1年を通じて最も売上を見込める日であり、売上が赤字になっていたお店も黒字になることから「ブラック」という名前になったとも考えられます。元々アメリカの実店舗で誕生したイベントですが、近年はECサイトにまで普及しました。
アメリカでは、ブラックフライデーからホリデーシーズンのお買い物を始める方々が多くいます。「サイバーマンデー」とは?
感謝祭のその次の月曜日がサイバーマンデーです。
地元で家族や友達と過ごした人々が自宅に戻り、今度は職場や家からオンラインで買い物をします。
これに合わせたイベントがサイバーマンデーなのです。
「プライム会員」になることで先行タイムセールを狙うことができる!
今回の5日間のセール商品はプライム会員ではなくても利用することはできますが、プライム会員になることでより早く、お得に商品をゲットすることができます。
また、多くの商品を無料配送でもらうことはもちろん、Amazonのプライム会員なら無料で利用できるAmazon Prime videoやAmazon musicなど、さまざまなサービスを利用することができます。
月500円でプライム会員になることができますので、ぜひ、利用してみてはいかがでしょうか。
おすすめのセール商品リストから事前に何を買うか考えておこう
Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーでセール対象となる商品を事前に確認することができます。
どれくらい安くなるのか事前に分かることはできないですが、事前に買いたい商品に目星をつけておくと、品切れになる前に素早く手に入れることができます。
今後、長くなるかもしれないおうち時間に備えて、下記の商品購入を検討してみてはいかがでしょうか。
これからご紹介する商品は全てAmazonブラックフライデー&サイバーマンデーでセール対象になります。
COWAY 空気清浄機
寒い冬は部屋を換気する回数が減りますね。
しかし、ウイルスなど部屋の空気をキレイに保つことが今年は特に重要です。
コンパクトでパワフルなCOWAY 空気清浄機で快適で安全なおうち時間にしてみてはいかがでしょうか。
Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB
小さいスマートフォンより画面が大きいことや、どこでも出して便利に利用できることで中高年の利用率が高いのがタブレットです。
アプリケーションをダウンロードし、映画やドラマをみたり、絵描きをしたりなど、趣味生活にもってこいです。
ルンバ 692 アイロボット ロボット掃除機
床に置くだけで自動的に掃除をしてくれるルンバアイロボット掃除機がおすすめです。
2本のデュアルアクションブラシ、特別設計された壁ぎわのゴミをかき出すエッジクリーニングブラシ、パワフルな吸引力で、大きなゴミから小さなゴミまで徹底的に取り除きます。カーペットやフローリングを毎日キレイにします。
wifi対応で離れている部屋の掃除も遠隔操作可能なのでとても便利です。
このほか、多くの家電製品やファッション商品、日用品など、幅広い商品がセール対象になります。
下のバナーからさまざまなセール対象商品を確認することができますので、ぜひ、ご覧ください。
コロナの流行で何だか気持ちが晴れない日々が続きますが、Amazonのセール期間中に前から欲しかったものをお得な値段で手に入れて、少しは自分にご褒美をしてみてはいかがでしょうか。
-
2025年4月15日
-
暮らし・社会
日本から世界へ 和紙の魅力
和紙は優美さと耐久性を併せ持ち、文字や絵を書く以外にも、ふすまや障子などの生活用品、インテリアにも幅広く利用されてきました。昨年秋「ユネスコ無形文化遺産」に登録され、その魅力は世界...
-
2024年7月8日
-
暮らし・社会
ゲリラ豪雨の季節 対策を万全に!
突然、局地的に大量の雨に見舞われる「ゲリラ豪雨」。予測がしにくく、降った雨によって川の氾濫や浸水を引き起こし、大きな被害をもたらします。近年、増加している「ゲリラ豪雨」とはどのよう...
-
2024年1月16日
-
暮らし・社会
炭を暮らしに生かしてみよう
木や竹で作られている「炭」。木の恵みを受け継いでいるだけでなく、昔からさまざまに活用されてきました。素晴らしい効能に再注目し、普段の暮らしに取り入れてみませんか。 再注目! ...
-
2023年12月28日
-
暮らし・社会
年末の大掃除に 100円グッズが大活躍!
年末が近づくと、気になるのが大掃除のこと。そこで活用したいのが100円ショップの掃除グッズです。お手頃価格で、用途に応じ てそろえられるのも魅力の一つ。便利なグッズを使って、手際...
-
2023年5月31日
-
暮らし・社会
梅雨到来!食中毒を防ごう
梅雨に注意しなければならないのが、食中毒。高温多湿の気候は、細菌の活動が活発になり菌が増えやすくなるため、食中毒が起こりやすくなります。そこで、手軽にできる予防法を紹介します。 ...
-
2023年5月29日
-
暮らし・社会
自然に帰る、自然の中で眠る「樹木葬」
近年、多様なライフスタイルの変化に伴い、お墓の形態も多様化しています。人々の価値観の変化や終活の一環として、自身の埋葬方法やお墓を予め契約する人が増えています。その中で注目されてい...