メニュー

定年前からの年金生活への道

①60歳から65歳をどう過ごすか働き方

おーさん
トピック作成者:おー さん
2020.12.18
60−65の働き方、国民年金か厚生年金か?
60歳までは厚生年金保険料に国民年金保険料相当分として基礎年金分が含まれています。
しかし、この60−65の期間は、国民年金と厚生年金どちらか一方しか入れません。

法律では65まで雇用を保証することになったので、現在、多くの企業は60定年で雇用延長や再雇用で対応しています。そして、それに応じて働く人には減額分の一部を国が補填する制度があります。
そうして雇用を選べば厚生年金など社会保険に引き続き加入できる上、65からの支給される厚生年金も増えるメリットがあります。
これらは、解説されていることも多いので、ご存知の方も多く厚生年金がお得と一般には考えられています。でも、ちょっと待ってください・・

国民年金は20歳から60歳までの40年間が納付期間です。満額支給には40年間の納付が必要です。
でも、就職が20歳とは限りませんよね。私も専門学校卒で就職したのは22歳でした。
つまり、満額には2年分が足りません。ねんきん定期便を確認すると国民年金支給予定額は74万です。
そして、国民年金は60歳から65歳の間だけ、不足分を納付できる制度になっています。
60−65のどこか2年間を国民年金納付に当てれば満額の78万、差額4万円増えるのです生涯。

戻って、厚生年金はどうかというと、標準報酬月額X0.0058X納付月数が増えます。
標準報酬月額が20万とすると一年で1万4千円ほど増える計算になります。
2年では2万8千円です。
単純に年金を比較すれば国民年金が有利だったりするわけです。

2021.5.30一部訂正します。以下ーーーーーまでが訂正部分です。
厚生年金には国民年金の満額期間40年に足りない場合、60才を越えて働く時に補填がありました。
経過的加算 ・国民年金(老齢基礎年金)の満額を受けられない場合、20歳未満と60歳以降で厚生年金の被保険者期間であった期間相当分を経過的加算として厚生年金(老齢厚生年金)に反映する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雇用されていれば、健康保険や雇用保険などでのメリットもあるし、扶養者や介護者がいるかにもよります。また、仕事で稼ぐだけでなく、残された時間をどう過ごすかを考える上で、いかに効率よく年金を増やすかという点で知っておいたほうがいいかと思います。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
1
おーさん
2020.12.18 17:30
この場合、厚生年金加入なら雇用されて社会保険に入って働く。
国民年金の場合、自営業やアルバイト・パートで社会保険に入らずに働くということになります。
時間的自由度はあるものの、時間単価が低くなることもあります。
0人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2021年9月10日

経済・資産

空いている土地を活用して老後のための資金を集めるためのアイデアとは?

国内では現住居の敷地以外の土地を所有している世帯は16.0パーセントだそうです。みなさんの中にも、先祖や親から譲り受けた土地があったり、若いときに買っておいた土地があるけれど、どう...
2020年9月13日

経済・資産

【人生100年時代】まだまだ元気だから働きたい高齢者が増えている?

人生100年代と言われている今、老後に対する不安を抱える高齢者が増えています。体はまだ元気なのに仕事に就くことは簡単ではないと感じる方も多いのではないでしょうか?実際に老後の資金を...
2020年8月4日

経済・資産

マイナンバーカードのポイント付与がいよいよスタート!「マイナポイント」の条件など詳しくご紹介

みなさんはマイナンバーカードお持ちでしょうか?政府はマイナンバーカードを活用したポイント還元制度の申し込みの受付を行っています。申し込むことで最大5,000円分がポイントでもらえる...
2020年7月26日

経済・資産

安いものから、少し高くても丈夫で長く使えるものに消費傾向!皆さんの消費傾向は?

最近は世界的に「環境」や「貧富格差」など、エシカル意識が高まっています。若者の間でも、安いだけのものより少し高くても長く使えて、かつ環境にやさしいものが人気を集めたりしています。皆...
2020年6月28日

経済・資産

外出の機会が少なくなったこの時期を利用してちょこちょこ「貯金」を習慣にしてみては?

夏になり、暑い日も増えてきました。涼しい日は外に出かけたいですが、新型コロナウイルス感染症で自主的に外出を控える方も多いと思います。外出するとやはり予想外の買い物などで支出がありま...
2020年5月29日

経済・資産

【老後資金シミュレーションでお困り事解決】老後、年金で生活できるかどうかが心配!事前に計算して計画を立てること...

以前、Slownetで調査していたみなさんの「お困り事」に関するアンケートから、老後、年金暮らしになったとき、今のような生活が維持できるのか心配、とのご意見をいただきました。先日ニ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S