メニュー
ゲストさん
 

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。

パープルフードって何?

パープルフードとは、紫の色素成分「アントシアニン」が含まれている食材を指します。イチゴや黒豆といった紫色ではない食材もパープルフードに分類されます。

●パープルフードに分類される食材

・野菜
ナス、紫キャベツ、紫タマネギ、紫芋(サツマイモ)、赤シソ、トレビスなど

・穀物類
黒豆、黒米、黒ゴマ、小豆など

・果物
ブルーベリー、ブドウ、カシス、プラム、レーズン、アセロラ、イチゴ、イチジク、ラズベリーなど

・アントシアニンの効果
アントシアニンはポリフェノールの一種です。細胞を傷付けて老化を早めるとされる活性酸素を抑制し、酸化を防ぐ働きがあるとされています。また、眼精疲労改善作用をはじめ、血圧の安定、生活習慣病の予防に効果が期待できます。

人気の秘密

パープルフードが美容やダイエットに良いと、美容に関心の高いモデルや歌手を中心に人気が急上昇。2018年上半期トレンド予測のスーパーフードランキングでは7位に入りました。鮮やかな見た目が写真映えすることから、サラダの具材やスイーツの材料として使われることも多くあります。
また、身近な食材も多いため、毎日の食事に手軽に取り入れられるのも人気の理由の一つです。

パープルフードを使ったレシピ

朝食のおともに『ブルーベリーのスムージー』

【材料 (4人分)】
冷凍ブルーベリー300グラム、プレーンヨーグルト200グラム、
牛乳250ミリリットル、はちみつ15グラム

【作り方】
① ジッパー付きの保存袋にプレーンヨーグルト、牛乳、はちみつを入れてよくもみ、手で割れるくらいの固さになるまで、冷凍庫で凍らせる
② ①を適当な大きさに割り、冷凍ブルーベリーと一緒にミキサーにかける

副菜や添え野菜に『紫キャベツと紫タマネギのマリネ』

【材料( 2人分)】
水50ミリリットル、酢50ミリリットル、砂糖大さじ2、塩小さじ1、紫キャベツ1/2個、紫タマネギ1/2個

【作り方】
① 鍋に水、酢、砂糖、塩を入れて沸騰させ、冷ましてマリネ液を作る
② 紫キャベツは少し太めの千切りにして塩(分量外)を振り、しんなりしたら水で洗い流して固く絞る
③ 紫タマネギは薄切りにし、1時間ほど空気にさらす
④ 瓶やガラス製の保存容器に水気を切った②と③を交互に入れる
⑤ ④にマリネ液を入れ、冷蔵庫で1~2日置いてなじませる色の変化が楽しめる

『酸辣湯(サンラータン)風スープ』

【材料( 2人分)】
春雨20グラム、紫キャベツ70グラム、ニンジン1/6本、エノキタケ1/4株、水2カップ、中華だしの素(粉末)大さじ1/2、ラー油小さじ1/2、レモン汁大さじ1

【作り方】
① ボウルに春雨を入れ、熱湯をかけて3分ほど置き、水洗いしておく
② 紫キャベツは千切り、ニンジンは短冊切りに。エノキタケは石づきを切り落として半分に切る
③ 鍋に水、中華だしの素を入れて煮立て、②を入れて5分ほど煮る
④ ③に①の春雨を入れてさっと煮て、ラー油を回しかける
⑤ 器に盛り付け、食べる前にレモン汁をかける

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

食べ物

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

食べ物

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

食べ物

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月10日

食べ物

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

食べ物

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...
2023年9月28日

食べ物

増えています!新型栄養失調

毎日食事や睡眠をしっかり取っているのに、疲れやすい、めまいがする、風邪を引きやすいということはありませんか? その原因は「新型栄養失調」かもしれません。カロリーは足りているのに、栄...