メニュー
ゲストさん
 

シニア世代が使いやすい財布はコレ! シニア世代のお財布事情

「新年度に合わせて、財布を買い替えようかな?」。何か持ち物を変えるのにちょうどいいタイミングは、新たなスタートを切る時ではないでしょうか。その中でも、毎日手にする機会の多いお財布にはこだわりたいもの。使い勝手はもちろんですが、お金もしっかり入るものを持ちたいですよね。今回は、いまどきのお財布事情とともに、シニア世代に愛される上品で上質な財布をご紹介します。

シニア世代が使いやすい財布はコレ!シニア世代のお財布事情

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

今人気の財布はどんな形?

財布の買い替えでよく聞く声は「財布が重くて大変」「会計がスムーズにできない」「カードがたくさん入らない」といった理由。財布を選ぶ基準は「財布自体が軽くて、お金が取り出しやすいもの」を選ぶ人が多いそうです。
その基準を満たすのが、長財布。長財布はもともと若い購買層のブランドものから人気となり、今では50代以上の方にも支持されている財布です。2つ折り財布は、かさばらず小ぶりながま口タイプや、小銭部分が大きく開くタイプが注目されています。
レシートやポイントカードでパンパンの財布が少なく、アクティブで行動範囲が広い方は、行き先に応じて財布を使い分けるというパターンも増えているようです。
では実際にどのようなタイプの財布が人気なのでしょうか。オトナ世代の財布事情を53歳から73歳、総勢59人に尋ねたアンケート結果が出ました。

今使っている財布の使用年数
・1年未満………12パーセント
・2年未満………31パーセント
・3年未満………14パーセント
・3年以上………43パーセント

サイフをいくつ持っていますか
・1つ………25パーセント
・2つ………25パーセント
・3つ以上…50パーセント

どのようなタイプのサイフを使っていますか
・長財布………60パーセント
・折財布………27パーセント
・併用…………13パーセント

このアンケート結果から多くの人が1つの財布を長く使用し、3つ以上、長財布を持っているということがあります。アンケート結果として意外だったのは、財布にクレジットカードを入れていないという人が多いということ。カード類は別にまとめて持ち歩く、という人が多いようですね。

小銭を出すのに手間取るように 人によって違う財布の悩み

年齢を重ねてくると若い時のように手先が器用に動かなくなってきます。
スーパーやコンビニ、デパートなどで現金会計に手間取るようになってきた、という経験がある方も重いのではないでしょうか。
最近は電子マネーであっという間に会計済ませてしまう方も多いですよね。

お札を取り出すのにボタンを分けたりしなければいけない財布、小銭入れが小さく開きにくいタイプの財布、ボタンの開け閉めが必要な財布。こういった財布は避けた方が無難でしょう。

小銭が出しやすい財布のデザインは、同じ場所に小銭とお札が並んでいるもの。2つ折財布の場合は、小銭とお札を入れるところの向きが違うことが多いですが「小銭を出そうとして数えたら足りないから、やっぱりお札で払おう」というシチュエーションでは、小銭の部分を一回閉じて、それからお札を取り出す。余計な動作が必要になってきます。なので財布を選ぶ際は、1カ所に小銭やお札、それからポイントカードやキャッシュカード、クレジットカードなどが入れられるデザインの財布がお勧めです。

また財布はジッパータイプかボタンタイプかどちらを選んだらよいでしょうか。
お年寄りが持っているというイメージがあるからがま口タイプ。しかし、このがま口は開け閉めに力が必要なので実はお勧めではありません。ジッパーで開け閉めするタイプの財布なら、ボタンのように留めるのに苦労もしませんし、簡単に開け閉めをすることができます。もしプレゼントで検討されている方は、ジッパータイプを検討されると良いでしょう。

シニア世代におすすめの財布

ではこれらの特徴を満たしたお薦めの財布はなんでしょうか。長財布と2つ折財布、この両方見ていきましょう。

IL BISONTE:長財布
IL BISONTE 長財布
画像出典元「IL BISONTE:長財布」34,800円
豊富なカラーリングが魅力のIL BISONTE(イル ビゾンテ)。イタリア製で、おしゃれなシニア世代の1つは持っておきたい財布です。ジッパーで財布をがばっと開くことができるので、取り出しやすさ、中身の視認性がバツグンです。プレゼントだけではなく自分用の財布としてもおすすめですよ。

COCOMEISTER:二つ折り財布
COCOMEISTER 二つ折り財布
画像出典元「COCOMEISTER:二つ折り財布」7,560円
2つ折り財布に慣れているという方は、安心の日本製で丈夫、しっかりとした革を使っているCOCOMEISTER(ココマイスター)がおすすめです。札入れカード入れ小銭がともに使いやすいデザインとなっているので、シニア世代でも安心。隠しポケットが付いているのも洒落が利いていていいですよね。

このほかにも財布は自分が使い易いのが1番。お店で比較する際の参考にしてください。

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年1月16日

暮らし・社会

炭を暮らしに生かしてみよう

木や竹で作られている「炭」。木の恵みを受け継いでいるだけでなく、昔からさまざまに活用されてきました。素晴らしい効能に再注目し、普段の暮らしに取り入れてみませんか。 再注目! ...
2023年12月28日

暮らし・社会

年末の大掃除に 100円グッズが大活躍!

年末が近づくと、気になるのが大掃除のこと。そこで活用したいのが100円ショップの掃除グッズです。お手頃価格で、用途に応じ てそろえられるのも魅力の一つ。便利なグッズを使って、手際...
2023年5月31日

暮らし・社会

梅雨到来!食中毒を防ごう

梅雨に注意しなければならないのが、食中毒。高温多湿の気候は、細菌の活動が活発になり菌が増えやすくなるため、食中毒が起こりやすくなります。そこで、手軽にできる予防法を紹介します。 ...
2023年5月29日

暮らし・社会

自然に帰る、自然の中で眠る「樹木葬」

近年、多様なライフスタイルの変化に伴い、お墓の形態も多様化しています。人々の価値観の変化や終活の一環として、自身の埋葬方法やお墓を予め契約する人が増えています。その中で注目されてい...
2023年5月19日

暮らし・社会

湿気が多くなる時季、大切なエチケット 梅雨どきのにおい対策

社会人として、洋服や髪型など見えるところだけではなく、においを気にすることも大切な身だしなみの一つ。汗や皮脂が増えてくるこの時季から、適切なケアをしましょう。 夜は入浴、朝に...
2023年4月3日

暮らし・社会

室内ハーブを楽しもう!

暖かくなってくると、植物を育てようという気分になりませんか? ハーブなら香りが楽しめて、料理にも使えるというメリットも。選び方や上手に育てるためのポイントを押さえて、ハーブのある暮...