メニュー
ゲストさん
 

第73回 球にクラブフェースを付けるか?

ゴルフ講座

ゴルフ講座

第73回 球にクラブフェースを付けるか?

アドレス時、球にクラブフェースを付けて構えた方がいいのか

 セミラフやラフに球が入った場合や沈んでしまっている場合、球にクラブフェースをぴったり付けて構えようとすると、球が動いてしまうのではないかとか、芝に引っかかってスムーズにクラブが上がらないのではないかと不安や疑問を感じたことのある人はいませんか? 今回はアドレス時、球にクラブフェースをぴったり付けて構えた方がいいのか、ということについて説明したいと思います。

  • リズム、テンポが良くなるなら取り入れよう
  • リズム、テンポが良くなるなら取り入れよう
    ※画像をクリックしたら拡大します

 名プレーヤーの中にも、球とクラブを離して構えたり、ソールを浮かせて構えたりする選手が多数います。これはラフに球が入った時に限らず、フェアウェイからでも、またティーアップされたドライバーショットでも球から離したり、浮かせたりして打っています。そうしたことを考えると、球が動く・動かないは関係なく、自分のリズムやテンポの一環になっていることが理解できます。構えた時、球にクラブフェースを付けないことは、球の動く要因はありませんから、その点どのようなライからのショットでもメリットとなります。しかし、この打ち方を実践するにはある程度の練習が必要です。グリッププレッシャーを極力弱く、そして肩、腕の力に余分な力を入れずに打つことが求められます。

 クラブヘッドの重さを十分意識するスイングを心掛ければできるようになります。この球とクラブフェースを付けない打ち方は、クロスバンカーショットでは必要となってきますので練習をしておく必要がありますが、全ショットそのような打ち方をする必要もないと思います。ただし、離すことや浮かすことによって、スイングのリズムやテンポが今までよりも良くなるのでしたら、取り入れることをお勧めします。

 今週はこの事に気をつけてみましょう。

提供:日本プロゴルフ協会
http://www.pga.or.jp/

サークルはこちら

ゴルフ(O.C.)

どんな練習をしているか、好きなプロゴルファーのこと、ツアーの感想、使っている道具のレビューなど、ゴルフの話題で盛り上がりましょう。
≫サークルを見る

 

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年2月20日

ゴルフ講座

ゴルフ場で「アクティブシニア企画」新宿から約45分【西武園ゴルフ場】

「ゴルフが趣味にしてみたいけど、お金がかかるし」と躊躇される方はいらっしゃいませんか? また定年退職し収入が減ることでゴルフに行く機会が少なくなった、という方もいらっしゃるかもしれ...
2011年9月19日

ゴルフ講座

第217回 ラフからのショットを上手く打つには

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第217回 ラフからのショットを上手く打つには ラフからのショットを上手く打つには  球がラフに入...
2011年9月12日

ゴルフ講座

第216回 好調時のスイングを維持する方法とは

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第216回 好調時のスイングを維持する方法とは 好調時のスイングを維持する方法とは  ゴル...
2011年9月5日

ゴルフ講座

第215回 アプローチでシャンクが続いてしまう

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第215回 アプローチでシャンクが続いてしまう アプローチでシャンクが続いてしまう  コー...
2011年8月29日

ゴルフ講座

第214回 アプローチでトップもダフリも出る場合

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第214回 アプローチでトップもダフリも出る場合 アプローチでトップもダフリも出る場合  ...
2011年8月22日

ゴルフ講座

第213回 フェアウェイウッドがトップしてしまう

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第213回 フェアウェイウッドがトップしてしまう フェアウェイウッドがトップしてしまう  ...