メニュー
ゲストさん

しりとり川柳、言葉遊び、脳トレサークル

金欲しい 非正規社員じゃ 生活苦

ふぐのひれ酒さん
トピック作成者:ふぐのひれ酒 さん
2022.10.5
今や、非正規労働者が40%を占めるそうです。
まともに結婚できない、子を作れないの声が聞こえてきそうです。
この20年、K政権あたりから何でも自己責任で肩付けられているようですが、
孫子の世代が可哀想だね。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
3
一の糸さん
2022.10.6 18:59
>>[2] ふぐのひれ酒 さん
子供が少なくなったのは、女性が偉くなったからだと思います。
意識の間違い、出産育児が如何に尊いものであるかを忘れている。
出産するより、他に勤めに出て給料もらうのが、進んだ女性という誤認識。
「保育園おちた、日本死ね」がもてはやされた時代。
女性だけにしか出来ない「人」を産み育てる、これが如何に崇高なことか、「物」じゃない「人」を作るのだ。これ以上の産業があろうか?
息子は「理科大」でしたが、孫は「九大」でした。
0人がいいねと言っています
2
ふぐのひれ酒さん
2022.10.6 18:18
>>[1] 一の糸 さん
>敢えて非正規を志望する、風潮もあったようですが。
> 重い責任を負いたくない。
小泉政権から、アメリカの新自由主義を推し進め、竹中平蔵を重宝して
現在に至っていますね。結果はご覧の通りです。
働き方の改革云々の聞こえの良い印象操作で、確かに非正規を志望するものもいたでしょう
が、多くは女性じゃないでしょうか。
しかし、圧倒的な人気で誕生した政権を選んだのは我々国民ですから、皮肉なものです。
彼は「聖域なき構造改革」のプロパガンダを基に郵政改革などを実行しましたが、改革前に
比べて良くなったかどうか疑わしいですね。
これは、冗談ですが「セイエキ(精液)無き改革」で子供が出来ず少子化に歯止めがかかりません。( ´∀` )

息子さん、理科大だったでしょうか、前途洋々ですね。
一の糸 1人がいいねと言っています
1
一の糸さん
2022.10.6 9:33
敢えて非正規を志望する、風潮もあったようですが。
重い責任を負いたくない。
でも時が経てば差が出て来る。
孫息子は大学院じだいからバイトしていた会社に、9月卒業と同時に正規採用となりました。
理工系でシステム開発、地方発全国制覇を狙っている会社です。
ふぐのひれ酒 1人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!