メニュー
ゲストさん

しりとり川柳、言葉遊び、脳トレサークル

羽釜焚き うまいご飯だ カニの穴

ねこプニプニさん
トピック作成者:ねこプニプニ さん
2024.2.9
かまどで炊いたご飯にある穴 羽釜の底に出来た薄いおこげ 美味かった
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
12
そらがすきさん
2024.2.9 22:32
>>[11] ねこプニプニ さん
茶柱!懐かしい!昔よく親が言ってました(笑)
何でも楽しければ良いね♪

思い出した!昔は土間のある家もありましたね!
あれは不思議な空間だった(笑)
一の糸 ねこプニプニ 2人がいいねと言っています
11
ねこプニプニさん
2024.2.9 20:14
>>[9] そらがすき さん
そう 番茶でお茶して 茶柱が立った!って小さな幸せを喜ぶのです ハハハ
そらがすき 1人がいいねと言っています
10
そらがすきさん
2024.2.9 20:00
>>[8] 一の糸 さん
楽しく遊びつつ食料がとれて、いいですね。
現代はそんな事なくて、つまらないな。
一の糸 1人がいいねと言っています
9
そらがすきさん
2024.2.9 19:57
>>[6] ねこプニプニ さん
学校かどこかでガスストーブにヤカン乗せてお湯沸かしてるのは見てました。
そんな風にのんびりお茶してみたい♪
ねこプニプニ 1人がいいねと言っています
8
一の糸さん
2024.2.9 19:33
マテ貝はよく採りましたね。
福岡市の「ももち浜」今は埋め立てられて、情報基地になっています。
ここが市民の海水浴場でした。
あの「サザエさん」もここから着想を得たといいます。
人工海浜で残っています。
わたぐも ねこプニプニ そらがすき 3人がいいねと言っています
7
ねこプニプニさん
2024.2.9 19:14
>>[5] そらがすき さん
その穴が一つの楕円だったら塩を入れるのです
するとマテ貝という細長い貝がピョッコと出てきます それをソーッと抜き取ります
味噌汁にすると美味しいのですよ いまも獲れるところがあるのかな?
一の糸 そらがすき 2人がいいねと言っています
6
ねこプニプニさん
2024.2.9 19:08
>>[4] そらがすき さん
火鉢はね五徳をおいて金網を掛けてお餅を焼くのです
五徳の上に薬缶を掛けておけば蒸気で加湿もできるし いつでもお茶をいれられる優れもの
なのです 昔のお話でした (^-^;
一の糸 そらがすき 2人がいいねと言っています
5
そらがすきさん
2024.2.9 17:14
>>[3] 一の糸 さん
楽しそう。そう言う遊びもいいですね!
一の糸 1人がいいねと言っています
4
そらがすきさん
2024.2.9 17:12
>>[2] ねこプニプニ さん
博物館でかまどを見たけど、使ってるのは見た事なくて。七輪も記憶にはなく、大きくなってからドラマで見た。
覚えてるのは、火鉢があった事。火鉢にお腹乗せて遊んで、兄がジャンパー焦がして怒られた。
ねこプニプニ 1人がいいねと言っています
3
一の糸さん
2024.2.9 13:02
「カニの穴」ね、何故かご飯炊いた表面にブツブツ穴が開く。
「オコゲ」美味しかったな。
ほんとの「カニの穴」の話、汐井狩りに行って、干潟の表面を鍬でスッとはぎとる。
現れる「穴」2個あるのだ、1つの穴をポンと押す、別の穴がポコッと反応する。
両方から掘り進めると、「居た!」でっかい「シャコ」が。すしネタ、でも天ぷらでも美味しい。
わたぐも ねこプニプニ そらがすき 3人がいいねと言っています
2
ねこプニプニさん
2024.2.9 9:06
>>[1] そらがすき さん
そっかぁ 知らないのか
小学生の頃に家にあったのですよ 二口かまど 一つのかまどでご飯炊いて
もう一つのかまどで味噌汁とかおかずを煮炊きするのです
ご飯が炊けたかまどの残り火で卵焼きなどを作る
冬には焼き芋も焼いたな そういえば七輪も知らないのかしら?かんてきとも言うけど
そらがすき 1人がいいねと言っています
1
そらがすきさん
2024.2.9 8:49
私の知らない世界…。
ご馳走さまでした!(笑)
わたぐも 1人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!