書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
4
お盆を過ぎたら海水浴には行かない。
博多の街ではそんな、「掟」みたいなものがあります。
「くらげがでてくるからだ」とか言います。当たっているのかな?
「お盆の供物を海に流すから、海が汚れているから」それはもうないのじゃないかな。
博多の街ではそんな、「掟」みたいなものがあります。
「くらげがでてくるからだ」とか言います。当たっているのかな?
「お盆の供物を海に流すから、海が汚れているから」それはもうないのじゃないかな。
3
まだまだ暑い日が続きますね
海水浴は 心地よいとは思いますが
季節と歳を考えて 少し躊躇
そしてお風呂は シャワーから
湯船に浸かる方に変えました
どこかに 秋の気配を感じたくてね ^_^
海水浴は 心地よいとは思いますが
季節と歳を考えて 少し躊躇
そしてお風呂は シャワーから
湯船に浸かる方に変えました
どこかに 秋の気配を感じたくてね ^_^
2
海水浴は50年以上行っていません
もう遠泳をする体力はありませんし 若い頃はできたんですよ ホント
でも磯遊びは面白そう 岩の隙間にいるタコをつっついてね
もう遠泳をする体力はありませんし 若い頃はできたんですよ ホント
でも磯遊びは面白そう 岩の隙間にいるタコをつっついてね