書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
7
>>[6]
メタボッチャン
さん
新米の味が分かるのだから、ちゃんとした舌ですよ(笑)
高級ハムは子供の頃から慣れてて、味の良さを知らなかったのでしょう。
私もなぜか小学校に上がる前は、ハムの固まりを毎朝焼いて貰って食べてました♪当時はハムが流行ったんでしょうね?
新米の味が分かるのだから、ちゃんとした舌ですよ(笑)
高級ハムは子供の頃から慣れてて、味の良さを知らなかったのでしょう。
私もなぜか小学校に上がる前は、ハムの固まりを毎朝焼いて貰って食べてました♪当時はハムが流行ったんでしょうね?
6
>>[5]
そらがすき
さん
親父は会社でそれなりにエラかったのか、お中元・お歳暮は一杯もらっており、親父が在職中はハムには事欠きませんでした。
でも、私、貧乏舌なもんで高級食材をいただいても大して感激しませんでした・・・ダメですね。
むしろ、この度の米騒動で本当に不味い複合米にしかありつけなかったけど、久しぶりに食べた新米のおいしさにしみじみ感動いたしました。
この程度のことで幸せを感じられるなんて、なんて安上がりなんでしょ?
親父は会社でそれなりにエラかったのか、お中元・お歳暮は一杯もらっており、親父が在職中はハムには事欠きませんでした。
でも、私、貧乏舌なもんで高級食材をいただいても大して感激しませんでした・・・ダメですね。
むしろ、この度の米騒動で本当に不味い複合米にしかありつけなかったけど、久しぶりに食べた新米のおいしさにしみじみ感動いたしました。
この程度のことで幸せを感じられるなんて、なんて安上がりなんでしょ?
3
2
>>[1]
メタボッチャン
さん
ロースハムの固まりが、好きです♪
たまに美味しいのを食べるからいいので、普段はどのスーパーにもあるハムやウインナーを食べます。
そう言えば、主人がどこかの店のポイント溜まってハムを貰うって!楽しみだなぁ(笑)
ロースハムの固まりが、好きです♪
たまに美味しいのを食べるからいいので、普段はどのスーパーにもあるハムやウインナーを食べます。
そう言えば、主人がどこかの店のポイント溜まってハムを貰うって!楽しみだなぁ(笑)
1
行きつけのディスカウントスーパーでは、お中元・お歳暮のばら売りをします。
前はそれでボンレスハムとかチャーシューとかを買っていましたが、最近はとんと買っておりません。
それ一つで魚肉ソーセージやマルシンハンバーグが何個買える?と思ったら、たとえばらでも買えません。
貧乏性が身についております。
前はそれでボンレスハムとかチャーシューとかを買っていましたが、最近はとんと買っておりません。
それ一つで魚肉ソーセージやマルシンハンバーグが何個買える?と思ったら、たとえばらでも買えません。
貧乏性が身についております。