メニュー

しりとり川柳、言葉遊び、脳トレサークル

食べましょう 季節の果物 今葡萄

ねこプニプニさん
トピック作成者:ねこプニプニ さん
2024.10.6
美味しいのだけれどもう少し安くならないかな? シャインマスカット
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
14
ねこプニプニさん
2024.10.7 4:16
>>[10] そらがすき さん
ホントはね 妖怪猫又?
0人がいいねと言っています
13
メタボッチャンさん
2024.10.6 23:15
>>[7] ねこプニプニ さん
喉につまって死ぬ・・・会社の同僚がそれであっけなく死んでしまいました。
酔っぱらって帰宅して、奥さんが月見だから・・・と、買った団子を喉につまらせて・・・
翌朝総務の人からその知らせを聞いて愕然としました。
餅、団子、ぶどう、こんにゃくゼリー・・・なめたらあきませんぜ。
ねこプニプニ 1人がいいねと言っています
12
一の糸さん
2024.10.6 23:12
>>[11] そらがすき さん
私の父が時々やっていました。
食事中、急に突っ伏して、、、
「あー今大変だったのよ」
私も十分気を付けて、ものを食べます。
むせる、とは違います。
やはり特異体質?
医者に話しますが、首をかしげるだけ。
ねこプニプニ 1人がいいねと言っています
11
そらがすきさん
2024.10.6 21:33
>>[8] 一の糸 さん
そんなポイント、私にあるかな? 柔道した事ないし、今更出来ないし、永遠の謎?(笑)
一の糸 メタボッチャン 2人がいいねと言っています
10
そらがすきさん
2024.10.6 21:32
>>[9] ねこプニプニ さん
大変失礼ながら、猫化け疑惑?!
そんな訳、無いね!
でも何で?!逆に怖いね~(苦笑)
ねこプニプニ メタボッチャン 2人がいいねと言っています
9
ねこプニプニさん
2024.10.6 21:01
>>[8] 一の糸 さん
柔道している時に五段の人に絞められたことがあります
でも落ちなかったです 理由は不明で絞めた人も首をひねっていました
謎です
一の糸 そらがすき メタボッチャン 3人がいいねと言っています
8
一の糸さん
2024.10.6 20:54
喉に詰まって命を落とす。
これ経験したことあります。
窒息ではないのですね。
喉に「失神ポイント」があるのです。
そこに食べ物が触れると、一瞬気絶する。
通過すると、元に戻るのですが。
柔道でいう締め技、そこを抑えると秒単位で「落ちる」
活を入れると息を吹き返す。
慌てて放置すると、脳が酸欠になって、死に至る。
どうも特異体質かも知れません。
そんな経験ない、という人が多い。
誤嚥性肺炎は多いですね。これは別物。
わたぐも ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 4人がいいねと言っています
7
ねこプニプニさん
2024.10.6 20:26
>>[6] そらがすき さん
たまに報道されるでしょ 幼稚園で喉につまってどうのこうのという話
年寄りだから誤飲の可能性もある訳だし 注意工夫することで防げればグッドなのです
手間を惜しんではいけないのです!
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
6
そらがすきさん
2024.10.6 20:07
>>[5] ねこプニプニ さん
へぇ~、そうなんですか?
サラダにプチトマト入れる時は、半分に切った方が美味しく感じます♪
ねこプニプニ メタボッチャン 2人がいいねと言っています
5
ねこプニプニさん
2024.10.6 19:51
>>[4] 一の糸 さん
我が家では大粒の葡萄を食べる時は半分にカットするのです
丸のままだと喉に詰まる可能性があるので
手間がかかりますが安全第一 ついでに食べやすくなります (^^)v
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
4
一の糸さん
2024.10.6 19:30
この句読んだら、食べたくなって。
シャインマスカット 買ってきました。
1.280円 年金で買えますね、有難い。
わたぐも ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 4人がいいねと言っています
3
そらがすきさん
2024.10.6 7:13
シャインマスカット…普通のマスカットはどこか行っちゃった?
最近、葡萄を食べてないなぁ。
葡萄酒の方が好き!って人も、世間には多そうかな(笑)
わたぐも ねこプニプニ メタボッチャン 3人がいいねと言っています
2
ねこプニプニさん
2024.10.6 7:06
>>[1] メタボッチャン さん
いいなあ 近所にはそういった市場は無いのです 道の駅も遠いのです
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
1
メタボッチャンさん
2024.10.6 6:16
青空市場でB級品を狙います。
ピオーネなら6房で1800円ぐらいで売っています。1房ナント300円!
飽きるほど食べました。
シャインマスカットはさすがに高くって手が出ません。
わたぐも ねこプニプニ そらがすき 3人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S