書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
私たち日本人の先人たちは
八百万の神様を称えていましたね
そして森羅万象に神様を感じる優しい心を持っていました
いろいろな生き方を認める「おおらかさ」
これからも大切にしたいですね ^_^
八百万の神様を称えていましたね
そして森羅万象に神様を感じる優しい心を持っていました
いろいろな生き方を認める「おおらかさ」
これからも大切にしたいですね ^_^
2
日本人の宗教オンチと言いましょうか。
オームの時は。それゆえの被害を言い立てられましたが。
その良さもあるのですね。
でも世界の宗教の基礎は学んでほしいです。
キリストとイスラムの対立なんて、日本人からしたら、理解不能ですけど。
土葬は法律で禁止にしてほしいですね、天皇家でも火葬している。
オームの時は。それゆえの被害を言い立てられましたが。
その良さもあるのですね。
でも世界の宗教の基礎は学んでほしいです。
キリストとイスラムの対立なんて、日本人からしたら、理解不能ですけど。
土葬は法律で禁止にしてほしいですね、天皇家でも火葬している。
1
許容の心ですね。
日本人は本来なんでも受け入れる許容範囲の広い民族でした。
宗教だってチャンポンにしてしまう。
まあ、イスラムやキリスト教の熱心な信者からみれば、なんちゅーいい加減な民族だ・・・ということに
なるのでしょうけど、宗教戦争の仲裁役なんかにはもってこいの国です。だって、一方的に肩入れすることがないですからね。
国連なんて組織は本来の趣旨から言えば、本部を日本にすべきだったと思うのであります。
でも、さすがに、埼玉県川口市のクルド人みたいに、他人の家で好き勝手やるような連中はイヤですね。
人の好さに付け込むんじゃないよ・・・
日本人は本来なんでも受け入れる許容範囲の広い民族でした。
宗教だってチャンポンにしてしまう。
まあ、イスラムやキリスト教の熱心な信者からみれば、なんちゅーいい加減な民族だ・・・ということに
なるのでしょうけど、宗教戦争の仲裁役なんかにはもってこいの国です。だって、一方的に肩入れすることがないですからね。
国連なんて組織は本来の趣旨から言えば、本部を日本にすべきだったと思うのであります。
でも、さすがに、埼玉県川口市のクルド人みたいに、他人の家で好き勝手やるような連中はイヤですね。
人の好さに付け込むんじゃないよ・・・