メニュー

しりとり川柳、言葉遊び、脳トレサークル

記念日は ドンドン作る 若い人

そらがすきさん
トピック作成者:そらがすき さん
2024.11.11
出会った日、誕生日、クリスマス、バレンタイン、結婚した日…細かい人は、交際1ヶ月記念日、2ヶ月記念日と、延々続くらしい。
頑張ってね~(笑)
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
13
そらがすきさん
2024.11.12 6:40
>>[10] わたぐも さん
主人が記念日に興味うすで、今ではショートケーキを買う位です。主人はケーキ好きなので。
もう少しメリハリ欲しいけど。
わたぐも 1人がいいねと言っています
12
そらがすきさん
2024.11.12 6:37
>>[11] 一の糸 さん
うちの市の特養はどこも200人待ちとかで、到底入れないから申し込みもしてません。
父の時は申し込みましたが。

出たり入ったりのパターンもあるのですね?
イメージ悪いですか?好きでわざわざ入れる人は居ないけれど。
一の糸 1人がいいねと言っています
11
一の糸さん
2024.11.12 0:17
近くの施設は空きが無くて、ちょっと遠いですが、紹介いただきました。
タクシーで走ったら、片道5千円でした。往復1万円。
殆ど息子が車をだしてくれましたが、感謝です。
計画では1か月施設
1か月自宅
の繰り返し
でも「寂しかった」といいますから、もう入れない。
ちょっと大変ですけど。
まあ体のいい「姥捨て山」と感じました。
ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 3人がいいねと言っています
10
わたぐもさん
2024.11.11 22:14
歳を重ねても いろいろな記念日は
楽しんでもいいのでは
結婚記念日は ささやかでも
何か夫婦で食事に出かけるのも良いし
習い事を始めた記念日なども考えられますね
幾つになっても出来るものがあれば いいですね ^_^
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
9
そらがすきさん
2024.11.11 21:14
>>[7] 一の糸 さん
うちの母も面会は15分です。
マスク着用で、もう顔も忘れられたかと?
侘しい時代です。
特養は、こちらでは普通の人は入居出来ないお宝施設です。それに入居出来るのは、羨ましい限りです!
一の糸 メタボッチャン 2人がいいねと言っています
8
そらがすきさん
2024.11.11 21:09
>>[5] 一の糸 さん
歳を重ねる程に、どう暮らして行くか難しくなりますよね?若い人から見て不合理な事も、本人がしてる事は続けるべき。それが老化防止であり、遣り甲斐。
だけど、それすら出来なくなって行くのが、自然の摂理でもあるから。
皆そうですね。自分もいつかは…?
一の糸 メタボッチャン 2人がいいねと言っています
7
一の糸さん
2024.11.11 21:03
コメ有難うございます。
「特別養護老人ホーム」に1か月入所していました、先日退所したばかり。
リハビリするのが目的のようですが、体調が悪いと大事を取って参加させない。
2人部屋で、10室が1纏め、中央が広場になっていて、椅子テーブルが置いてある。
見たところ、椅子に座ってじっとしている、話し合っている人は、先ず居ない。
入所者同士の交流はないのですね。
これは、正常者でも、ここに1か月いたら、ボケるのじゃないか、とおもいましたね。
私が見知らぬ女性と話したら、結構会話は成り立つ。しゃべりたいのですね。
でも係員が引っぺがしに来た。「時間です」そう一回20分が制限です。
見舞客が来なければ、しゃべることもない。
家内の話ですが、以前より我儘になって帰ってきた、そんな気がします。
「一人で行動してはいけない」と躾けられている、すべて手助けしてもらう。
ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 3人がいいねと言っています
6
メタボッチャンさん
2024.11.11 19:46
>>[5] 一の糸 さん
亡き父が、パソコンの麻雀ゲームにはまっていたのを、やめた途端にパーキンソンが進行して寝たきりになってしまった。
そんなことにならないように、なんでもいいから内職でもさせてあげれば・・・とは思いますが、必要なのは手を動かすことと、人と話すことでしょうから・・・難しいですよねえ。
一の糸 わたぐも そらがすき 3人がいいねと言っています
5
一の糸さん
2024.11.11 19:00
家内は「レビ小体性認知症」の入り口だって。
理解不能の事をやります。
紙おむつは手放せない、自分も自覚して、ちゃんと履きます。
食欲はありますね。
「どうしたらいの?」というのが口癖で、連発する、説明できない。
今年の1月で自営の「コットンショップ」を閉店しました
それが寂しいらしい、何もせずにぼーっとしている、が耐えられない、ようです。
「なんで、誰も来んの?」
仕事中毒かなー。91歳もう仕事せんでもいいと思うけどな。
わたぐも ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 4人がいいねと言っています
4
そらがすきさん
2024.11.11 15:57
>>[2] 一の糸 さん
元気な日にさりげなくご馳走食べるとか、どうですか?私もよく風邪引くから、大事な予定が入ると緊張します!
一の糸 わたぐも メタボッチャン 3人がいいねと言っています
3
そらがすきさん
2024.11.11 15:54
>>[1] ねこプニプニ さん
記念日一杯は恋人か夫婦の場合です。
何かしらの記念日にプロポーズして、記念日に入籍して。結婚式は式場が混んでるのと日曜にやりたいから、記念日以外にやる(笑)
ねこプニプニ メタボッチャン 2人がいいねと言っています
2
一の糸さん
2024.11.11 15:37
結婚記念日はやりますがね。
今年は75年記念日
でもさ、肝心のその日、入院していて、パー。
わたぐも ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 4人がいいねと言っています
1
ねこプニプニさん
2024.11.11 15:27
ふ~ん 今の子って大変なんだ
友達がいっぱいいたら記念日が重複してしまいそうだな
若さで乗り切れるのか?
一の糸 わたぐも そらがすき メタボッチャン 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S