どこだっけ 帰るおうちが わかりません
-
トピック作成者:一の糸 さん2024.12.1
先日スヤスヤと寝ていたら、「今晩は」と起こされました。
「今、奥様を保護しています」徘徊していて、飲み屋に入りこみ「私の帰り道が解りません」
親切な人が、警察に連絡してくれました。
以来、家内の脱走防止に、内から二重施錠しています。
「今、奥様を保護しています」徘徊していて、飲み屋に入りこみ「私の帰り道が解りません」
親切な人が、警察に連絡してくれました。
以来、家内の脱走防止に、内から二重施錠しています。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
0人がいいねと言っています
4
「携帯」を持ってた、なら簡単ですが、自分では携帯も掛けきらんのです。
ケイタイも簡単な奴、4人だけ名前が出ていて、そこを押せば、身内に繋がる。
それさえ自分ではできない、多分警察がやってくれて、連絡が取れた。
一番に私に掛けたけど、応答しない(しっかり寝ていた)息子に掛けて、連絡が出来た。
という事のようです。
いろいろ反省材料が出ました、もっとひどくなると考えねばならない。
ちょっと遠方の「特養」に入れていましたが、一時帰宅、もっと近くに入れたいが、空いていない。
私としては、自宅で面倒見たいけど、限度を感じる、息子が世話してくれるけど、それも限界が。
根本解決は本人の「死」しかない、という現実。日本国中にいっぱいある問題です。
ケイタイも簡単な奴、4人だけ名前が出ていて、そこを押せば、身内に繋がる。
それさえ自分ではできない、多分警察がやってくれて、連絡が取れた。
一番に私に掛けたけど、応答しない(しっかり寝ていた)息子に掛けて、連絡が出来た。
という事のようです。
いろいろ反省材料が出ました、もっとひどくなると考えねばならない。
ちょっと遠方の「特養」に入れていましたが、一時帰宅、もっと近くに入れたいが、空いていない。
私としては、自宅で面倒見たいけど、限度を感じる、息子が世話してくれるけど、それも限界が。
根本解決は本人の「死」しかない、という現実。日本国中にいっぱいある問題です。
3
奥様が 帰り路がわからなくなって
居酒屋さんに助けを求められたのですか
警察に連絡してお家まで帰ることができたとのこと
親切なお店の方に当たってよかったですね
交通事故も心配 大変だと存じます
気をつけて見てあげてくださいね
居酒屋さんに助けを求められたのですか
警察に連絡してお家まで帰ることができたとのこと
親切なお店の方に当たってよかったですね
交通事故も心配 大変だと存じます
気をつけて見てあげてくださいね
2
でも 帰り道が分かりませんって人にたずねられるってすごいです
「奥様を保護しています」ということは自分の家の事を覚えているってことでしょ
道順が分からなかっただけなんだよね
奥様すごい! ほめてあげてください!
「奥様を保護しています」ということは自分の家の事を覚えているってことでしょ
道順が分からなかっただけなんだよね
奥様すごい! ほめてあげてください!