メニュー

しりとり川柳、言葉遊び、脳トレサークル

してくれる 私は座って 食べるだけ

一の糸さん
トピック作成者:一の糸 さん
2024.12.8
そんな生活は夢ですね
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
11
そらがすきさん
2024.12.10 7:37
>>[9] 一の糸 さん
成功で良かったですね!
個室が満員ですか?
高そうで入った事がありません。
0人がいいねと言っています
10
メタボッチャンさん
2024.12.9 22:37
>>[9] 一の糸 さん
あ、それはヤバい。
せめて看護婦さんとお医者さんが良い方で、頻繁に声掛けしていただけたらと思います。
一の糸 そらがすき 2人がいいねと言っています
9
一の糸さん
2024.12.9 22:28
>>[8] メタボッチャン さん
同室4人の部屋
だけど、友達ができるような雰囲気ではない
みなさん ボケ なのね
どなたも「アッチ向いてホイ」みたい
空き次第個室に入れて!
と要望しています、院内感染の方が怖い。
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
8
メタボッチャンさん
2024.12.9 21:14
>>[7] 一の糸 さん
手術成功、よかったですね。
リハビリが上手く行きますように・・・奥さんは商売をされていたから、病院の中でお友達ができるかも・・・
一の糸 そらがすき 2人がいいねと言っています
7
一の糸さん
2024.12.9 20:40
有難うございます
ドクターから「手術無事終了」の知らせを頂きました。
あとはリハビリです。
ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 3人がいいねと言っています
6
わたぐもさん
2024.12.9 19:49
>>[2] 一の糸 さん
一の糸さん

奥さま 大変でしたね
緊急手術ですか
回復をお祈りします
お大事に
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
5
一の糸さん
2024.12.9 11:00
有難うございます
今日3時半から手術です
なにしろ高齢ですから、なにがあるか解りません
一応名の通った病院ですから、任せるしかありません。

畳の生活は、立ち座り運動量が多いから大変です。
私は正座の姿勢から、パッと手を使わずに、直立不動ができます。
もう歳だから無理ですけど。
だれでもできると思っていたら、出来ない人が多い。
ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 3人がいいねと言っています
4
メタボッチャンさん
2024.12.9 5:59
>>[2] 一の糸 さん
えらいことになってますね。
ベッドがいけなかったのか、降り方が悪かったのか・・・
私の亡き父も、ベッドから落ちて肩を骨折しました。
私はベッドはホテル外泊以外では使いません、ただ、布団は立ち上がるのに一苦労しますからね、ぎっくり腰になって立ち上がるまでが難儀だったこと、ファンヒーターに手を載せてようやく立っていました・・・
奥さん、心配ですね。
一の糸 ねこプニプニ そらがすき 3人がいいねと言っています
3
そらがすきさん
2024.12.9 2:57
それは大変ですね。
立っただけで骨折するとは知りませんでした。
息子さんがしっかりされてて、良かったです。
手術が早く済みます様に!
一の糸 ねこプニプニ メタボッチャン 3人がいいねと言っています
2
一の糸さん
2024.12.8 23:32
>>[1] わたぐも さん
有難うございます
チョット変化がありまして、
家内、緊急入院、あす手術、大腿骨骨折
ベッドから降りて立った途端に崩れ落ち、足投げ出した姿勢で動けない、息子を呼んで救急隊を呼び
ハンモック見たいなので搬送、大腿骨骨折だ下手に動かすと危ないところです、119は正解でしたとつげられました。
何にもしてやれない、ただ祈るだけ。今日は一人です。
わたぐも ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 4人がいいねと言っています
1
わたぐもさん
2024.12.8 22:57
>座って 食べるだけ
それが出来ると いいですね
一の糸さんは 奥様のお世話もされているとのこと
なかなかゆっくりと出来ないかもしれませんね
それでも 時折はゆっくりする時間があると
いいですね
失礼なコメントになったかもしれません
お許しくださいね
一の糸 ねこプニプニ そらがすき メタボッチャン 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S