すぐそこに テレビあるのに 余り見ず
-
トピック作成者:そらがすき さん2024.12.12
以前はテレビが一日の寛ぎ時間でした。
今は定年後の主人が大きい音で始終付けてるので、嫌気がさし、たまに空いてても余り見なくなりました。
その分スマホするから、目に悪くてテレビの方がいいのに。
でも、テレビ番組も年齢的に?面白いのが減ったなぁ!
今は定年後の主人が大きい音で始終付けてるので、嫌気がさし、たまに空いてても余り見なくなりました。
その分スマホするから、目に悪くてテレビの方がいいのに。
でも、テレビ番組も年齢的に?面白いのが減ったなぁ!
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
10
>>[7]
わたぐも
さん
息子はよく早送りでYouTubeなどから情報を得てる様です。まだ同居だった頃、たまに聞こえるとガチャガチャして忙しいなあと感じてました(笑)
息子はよく早送りでYouTubeなどから情報を得てる様です。まだ同居だった頃、たまに聞こえるとガチャガチャして忙しいなあと感じてました(笑)
8
テレビは付かず離れず、ですね
バーチャル物は興味がある物もあります。
よくぞこんな場面撮ったなと頭が下がります。
決めつけるの嫌いでね、民間放送でもいい番組ありますよ、
コマーシャル嫌だ、そりゃ無料ですから、でもコマーシャルで面白いのがある。
バーチャル物は興味がある物もあります。
よくぞこんな場面撮ったなと頭が下がります。
決めつけるの嫌いでね、民間放送でもいい番組ありますよ、
コマーシャル嫌だ、そりゃ無料ですから、でもコマーシャルで面白いのがある。
7
テレビ番組
点けているのだけれど
あまり集中して見ていないことがありますね
最近は 見ようと思う番組があったら
まず録画します
そして早送りで一度見てみます
面白い場面を探したら そこから普通に再生します
そういえば 若い人たちは
早送りで映画などを見ているようです
役立つことは 若い人たちから学ばなければ ^_^
点けているのだけれど
あまり集中して見ていないことがありますね
最近は 見ようと思う番組があったら
まず録画します
そして早送りで一度見てみます
面白い場面を探したら そこから普通に再生します
そういえば 若い人たちは
早送りで映画などを見ているようです
役立つことは 若い人たちから学ばなければ ^_^
3
>>[2]
そらがすき
さん
韓流とか華流ドラマはみたことない
昔のアメリカドラマは「ライフルマン」「スーパーマン」「コンバット」のようなアクションもの
今はマーベルのドラマかスターウォーズ系列を見てるよ やっぱりSFかアクション系なんだよね
精神年齢が低いのかもしれない?
韓流とか華流ドラマはみたことない
昔のアメリカドラマは「ライフルマン」「スーパーマン」「コンバット」のようなアクションもの
今はマーベルのドラマかスターウォーズ系列を見てるよ やっぱりSFかアクション系なんだよね
精神年齢が低いのかもしれない?