手打ちそば 名乗る店にも 良し悪しが
-
トピック作成者:ねこプニプニ さん2024.12.16
年季の差なんでしょうね それとそばつゆも関係しているようです
江戸っ子が「そばをつゆにたっぷりつけて食べたかった」という小咄があります・・・
おあとがよろしいようで (^-^;
江戸っ子が「そばをつゆにたっぷりつけて食べたかった」という小咄があります・・・
おあとがよろしいようで (^-^;
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
8
7
舌に自信なんて
全くありません
食糧不足の時代、何でも食べました、お腹が太ればいいじゃないか。
その時代でも、まずい物あったな。
南瓜 空き地に栽培していた、一度収穫したあとに付いた「うらなり」水っぽいだけでまるで美味しくない、私の「南瓜嫌い」の原因となった、最近のは美味しい「お~これがカボチャ?」状態。
サツマイモ 味より量に産物「沖縄100号」なんてね、「まず~い!」
そこ江行くと、今やグルメ盛り
一億総グルメコメンター
特に「スイーツ」がどこそこの○○が美味しい、いやこちらの△△が。
と言ってわざわざ買いに行く気にもなれない。
でもさ、クリスマスくらいは評判のケーキ、欲しいなあ。
何言ってんの、多分お前、独りのXマスだぜ。
全くありません
食糧不足の時代、何でも食べました、お腹が太ればいいじゃないか。
その時代でも、まずい物あったな。
南瓜 空き地に栽培していた、一度収穫したあとに付いた「うらなり」水っぽいだけでまるで美味しくない、私の「南瓜嫌い」の原因となった、最近のは美味しい「お~これがカボチャ?」状態。
サツマイモ 味より量に産物「沖縄100号」なんてね、「まず~い!」
そこ江行くと、今やグルメ盛り
一億総グルメコメンター
特に「スイーツ」がどこそこの○○が美味しい、いやこちらの△△が。
と言ってわざわざ買いに行く気にもなれない。
でもさ、クリスマスくらいは評判のケーキ、欲しいなあ。
何言ってんの、多分お前、独りのXマスだぜ。
4
>>[3]
メタボッチャン
さん
いいのです 自分が美味しいと思えば美味しいのです
他人がまずいと言ってもかんけーありません
一流シェフが作っていても美味しいとは限りません 自分の舌が美味しければいいのです
ゴーイングマイウェイでいいいのであります (^^)v
ちなみに我が家の近くに有名なケーキ屋さんがあるのですが
一度食べてみたのです たいしたことなかったです (家内も同意見でした)
人の口コミに踊らされてはいけません
自分の舌が一番だと思っています エッヘン?
いいのです 自分が美味しいと思えば美味しいのです
他人がまずいと言ってもかんけーありません
一流シェフが作っていても美味しいとは限りません 自分の舌が美味しければいいのです
ゴーイングマイウェイでいいいのであります (^^)v
ちなみに我が家の近くに有名なケーキ屋さんがあるのですが
一度食べてみたのです たいしたことなかったです (家内も同意見でした)
人の口コミに踊らされてはいけません
自分の舌が一番だと思っています エッヘン?
3
実のところ、私は自分の舌に自信が無いのです。
いろいろ外食しますが、結局食べれないほど不味くなければ『美味しい』ですませてしまいます。
自分が『美味しい』と思っていたお店を、別のフォロワーが☆1つでけちょんけちょんに貶しているのを見ると、悲しくなってしまいます。
私の舌は間違っていたのだろうか?自称グルメの方の舌は、さぞや鋭敏なのでしょうね。
そこそこ食べれて、なによりお安い・・・これがお店選びの基準です。
ちなみに、年越しそばは激安スーパーの一袋17円のソバを使っています。
いろいろ外食しますが、結局食べれないほど不味くなければ『美味しい』ですませてしまいます。
自分が『美味しい』と思っていたお店を、別のフォロワーが☆1つでけちょんけちょんに貶しているのを見ると、悲しくなってしまいます。
私の舌は間違っていたのだろうか?自称グルメの方の舌は、さぞや鋭敏なのでしょうね。
そこそこ食べれて、なによりお安い・・・これがお店選びの基準です。
ちなみに、年越しそばは激安スーパーの一袋17円のソバを使っています。
2
1
素麺つゆも希釈タイプよりストレートが美味しいし、サラダもドレッシングで味が変わるからなぁ。
ハンバーグもグレイビーソースより、ウスターソースとケチャップ混ぜたのが好き…って、話が脱線しました(苦笑)
ハンバーグもグレイビーソースより、ウスターソースとケチャップ混ぜたのが好き…って、話が脱線しました(苦笑)