古希となり 賀状じまいと 同期組
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2025.1.17
同期組でも浪人した連中は、数えで70歳、古希を迎えたから今年の賀状をもって賀状じまいをする・・・とのこと。
仕方ないよね、私も退職以降は賀状を出す代わりにメールで賀状を送っています。
そりゃあ郵便局も儲からんわなあ・・・でも、1枚80円なんて、昔の封書の値段じゃん!先に値段をつり上げたんだから、需要が落ち込んでもしょうがないよね。
仕方ないよね、私も退職以降は賀状を出す代わりにメールで賀状を送っています。
そりゃあ郵便局も儲からんわなあ・・・でも、1枚80円なんて、昔の封書の値段じゃん!先に値段をつり上げたんだから、需要が落ち込んでもしょうがないよね。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
4
私は、父が亡くなってから年賀状に消極的になり、来た分に返事だけ出してます。その頃60歳で、もういいかなと。
来る枚数もごっそり減ったので、皆さんが面倒と思いながらもお義理でくれてたのかなと?
皆のラインやメルアドを知ってる訳でないから、音信不通になって寂しいけれど。
来る枚数もごっそり減ったので、皆さんが面倒と思いながらもお義理でくれてたのかなと?
皆のラインやメルアドを知ってる訳でないから、音信不通になって寂しいけれど。
2
ねこプニは3年前におしまいにしました
親戚だけに賀状を送っていましたが これも今年で相手から途絶えました
まあ これもご時世ということでしょうか
親戚だけに賀状を送っていましたが これも今年で相手から途絶えました
まあ これもご時世ということでしょうか
1
近年、賀状仕舞いが多くなりましたね。
寂しい限りです。
メールじゃ寂しいので、相変わらずはがきにしています。
故郷の小中時代の友人、大学同期が多いね。
寂しい限りです。
メールじゃ寂しいので、相変わらずはがきにしています。
故郷の小中時代の友人、大学同期が多いね。