書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
3
見返り美人と聞くと
子供の頃 切手を集めていた折を
思い出します
その当時でも見返り美人の絵柄の切手は
ずいぶん値打が高かったようですね
原画は未だに見たことがないのですが
多分気品のある姿を描いているのでしょうね ^_^
子供の頃 切手を集めていた折を
思い出します
その当時でも見返り美人の絵柄の切手は
ずいぶん値打が高かったようですね
原画は未だに見たことがないのですが
多分気品のある姿を描いているのでしょうね ^_^
1
何を見た・・・じゃなくて、誰を見たか・・・と、言えば、やっぱり作者の菱川師宣でしょうね。
構図には表れない登場人物、ちょっと、トンチのような回答でした。
そういえば、「氷菓」と言う謎解き漫画で、事件の現場から登場人物らにアリバイ等を聴取して結局だれも犯人になりえない・・・たった一人を除いては・・・たった一人、それは事件を記録していたカメラマンだった・・・なんてのがありましたっけ。まさに構図に現れない登場人物ですね。
構図には表れない登場人物、ちょっと、トンチのような回答でした。
そういえば、「氷菓」と言う謎解き漫画で、事件の現場から登場人物らにアリバイ等を聴取して結局だれも犯人になりえない・・・たった一人を除いては・・・たった一人、それは事件を記録していたカメラマンだった・・・なんてのがありましたっけ。まさに構図に現れない登場人物ですね。