近寄らず そんな訳にも 行くまいて
-
トピック作成者:そらがすき さん2025.1.22
外へ出れば車はブーブー。歩道歩けば、自転車チリチリ。土手の上にもスポーツバイク。
いつかぶつかりそうな場所が多々あり、ウォーキングにも困難あり。
昔の土手は普通の自転車しか来なくて、平和でした。ああ、時代の流れが…。
歩いてるだけで、スポーツバイク(女)にドヤサレタ事あり。たまたま歩行者3人が一瞬渋滞した所へ、後ろからその人が来て、怒って文句言って通り過ぎました。
いつかぶつかりそうな場所が多々あり、ウォーキングにも困難あり。
昔の土手は普通の自転車しか来なくて、平和でした。ああ、時代の流れが…。
歩いてるだけで、スポーツバイク(女)にドヤサレタ事あり。たまたま歩行者3人が一瞬渋滞した所へ、後ろからその人が来て、怒って文句言って通り過ぎました。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
0人がいいねと言っています
6
>>[5]
わたぐも
さん
歩道ではなくて、川の土手です。車道と歩道の区別がない、道幅も広くない。車とオートバイは通行禁止だから、歩道と言う事になりますか。
歩道でベル禁止は知りませんでした。
私も鳴らす時があります。老人なら聞こえてなくて、全然どいてくれない事も。
神戸の人はベルを使わないそうで。何の為にベルが付いてるのか?
歩道ではなくて、川の土手です。車道と歩道の区別がない、道幅も広くない。車とオートバイは通行禁止だから、歩道と言う事になりますか。
歩道でベル禁止は知りませんでした。
私も鳴らす時があります。老人なら聞こえてなくて、全然どいてくれない事も。
神戸の人はベルを使わないそうで。何の為にベルが付いてるのか?
5
歩道を歩いているときに
スボーツバイクの女性に
怒られたことがあったのですね
私も歩道を歩いているときに
後ろから来た自転車から けたたましいチリンチリンが
たしか歩道では 歩行者が優先だと聞いていたのですが
家内は同じような体験をして
こんな自転車の女性の罵声を聞いたようです
「だから鳴らしているじゃんよ」
本末転倒ならぬ「歩車転倒」でしょうか
スボーツバイクの女性に
怒られたことがあったのですね
私も歩道を歩いているときに
後ろから来た自転車から けたたましいチリンチリンが
たしか歩道では 歩行者が優先だと聞いていたのですが
家内は同じような体験をして
こんな自転車の女性の罵声を聞いたようです
「だから鳴らしているじゃんよ」
本末転倒ならぬ「歩車転倒」でしょうか
4
歩道での自転車チリンチリンは罰金ものです おまわりさんに見つかれば
歩道ですから歩行者優先なのです
車道にある横断歩道も歩行者優先なのです
歩行者がどうぞと車に譲っても車が違反になります おまわりさんに見つかれば
歩道ですから歩行者優先なのです
車道にある横断歩道も歩行者優先なのです
歩行者がどうぞと車に譲っても車が違反になります おまわりさんに見つかれば
3
>>[1]
メタボッチャン
さん
>>自転車で歩道を走る時は、人が歩く速さでってことになっている
そうなんですか、知りませんでした。
歩道で起きた事故については、どんな場合でもその責任は
自転車の方がとると言うことは知っていあす。
>>自転車で歩道を走る時は、人が歩く速さでってことになっている
そうなんですか、知りませんでした。
歩道で起きた事故については、どんな場合でもその責任は
自転車の方がとると言うことは知っていあす。
2