書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
0人がいいねと言っています
4
>>[3]
メタボッチャン
さん
一度、占い師の言う事に相槌を打たず、ひたすら聞くだけにしてみました。占い師はやり難かったんでしょう。不機嫌になっちゃいました(苦笑)
一度、占い師の言う事に相槌を打たず、ひたすら聞くだけにしてみました。占い師はやり難かったんでしょう。不機嫌になっちゃいました(苦笑)
3
占い師の言葉には、良いようにも悪いようにもどちらとも取れるものを使う。
代表的なのが「あなたのお父さんは死んでいないですね。」
これは、「亡くなって今は居ない」のか「亡くなってはいませんね」の意味なのか・・・どちらにも取れるってわけ。
そしてこの一言でスルスルと懐に飛び込めば、もうこっちのもの、相手は「この占い師100%当たるわー!!」と信じているから後は恋愛相談だろうが、就職相談だろうが、思いついたことを適当に、ただし神秘的な感じで言えば良い。
人の幸不幸なんてその人の意識のありようなのだから。
代表的なのが「あなたのお父さんは死んでいないですね。」
これは、「亡くなって今は居ない」のか「亡くなってはいませんね」の意味なのか・・・どちらにも取れるってわけ。
そしてこの一言でスルスルと懐に飛び込めば、もうこっちのもの、相手は「この占い師100%当たるわー!!」と信じているから後は恋愛相談だろうが、就職相談だろうが、思いついたことを適当に、ただし神秘的な感じで言えば良い。
人の幸不幸なんてその人の意識のありようなのだから。
2
>>[1]
わたぐも
さん
新聞、雑誌、テレビ等の占いは若い頃見てたのですが。たまに当たっても、終わってから当たるんですよ!事前に言ってくれないとね(苦笑)
新聞、雑誌、テレビ等の占いは若い頃見てたのですが。たまに当たっても、終わってから当たるんですよ!事前に言ってくれないとね(苦笑)
1
占い師さんのところに行ったことは
ないけれど
若い時から そして時折は今でも
占いの欄を見ることがあります
星座占い 生まれ月占い などなど
恋占いは 流石に卒業しております
それでも気をつけなければならないことは
参考にすることもありますよ
慌てて忘れ物をしがちなことや
足元不注意で転び易いなど
気をつけて 無事ならば
それはそれでいいのでは ^_^
ないけれど
若い時から そして時折は今でも
占いの欄を見ることがあります
星座占い 生まれ月占い などなど
恋占いは 流石に卒業しております
それでも気をつけなければならないことは
参考にすることもありますよ
慌てて忘れ物をしがちなことや
足元不注意で転び易いなど
気をつけて 無事ならば
それはそれでいいのでは ^_^