用無しよ 跡継ぎの無い 温室は
-
トピック作成者:メタボッチャン さん2025.3.19
岡山の田舎の方に行くと、跡継ぎが居なくて放置された温室がたくさん、朽ちて放置されております。
これらの温室は昔は「電照菊」と言って、温室の中を電気で照らして菊を栽培したものの跡です。
昔夜汽車の外を見たら、山裾が明るく電気で光っており大変きれいでした。
今は亡き父から「電照菊」の話を聞き、なんだか神秘の世界を垣間見たような気がしたものです。
また、山の上の方の温室は蘭の花を栽培しています。
平地の畑の温室は、当時はマスカットの温室でした。
いずれも、後継者不足で朽ちていくものが多そうです。
これらの温室は昔は「電照菊」と言って、温室の中を電気で照らして菊を栽培したものの跡です。
昔夜汽車の外を見たら、山裾が明るく電気で光っており大変きれいでした。
今は亡き父から「電照菊」の話を聞き、なんだか神秘の世界を垣間見たような気がしたものです。
また、山の上の方の温室は蘭の花を栽培しています。
平地の畑の温室は、当時はマスカットの温室でした。
いずれも、後継者不足で朽ちていくものが多そうです。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
1
寂しいですね。
こちらでも山裾に花農家が多かったですが、もう続々と廃業されてる様です。
放置された畑も侘しいですが、業者が買い取ったらしくて産業廃棄物置き場になり、ダンプが出入りしてる場所も…ああ、田園風景が!
こちらでも山裾に花農家が多かったですが、もう続々と廃業されてる様です。
放置された畑も侘しいですが、業者が買い取ったらしくて産業廃棄物置き場になり、ダンプが出入りしてる場所も…ああ、田園風景が!