メニュー
ゲストさん

連句入門

09.歌仙「五月雨の巻」

昇峰さん
トピック作成者:昇峰 さん
2016.5.30
すでに梅雨入りをした沖縄に次いで、関東も本格的な梅雨入りに向かう頃になりました。前回「山寺」からスタートした旅は、今回は「平泉」からになります。どうぞ奮ってご参加のほど、お願い申し上げます。

【五月雨の巻】  (起首280601)

表(オモテ)
  発句        五月雨の降り残してや光堂          芭 蕉
  脇句(夏)         若葉を眺め食む椀子蕎麦       花 蓮
  第三(無季)    同窓会懐かしき友集まりて          secchan
  四(無季)         あだ名解るが名前解らず       麦 秋
  五(秋の月)    言い過ぎを悔やみてそっと月仰ぐ       しょうく
  六(折端・秋)       少し離れてつく踊りの輪       昇 峰
               
裏(ウラ)
  一(折立・秋)   途切れてはまたなき始め法師蝉        しょうく
  二(無季)         ナスカの画家はだいだらぼっち    昇 峰      
  三(無季・恋)   理想とは違う男じゃあるけれど        麦 秋
  四(無季・恋)       かばいたくなる可愛い不良      昇 峰
  五(無季)     EUの離脱決めたが大混乱           secchan
  六(無季)         船は出てゆく荒天の海        しょうく
  七(冬の月)    月までも飛沫く礁の波の花          昇 峰
  八(冬)          雪原駆ける犬橇の跡         secchan    
  九(無季)     順調に宇宙への旅大西さん          しょうく   
  十(無季)         火の鳥に読む人間の業        昇 峰
  十一(春の花)   隅田川我が子探せど花吹雪          secchan
  十二(折端・春)      貝殻が吐く蜃気楼揺れ        しょうく
               
名残の表(ナオ)
  一(折立・春)   長崎港見下ろす丘にチューリップ       麦 秋
  二(無季)         オランダ坂に今日も降る雨      昇 峰
  三(無季)     とぼけたる石の羅漢の湿りがち        しょうく
  四(無季)         熊本城の復興祈る          secchan   
  五(夏)      蝉殻の乾ききったる田原坂          昇 峰
  六(夏)          サハラ砂漠にみどりを植える     secchan
  七(無季)     サアどうだ選り取り見取りお買い得      しょうく
  八(無季・恋)       遠距離の恋想いがつのる       花 蓮
  九(無季・恋)   嫁入れば老舗旅館の若女将          麦 秋
  十(無季)         黒毛和牛の朴葉味噌焼        昇 峰
  十一(秋の月)   ひっそりと月の出待てば下駄の音       しょうく  
  十二(折端・秋)      親しき友と新走り酌む        secchan
           
名残の裏(ナウ)
  一(折立・秋)   かりがねの帰心うながす国訛り        昇 峰
  二(無季)         牛同居して草鞋編む祖母       花 蓮  
  三(無季)     総理云うモーレツ社員無き社会        しょうく    
  四(春)          ただ立っている葱坊主なる      昇 峰
  五(春の花)    吉野山全山覆う花の雲            secchan
  六(挙句・春)       蛙に目貸し朝寝坊せり        しょうく   

         (満尾280919)
書き込み
 戻る次へ 
56ページ
57
昇峰さん
2016.6.22 20:08
品が良くておとなしい恋ばかりですが恋句は楽しいですね。個人的には⑥地の果てまでと⑧ローマの休日かと思いましたが、⑤の「だいだらぼっち」を理想とは異なる男とした麦秋さんの付け句が面白かったので、⑤で治定したいと思います。ただ、切字は平句では使えませんので、そこだけ手直ししていただきます。麦秋さん、次の捌き役をお願いします。
0人がいいねと言っています
56
secchanさん
2016.6.22 12:02
三(無季・恋)案

名を知らずローマの休日樂しめり(ナスカ絵→世界遺産→ローマ)secchan
0人がいいねと言っています
55
secchanさん
2016.6.22 9:59
三(無季・恋)案

かぐや姫恋する帝焚く煙(ナスカ絵→宇宙人→かぐや姫)secchan
0人がいいねと言っています
54
しょうくさん
2016.6.22 8:40
三 (無季・恋) 案

 地の果てまで旅してみたし君となら   しょうく   ナスカ→乾いた大地→地の果て
0人がいいねと言っています
53
麦秋さん
2016.6.21 23:49
三 (無季・恋) 案

栞には君の写真の一枚を
全て捨て君を追いかけ走るのみ
来た文はて誰のものまあいいか
理想とは異なる男でありにけり
0人がいいねと言っています
52
削除されました。
51
削除されました。
50
削除されました。
49
昇峰さん
2016.6.20 18:50
しょうくさん、拙句をお選びいただきありがとうございます。「だいだらぼっち」に関する巨人伝説は各地にありますが、だいだらぼっちの足跡とされる琵琶湖や榛名湖、仁科三湖など、富士山を枕に浅間山の炬燵に入って冬を過ごしたこと、とか、巨人伝説の想像を広げていくのは楽しいひとときです。今回もカフカの地上絵の謎に勝手に結び付けてみました。
さて、昨日は原宿の竹下通りを歩きましたが、今の若い人は小顔で足長、腰の位置も高く、巨人の町を歩いているような気がしました。恋句がどんな展開になるのか楽しみです。皆さん、付け句をよろしくお願いします。
0人がいいねと言っています
48
しょうくさん
2016.6.20 14:18
すごいですね――
それぞれの発想が驚きです、ここでは思い切って飛んでみたいです。
そうすると、金色堂、観世音、そして、同窓会から連想される連絡、携帯電話もとりあえず外させていただき選びたいと思います。
 次の三が恋句ですからそこのことも考えてつないでゆきたいと思います。そう考えて、ダイダラボッチか宇治…そう  宇治十帖  悩みます・・・。
  
⑩ ナスカの画家はだいだらぼっち 昇 峰  
  
 やはり、なぞの地上絵に惹かれてしまいました。あの巨大な地上絵 石を並べたとか聞きました
 何度か途絶えながら形ができたのかなと想像しました。
 昇峰さん恋句の捌きお願いします。
0人がいいねと言っています
47
昇峰さん
2016.6.20 13:30
二(無季)案

⑩ ナスカの画家はだいだらぼっち(法師=ぼっち)
0人がいいねと言っています
46
削除されました。
45
secchanさん
2016.6.20 12:22
二(無季)案

電波の悪い携帯電話(途切れて→通話)

宇治山に住み鹿とたわむる(法師→喜撰法師)
0人がいいねと言っています
44
削除されました。
43
昇峰さん
2016.6.19 19:59
二(無季)案

③ 夜通し続く大きないびき(途切れては…また)
④ 丘の上より届く讃美歌(法師=宗教)
⑤ 中国服でする筆運び(法師=すみそで)
⑥ EU離脱が怖い日本(途切れて)
0人がいいねと言っています
42
麦秋さん
2016.6.19 7:47
 二(無季)案

みちのく深き金色堂
今も残れるまりや観音
0人がいいねと言っています
41
しょうくさん
2016.6.19 6:59
昇峰さん
 お選びいただき恐縮です、私も流れ星の句を書きかけて、月の後の星ではと取りやめました。
連衆の皆さま
 どんどん巻き進みありがとうございます。
 独自の発想でバンバン行きましょう。
0人がいいねと言っています
40
昇峰さん
2016.6.19 6:50
裏一(折立・秋)案が出揃いました。③は「月」と「月」で観音開きになりますから、選べないとして、他はどの句をとってもそれぞれに味がありますね。表では同窓会や椀子蕎麦など人の生活が多く出ましたので、折立は動物からスタートしたいと思います。⑤の「法師蝉」の句で治定します。

しょうくさん、つぎの捌き役をお願いします。
0人がいいねと言っています
39
secchanさん
2016.6.18 16:07
一(折立・秋)案

鈴虫を聞きつつ眠る旅の宿 (踊りの輪→旅の宿 ) secchan
園児らの声高らかに運動会(踊りの輪→運動会)secchan
0人がいいねと言っています
38
しょうくさん
2016.6.18 14:20
一(折立・秋) 案
  ④ 赤とんぼ昭和とともに去りゆくや  しょうく (おどり→連なる→赤とんぼ)
  ⑤ 途切れてはまたなき始め法師蝉   しょうく (おどり→途切れ)
0人がいいねと言っています
37
麦秋さん
2016.6.18 11:52
一(折立・秋) 案
  
青芒靡く細道灯台へ
月青し少年野球終りし夜
0人がいいねと言っています
36
削除されました。
35
昇峰さん
2016.6.16 20:40
しょうくさん、お選びいただきありがとうございます。
なかなかいいリズムで運んでいて、追いついていく方が大変になりました。ややこしい式目の表6句がすんで、ここからは、何でもありです。軽やかに進めていきたいと思います。
裏一(折立)は、五七五の秋の句です。付け句をよろしくお願いいたします。
0人がいいねと言っています
34
しょうくさん
2016.6.16 13:43
さて、付け句皆様おそろいのようですね。
なかなか難しい選句になりました、月を仰ぐしぐさと、踊りのしぐさ、素晴らしい目の付け所ということで選びました。

    ④ 少し離れてつく踊りの輪     昇 峰

  昇峰さんウラ、折立の捌きよろしくお願いします。
0人がいいねと言っています
33
削除されました。
32
secchanさん
2016.6.15 16:03
六(折端・秋)案

銀波輝く薄が原行く(月仰ぐ→薄) secchan
0人がいいねと言っています
31
昇峰さん
2016.6.15 14:07
六(折端・秋)案

③ 宿題残し夏休み果つ(遊び過ぎた悔み)
④ 少し離れてつく踊りの輪(月仰ぐ⇒手をかざして踊る)
0人がいいねと言っています
30
削除されました。
29
麦秋さん
2016.6.13 19:07
  六(折端・秋)案
コスモス一本栞となせり
星を迎へる団子幾串
0人がいいねと言っています
28
しょうくさん
2016.6.13 9:08
麦秋さん
 拙句お選びいただきありがとうございます。
連衆の皆さま
 折端の7・7の付け句力作をお待ちします。どんな秋が来ますか楽しみにしております。
 ふつつかながら、捌き承りました。
0人がいいねと言っています
27
麦秋さん
2016.6.13 8:56
僭越ながら選ばせて頂きます。月の句でそれぞれ趣き深い句ばかりでした。選ぶのに悩みましたが「しょうく様」の句を頂きます。忸怩ながら私もいつも悔い多い人生を過ごしています。いつも反省です。


言い過ぎを悔やみてそっと月仰ぐ    しょうく
0人がいいねと言っています
26
昇峰さん
2016.6.12 16:55
五(秋の月)案

⑥ 遠来の知らぬどうしの月の客       昇 峰
⑦ 乗り合わす同じ宿衣の月見舟       昇 峰
0人がいいねと言っています
25
削除されました。
24
削除されました。
23
しょうくさん
2016.6.12 4:53
五(秋の月)案

月白にみなとみらいのビルの影     しょうく   (同窓会済んでの景)
  言い過ぎを悔やみてそっと月仰ぐ    しょうく   
0人がいいねと言っています
22
secchanさん
2016.6.11 21:38
五(秋の月)案

名月に誘われ登る城の跡 secchan
船浮かべ月を愛でつつ和歌を詠む secchan
0人がいいねと言っています
21
麦秋さん
2016.6.11 10:19
seccanさん思いがけなく私の句お取くだされお礼申し上げます。皆さまのご健吟をお待ちします。
0人がいいねと言っています
20
secchanさん
2016.6.9 23:16
連衆の皆さま

沢山の付け句をありがとうございました。
四(無季)は軽くサラリと付けるとのことですが、選ぶのは難しいです。
ああ、そんなことあるあると実感する④の麦秋さんの句をいただきます。

四(無季) あだ名解るが名前解らず 麦秋

麦秋さん 五(秋の月)の捌きをよろしくお願いします。
0人がいいねと言っています
19
削除されました。
18
昇峰さん
2016.6.8 13:10
四(無季) 案

  ⑦ 当時わんぱく今は理事長
  ⑧ 悪いやつほどなぜか長生き
0人がいいねと言っています
17
しょうくさん
2016.6.8 7:15
四(無季) 案
     昔ライバル今は碁敵
     エージシュートの自慢長々    しょうく
          
0人がいいねと言っています
16
麦秋さん
2016.6.8 5:15
四(無季) 案

思はず小声で懐かし校歌
白髪禿頭笑ふべからず
逢ふ人思ひめかしこみたる
あだ名解るが名前解らず
0人がいいねと言っています
15
secchanさん
2016.6.6 23:03
花蓮さん

拙句をお選びいただきましてありがとうございます。
連衆のみなさま
四(無季)七七の付け句をお待ちしております。
0人がいいねと言っています
14
削除されました。
13
削除されました。
12
secchanさん
2016.6.5 22:21
第三(無季)案

同窓会懐かしき友集まりて secchan
0人がいいねと言っています
11
麦秋さん
2016.6.4 19:22
第三(無季)案

遠来の友を招きて杯交はす
      
0人がいいねと言っています
10
麦秋さん
2016.6.4 19:17
第三(無季)案

遠来のクラスメートと杯交はす
 
0人がいいねと言っています
9
昇峰さん
2016.6.4 10:29
第三(無季) 案 ② 箸ひとつ転がることも可笑しくて    昇 峰
0人がいいねと言っています
8
しょうくさん
2016.6.3 17:57
第三(無季) 案

    探せども探せど見えぬものありて  しょうく
0人がいいねと言っています
 戻る次へ 
56ページ
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!