メニュー
ゲストさん
 

スーパーエイジャーに学ぶ、若々しい心を維持する4つの習慣

「スーパーエイジャー」という言葉、お聞きになったことはありますか?

健康的なライフスタイルを維持し、脳を成長させ続けている人たちのことなのだとか。
実年齢よりも、20歳以上若い脳の人もいるそうです。

シニアイメージ

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

もちろん、そうした人たちは皆さん、年齢に関係なく人生を楽しんでいます。

今回はそうしたスーパーエイジャーに学ぶ「若々しい心」の保ち方をお伝えします。

栄養、運動、好奇心が大切

実際の年齢よりも20歳以上も脳が若くなるには一体どのような生活を送ることが大切でしょうか?
スーパーエイジャーを目指すためのポイントを紹介していきます。

まず実行するべきは食生活の見直しです。
医食同源と言われるくらいですので、人の見た目や健康、脳のパフォーマンスにも直結するくらい重要なのが食生活の見直し。

炭水化物は脳の栄養として欠かすことができないものですが、過剰摂取になると認知機能が低下し、老化を加速させてしまうことがあります。
しかし、長期に亘る糖質制限は死亡リスクを高めてしまうので注意が必要。

脂肪も脳には必須の栄養素として挙げられます。
脳に良い影響をもたらしてくれるDHAEPAオメガ3系不飽和脂肪酸を積極的に摂取し、摂りすぎは良くない飽和脂肪酸を控えるように意識しましょう。

タンパク質も重要な役割があり、脳の構成要素であるドーパミンセロトニンなどの神経伝達物質の材料になります。
これらをバランスよく摂取できるような食生活を心がけることが大切です。

次に大切なものは「運動」
運動をすることで全身の血流量が向上して脳のパフォーマンスアップに繋がるのです。

有酸素運動筋トレを行うと、記憶や高度な認知機能を担う部分の能力が向上する効果もあるそうです。
休憩も重要なポイントになっており、1日あたり7〜8時間の睡眠が理想的とのこと。

最後の重要ポイントは好奇心
年齢と共に神経細胞は減少していきますが、良い刺激を与えることで細胞同士のネットワークが活発になり、成長し続けるのです。

ネガティブな感情や思考に支配されてしまうと脳の成長を妨げてしまいますので、メンタルケアをすることが若さの秘訣となります。
「病は気から」と言いますがそれは老化も同じことで、前向きな気持ちを持てば老化も防げるのです。

では好奇心を刺激するにはどのようにすればよいのでしょうか?
いくつかの例を挙げて行きましょう。

1つ目は「いろいろなコミュニティに参加して刺激を受ける」です。
自分と同じ趣味を持つコミュニティに参加し、そこで新たな出会いや発見をすることで、良い刺激を受けることができるでしょう。

2つ目は「自身の目標を決めて、そこに向けたゴールを設定する」です。
自分の目標に向けて挑戦することで脳が刺激され、ドーパミンが分泌し、さらに意欲が高まっていくことでしょう。

3つ目は「いつかやりたいことは、すぐに始める」です。
神経細胞は使っていないと衰えてしまうもの。
常に刺激を与えるためにも、いつかできることは、今日からできるというくらいの気持ちで挑戦しましょう。

やりたいことは今すぐ始める

ドライブ

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

上記でも軽く触れていますが「やりたいことは今すぐ始める」ことは本当に大切なことです。
これができるかできないかでは、相当な違いが出てきます。

例えば、やらないといいけないことを先延ばしにしてしまい、結果そのことを考えることすら憂鬱になってしまったことはないでしょうか。
先延ばしにしてしまうと、不安と心配だけが大きくなって何もしたくない気持ちになりますよね。

あれこれ考えても答えは出ないですし、言い訳しても解決なんてしません。
やりたいと思っているならば今すぐ始めてしまうのが良いのです。

くよくよ考えているよりも、いっそのこと始めてしまえば心が落ち着きます。
心が落ち着けば次第に気分も明るくなり、積極的な思考になっていくことでしょう。

そうなればどんどんと自信も湧いてくるはずです。
ここまでくれば、積極的に活動することで脳が刺激されて若々しい脳へと変貌していくことでしょう。

複数のコミュニティに入る

夫婦

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

次は複数のコミュニティに入ることのメリットと魅力を説明します。
人は仲間と切磋琢磨していくことで成長していくものです。
そういう意味ではコミュニティというのは刺激を受けるには最適な環境となります。

自分ひとりではどうしても限界というものが訪れてしまいますが、同じ価値観を共有する仲間たちと切磋琢磨することで、一歩先の自分を目指すことができるのです。
そうすることで仕事やプライベートにも良い影響をもたらすことだって可能になります。

自分を高めてより良い刺激を受けるためには、コミュニティを上手に活用することが近道になると思います。
コミュニティに参加することで、同じ趣味や目標を持った人との関わりもでるので、高齢者が感じる孤独感の緩和にも効果があります。

ここで紹介したこと以外にも脳に刺激を与えてくれる方法はいろいろあります。
よりよい刺激をもらい、食事や運動に気を使うことで若々しい脳を目指しましょう。

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...