メニュー
ゲストさん
 

3.美術館へ浮世絵を観に行こう

大人のための趣味道ガイド

第3回「浮世絵」

3.美術館へ浮世絵を観に行こう

1.2をご覧になって、浮世絵について少しは理解が深まったでしょうか?
それでは実際に美術館に行って、浮世絵を観てみましょう。
全国を巡回するような大きな展覧会でなくても、お近くに浮世絵のコレクションを持つ美術館はありませんか?

ここではそんな美術館をピックアップしてみました。
お住まいの地域に該当しない場合でも、比較的観光地にある美術館ばかりです。
ご旅行の際にぜひ足を運んでみてください。
それぞれ企画展も随時開かれていますので、各サイトにてご確認ください。

日本浮世絵博物館"

〒390-0852 松本市大字島立字新切 2206-1
TEL(0263)47-4440

信州松本の酒井家が二百年間に渡って収集した酒井コレクション。日本最大の浮世絵博物館として多岐にわたる所蔵品で知られており、中でも19世紀の浮世絵に関しては世界最大の規模を誇ります。

上方浮世絵館

〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1-6-4
TEL(06)6211-0303

世界で唯一の上方浮世絵を常設展示する美術館として、上方の歌舞伎や浮世絵にゆかりの深い大阪道頓堀法善寺の門前にオープンした私設美術館です。大坂人が大坂人のために大坂のセンスで描いた上方浮世絵が楽しめます。

浮世絵太田記念美術館

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-10-10
TEL(03)3403-0880

江戸時代末期より欧米に膨大な数量の秀品が流出したことを嘆いた五代太田清藏が、昭和の初めより半世紀以上に渡り蒐集に努めたコレクションは14,000点以上にのぼります。色目の美しい、保存状態に優れた作品が多く含まれています。

岡田美術館

〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
TEL(0460)87-3931

箱根の小涌谷(こわくだに)温泉に建設された5階建ての大きな美術館です。広い庭園に湧水と樹木が織りなす自然豊かな空間から、日本とアジアの文化を世界に発信しています。2014年6月30日まで、『再発見 歌麿「深川の雪」』の特別展示をしています。

東海道広重美術館

〒421-3103 静岡県静岡市清水区由比297-1
TEL(054)375-4454

東海道の宿場町・由比宿の本陣跡地、由比本陣公園内にあり、歌川広重の名を冠した日本で最初の美術館です。“広重・東海道三役”と異名をとる《東海道五拾三次》の「保永堂版」「隷書東海道」「行書東海道」の他、名品を中心に約1,400点を数えます。

広重美術館

〒994-0025 山形県天童市鎌田本町1-2-1
TEL(023)654-6555

江戸時代後期、江戸詰の天童藩士や藩医と交遊のあった歌川広重。当時、財政が苦しかった天童織田藩が、借金返済の代わりに広重に描いてもらった肉筆画を「天童広重」と呼び、そんなご縁にちなんで建てられた美術館です。

那珂川町馬頭広重美術館

〒324-0613 栃木県那須郡那珂川町馬頭116-9
TEL(0287)92-1199

故青木藤作氏の収集したコレクションが馬頭町に寄贈されたことから、その公開を目的に開館した美術館です。歌川広重の肉筆画や歌川派の浮世絵版画などがあり、広重の肉筆画の中でも「江都八景」「富士十二景」は重要文化財クラスと評価されています。

信州故布施 北斎館

〒381-0201 長野県上高井郡小布施町大字小布施485
TEL(026)247-5206

小布施は、北斎が晩年に長く逗留し、画業70年の集大成をはかった町です。80代半ば、東町・上町の祭屋台と岩松院に天井絵を描き遺しました。長く大切に受け継がれた北斎肉筆画を中心として、版本や版画など北斎の画業を観ることができます。

中山道広重美術館

〒509-7201 岐阜県恵那市大井町176番地の1
TEL(0573)20-0522

恵那市には旧中山道が通り、かつてこの地域の代表的な宿場町として栄えた大井宿があります。その歴史的財産を活用しながら、収集家田中春雄氏から寄贈された歌川広重の浮世絵版画を中心に、芸術・文化の振興に役立てようと建設されました。

山口県立萩美術館・浦上記念館

〒758-0074 山口県萩市平安古586-1
TEL(0838)24-2400

世界的に有名な旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド」で、 日本三名橋のひとつ「錦帯橋」と並び山口県内最高ランクの2つ星の観光施設として紹介されています。江戸時代を代表的する浮世絵師の名品約5,200点を収蔵しています。



コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年7月19日

大人のための趣味道ガイド

【巨匠に学ぶ】安田侃さんを訪ねて「安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄」へ

6月19日の記事でご紹介した、世界的な彫刻家・安田侃さんの「こころを彫る授業」。7月7日開催された授業の様子をお伝えします。 緑の中の作品群に癒される 当日は、朝から霧...
2018年6月19日

大人のための趣味道ガイド

【巨匠に学ぶ】世界的な彫刻家・安田 侃さん「こころを彫る授業」

安田侃(やすだ・かん)さんの名前をご存知の方も、きっと多いと思います。 身近なところでは、東京ミッドタウンのメインアート作品をご覧になった方もいるでしょう。 彫刻家として世...
2017年11月25日

大人のための趣味道ガイド

「あの人はいくつになっても若々しい」3,000人調査で浮かび上がった秘訣とは?

鏡を見るたびに「また歳を取った…」と思うことってありませんか? その反面「あの人はいくつになっても若々しい」という人もいるのは事実です。「いくつになっても若々しくありたい」という思...
2014年11月6日

大人のための趣味道ガイド

4.はじめよう!《コース・イベント編》

大人のための趣味道ガイド 第5回「ウォーキング」 4. はじめよう!《コース・イベント編》 ウォーキングを始めた方、順調に続け...
2014年11月6日

大人のための趣味道ガイド

3.はじめよう!《シューズ・ストレッチ編》

大人のための趣味道ガイド 第5回「ウォーキング」 3. はじめよう!《シューズ・ストレッチ編》 健康に良いウォーキング。興味を持っ...
2014年11月6日

大人のための趣味道ガイド

2.ウォーキングは健康にいい!

大人のための趣味道ガイド 第5回「ウォーキング」 2. ウォーキングは健康にいい! ウォーキングはどうやら健康に良いらしい、と...