メニュー
ゲストさん
 

大人の歴史探訪:熊本城を知る

熊本城の歴史と特徴

熊本城や城下町は、大人の歴史探訪におすすめです。
城内に植えられたいちょうの木から「銀杏城」の別名を持つ熊本城は、加藤清正公によって築城された難攻不落の名城です。
安土桃山時代末期から江戸時代初期にかけて、中世にこの地に築かれていた千葉城、隈本城をもとに現在の姿の熊本城が作られました。江戸時代には熊本藩細川家の居城として使われ、明治時代には西南戦争の舞台にもなりました。
宇土櫓(やぐら)などの現存する櫓や城門、塀など13棟は、国の重要文化財に指定されています。

また、日本三名城の一つとされ、石垣普請の名手と呼ばれる清正公の「清正流(せいしょうりゅう)」と呼ばれる見事な石垣の上に御殿、大小天守、五階櫓などが建っており、一大名の城としては「日本一」であると評価されています。
2016年の熊本地震では、この石垣の一部が崩落したほか宇土櫓などの文化財建造物、大小天守などの復元建築が被災したため、2017年現在も修復のために一部エリアを除いて立入禁止となっています。

熊本城の城下町と見どころ

熊本城見学をした後は、大人の城下町散策を楽しみましょう。

古くからの熊本城の城下町は西南戦争で多くが焼失してしまい、現在は全ての町並みが面影を残しているわけではありません。
しかし、辛島町から熊本駅までの一帯は城下町当時のまま道路が敷かれ、呉服町、魚屋町、紺屋町などのかつての職人町の名残を残す地名が数多くあります。

中でも新町・古町エリアは、加藤清正が熊本城を築城したタイミングで整備したところで、現在でも町家やのれん、縁台などの風景がかつての面影を色濃く残しています。
新町は熊本城の正面に位置し、5つの城門に囲まれた城内町で、御家中の武家屋敷と町人町が混在する珍しい造りが特徴です。
古町は碁盤の目のように整備された町並みの中央に寺がある「一町一寺」の配置が特徴で、問屋街として、そして有事の際の軍事拠点として熊本城下で重要な役割を果たしてきました。
現在も数多く残る町家を活かしたカフェやレストランも多く、歴史情緒を楽しみながら羽をのばすことができます。

合わせて楽しむ、熊本市の魅力

熊本といえば、熊本城やマスコットキャラクターのゆるキャラ「くまモン」が有名ですが、もちろん魅力はそれだけではありません。
熊本の名物といえば、馬肉を思い浮かべる人も多いでしょう。熊本は馬肉の生産量が全国1位であり、馬肉を食す文化は加藤清正が食し始めたのが始まりと伝えられています。馬肉料理は定番の馬刺しや鍋、寿司、焼き物などさまざまに楽しまれており、専門店のみならず多くの居酒屋で食べることができます。
次に、辛子蓮根も熊本の特徴的なグルメです。蓮根の穴に辛子を混ぜた味噌を詰め、卵黄を混ぜた小麦粉の衣をつけて油で揚げた特徴的な料理で、シャキシャキした食感と鼻をつく辛味がクセになる逸品です。体が弱かった初代熊本藩主細川忠利公のために、水前寺の和尚さんが滋養強壮に良い料理を作られたものが始まりと言われています。
また九州で定番の九州豚骨ラーメンですが、この熊本版が熊本ラーメンとしてよく知られています。豚骨に鶏ガラを加えてスープを取り、焦がしニンニクのチップやマー油、きくらげがトッピングされたもので、クリーミーな味わいはラーメン好きなら逃せません。同じ麺料理であれば、女性には太平燕(タイピーエン)もおすすめ。見た目はちゃんぽんに似ていますが、麺は春雨という大変ヘルシーな一品です。虎皮蛋(フーヒータン)と呼ばれる揚げ玉子が入っており、ヘルシーながらお腹も満足できるでしょう。

このように、大変ユニークな郷土料理の数々に心惹かれる熊本に、ぜひ一度足を運んでみてはいかがですか?

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?
人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。 源平合戦【屋島の戦...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。 礼文島(れいぶんと...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。 ...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...
2023年2月27日

旅・イベント

梅花ものがたり

寒さの厳しい季節に咲き始める梅は古くから日本人を魅了してきました。江戸時代の俳人、服部嵐雪が「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」と詠んだように、一輪また一輪と花開くごとに春の訪れを感じさ...