メニュー
ゲストさん
 

何かを握る力「握力」が重要な理由は?家で簡単にできる握力トレーニングをご紹介します!

以前と比べて物を落としたり、何かを書くときに手に力が入らなくて困ると感じる方も多いのではないでしょうか。
それ、老化により握力が弱くなった証拠かもしれません。

本日は握力の重要性やトレーニング方法についてご紹介します。

握力はどのように測る?中高年の平均握力は?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

握力についてご存じでない方はいないかと思いますが、改めて握力について見ていきましょう。

握力はものを握る時に発揮される力のこと。主に前腕部と上腕部の筋によって力が発揮されます。
基本的には上半身の筋力に該当しますが、握力は全身の総合的な筋力との関係性も深いようです。このほか、体力測定などでも簡単に測定できることから筋力測定の指標のひとつとして広く用いられています。

握力の平均値は年代によって異なることはご存じの方も多いでしょう。握力のピークは運動をよくする若年層ではなく、実は男性は35歳〜39歳、女性は40歳〜44歳でピークに達するのが特徴。このときをピークに年齢を重ねると握力は徐々に減少していきます。



総務省統計局の平成26年の年齢別体力・運動能力によると、年齢別の平均握力は以下のようになります。

・10歳・男16.97kg 女16.78kg
・11歳・男19.80kg 女19.42kg
・12歳・男24.58kg 女21.95kg
・13歳・男30.15kg 女24.37kg
・14歳・男35.38kg 女25.53kg
・15歳・男39.05kg 女25.85kg
・16歳・男41.08kg 女26.98kg
・17歳・男43.01kg 女27.45kg
・18歳・男42.12kg 女26.40kg
・19歳・男42.34kg 女26.58kg
・20歳~24歳・男46.46kg 女28.24kg
・25歳~29歳・男47.26kg 女28.15kg
・30歳~34歳・男47.36kg 女28.73kg
・35歳~39歳・男47.64kg 女28.97kg
・40歳~44歳・男47.23kg 女29.12kg
・45歳~49歳・男46.62kg 女29.21kg
・50歳~54歳・男46.31kg 女28.04kg
・55歳~59歳・男44.90kg 女27.51kg
・60歳~・男38.78kg 女24.21kg

最近握力を測定しましたか? 年代別握力を把握して、自分の握力とどのくらいの差があるのかを知っておきましょう。

握力の測定方法

握力を家庭で測定するのはなかなか難しいので、何らかの健康測定の場で行うのが一般的です。
握力計を握り込んでその強さを測定します。

握力計に人差し指の第2関節が90度になるよう、握り幅を調節し、腕は自然に下げたまま、衣服・足などに触れないように測定します。
身体や衣服に触れたり、握力計を振り回したりすると、正確な握力を測定することができません。

======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録はこちらから

>>次ページ 握力が重要な理由は?

固定ページ: 1 2 3

コメント
  1. 確かに単に腕の力ではなく、全身の筋力のバロメーターとテレビで言っていた記憶があります
    私も加齢と主に脚力が落ち、何気に握力測定を行ったら驚く数値が出た覚えがあります。

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...