メニュー
ゲストさん
 

お灸でリラックス

29041274_300W

免疫力がアップ

近年、健康やリラックスのために自分でお灸をすえる人が増えています。

お灸の目的は、温熱でツボを刺激して血行を改善し、体の自然治癒力を高めること。

熱を加えることで傷んだ細胞を修復する働きを持つたんぱく質が増え、免疫力を高める効果が期待できます。

また、もぐさにはチネオールという精油成分が含まれています。

チネオールには自律神経のバランスを整えたり、緊張した筋肉をほぐしたりする効果が認められ、冷房による冷えやむくみ、夏バテといった不調が気になる季節に最適です。

最初は1~3カ所

初心者にも使いやすいのは、台座を介して間接的に熱を伝える「台座灸」など、火のついたもぐさが直接肌にふれない間接灸。

煙が出ないタイプや花などのアロマを含んだものもあります。食前食後、入浴前後は避け、使用時は部屋の換気を忘れないこと。

お灸の本やDVDなどを見ながらツボを探し、「気持ちよい」と感じる範囲で行いましょう。

最初は1~3カ所程度のツボから始め、1カ所につきお灸1個、1日1回が目安。

低温やけどに気をつけ、不快な熱さを感じたらすぐに外してください。

Ingram Image/イメージナビ

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2023年10月31日

健康

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月10日

健康

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...
2023年9月28日

健康

増えています!新型栄養失調

毎日食事や睡眠をしっかり取っているのに、疲れやすい、めまいがする、風邪を引きやすいということはありませんか? その原因は「新型栄養失調」かもしれません。カロリーは足りているのに、栄...
2023年9月13日

健康

イライラや倦怠感の原因に。脳疲れ解消でパフォーマンスアップ

注意力散漫、眠気、倦怠(けんたい)感、疲れやすい……。そんな体の症状は、脳の疲労からきているのかもしれません。疲れた脳を回復させ、〝脳疲れ〞の蓄積を防ぐための方法を紹介します。 ...
2023年9月4日

健康

糖質制限のキーワード「ケトン体」が脳に良い理由

血糖値が下がると体内の脂肪から生成されるケトン体は、糖質制限ダイエットの新しいキーワードとして話題です。ブドウ糖の代わりに脳のエネルギーとなり、認知症予防や健康に良い効果が期待され...