メニュー
ゲストさん
 

第39部・第12回 dynaPad体験会レポート・その3

NEWぱそこんライフ講座

第39部 dynaPadで始める2016年

第12回 dynaPad体験会レポート・その3

 dynaPad N72体験会レポートも3回目になりました。今回はdynaPadの手書き入力を生かせるアプリとして「フレッシュペイント」を取り上げ、参加者の皆さんにお絵描きに挑戦していただきました。体験会会場を見学したアナ六が、Slownet会員をお招きして開催したdynaPad N72体験会の模様をお伝えします。

●講座で使用しているノートパソコン


dynaPad N72/T

dynaPad N72/T

CPU:Atom x5-Z8300 1.44GHz

メモリ:4GB

ストレージ:128GBフラッシュメモリ

グラフィック:インテル HD グラフィックス(CPUに内蔵)

ディスプレイ:タッチパネル付き 12.0型WUXGA

OS:Windows 10 Home 64ビット

イメージ

「大江戸ぱそこんライフ」

【登場人物紹介】

デジ形平次…江戸中に名を知られた腕利きの岡っ引。意外にも趣味はパソコンで、事件のない時は日がな一日ノートパソコンに向かっている。

アナ六デジ形平次の子分で、名前のとおりのアナログ人間。パソコンを使いこなせるようになりたいが、いつもトンチンカンなことを言ってデジ形を呆れさせている。

ミドリデジ形平次の女房。パソコンに関してはデジ形より詳しいというのがもっぱらの噂。

 彼らがお送りする時空を超えた『NEWぱそこんライフ講座』、さて今回のお話は……。

dynaPadで絵を描いてみよう

アナ六「おやおや、ちゃぶ台の上にリンゴやバナナが置いてありますが、いただいてもよろしいので?」

デジ形デジ形、怒る 「おいっ、手を出すな!今、果物の絵を描いてるところだから、動かすんじゃねえぞ」

ミドリ「親分のお絵描きが終わったら、リンゴの皮をむいてあげるよっ」

アナ六「そりゃあ、ありがてえ。ですが、絵を描くって言っても、スケッチブックも絵の具も見当たりませんが」

デジ形「それは、dynaPadで描いているからだ」

アナ六「へえーっ、親分がパソコン好きっていうのはもちろん知ってますが、パソコンで絵を描く趣味があったとは」

デジ形「何言ってんだ、今回のアナ六の話に合わせて、実際に試してみてるんじゃねえか」

ミドリ「そういえば今回は、dynaPadの体験会の参加者が、dynaPadで絵を描いているところを報告してくれるんだったね」

アナ六「そうでした、うっかりしていましたぜ」

デジ形「説明役を譲ったのに、頼りねえなあ」

アナ六「そりゃあ、主役を譲られたも同然ってことですよね。うれしいなあ」

ミドリ「喜んでないで、早く話を聞かせておくれっ」

イメージ

dynaPad N72体験会の会場風景。前回の手書きノートアプリ「トゥルーノート(TruNote)」に続いて、今回は手書きで絵が描ける「フレッシュペイント(Fresh Paint)」に挑戦していただきました。

水彩画や油彩画も描ける「Fresh Paint」

アナ六「dynaPadの最大の特長が手書き入力だっていうのはご存知でしょうが、手書きっていうのは字だけでなく、絵も描けるんですぜ」

デジ形「そりゃあ、当然の話だな。で、dynaPadで絵を描くときは、どんなアプリを使うんだ?前回使っていた『トゥルーノート(TruNote)』でも、絵は描けるぞ」

アナ六「今回は、『フレッシュペイント(Fresh Paint)』というお絵描き専用のアプリを使っていましたぜ」

ミドリミドリ、微笑む 「そのアプリに、dynaPadのデジタイザーペンを使って絵を描いたわけだね」

デジ形「フレッシュペイントなら、第39部・3回で少し紹介したな。Windowsストアから無料でダウンロードできるほか、最初からパソコンにインストールされていることもあるぞ」

イメージ

Windows 8の時代からの定番お絵描きアプリともいえる「フレッシュペイント(Fresh Paint)」。dynaPadで使用する場合は、デジタイザーペンの筆圧を感知して、色の濃淡を変えることができます。

アナ六「簡単に説明すると、ペン画・パステル画・水彩画・油絵など、筆やペンの種類が豊富で、いろいろなタッチの絵が描けるアプリでしたね」

デジ形ミドリ、笑う 「そこらへんは前にも紹介したな。あと、色を選ぶ方式も、よくあるカラーチャートのほかに、パレットの上で色を混ぜることもできる」

ミドリ「無料のわりには、いろいろな機能がついているね」

イメージ

パレット上で色を混ぜ、画面に塗り重ねたところ。複雑な色合いが出せるので、本格的な絵を描くこともできそうです。パレットウィンドウの右上には、色が混ざった筆を洗う水も用意されています。

まずは塗り絵に挑戦!

デジ形「で、肝心のdynaPad体験会では、何をしたんだ?」

アナ六アナ六、笑う 「皆さんに絵を描いてもらいましたぜ」

ミドリ「それじゃあ、話が終わっちゃうよっ」

デジ形「絵を描くにしても、いろいろ段階があるだろう。そこを詳しく話してくれ」

アナ六「そういえば、最初は塗り絵をやっていましたね」

デジ形「なるほど、塗り絵はフレッシュペイントの楽しみ方のひとつだからな」

ミドリ「真っ白な画面に向かうと、何を描けばいいか悩むけど、塗り絵なら手軽にできるね」

アナ六「でも、元の絵がけっこうリアルで、色も細かいんで、皆さんなかなか苦労してたようですぜ」

デジ形「ほかにもっと簡単な塗り絵もあるんだが、有料でダウンロードしなけりゃならねえからな」

ミドリ「まあ、難しくてもデジタイザーペンで色を塗る練習にはなると思うよっ」

イメージ

フレッシュペイントで塗り絵をしているところ。左の見本を見ながら色を塗っていきますが、ツールを使うと、見本から色を抽出することができ、ほとんど同じ色を塗り絵のほうに塗ることができます。

イメージ

体験会参加者がフレッシュペイントの塗り絵に挑戦!「難しい」と言いながらも、見事なできばえですね。

筆や絵の具がなくても手軽に絵が描ける

アナ六「塗り絵をひととおりやったところで、次に皆さんには好きなように描いてもらいましたぜ」

デジ形「初めてフレッシュペイントを使う人もいたと思うが、どんな使い方の説明をしたんだ?」

アナ六「そこは時間の関係で、筆によってペンやクレヨン、水彩や油彩が選べるっていうところぐらいでした。でも、皆さん直感的にいろいろ操作してましたぜ」

ミドリ「それほど時間もないのに、素敵な絵を描いてくれた方もいたようだね」

イメージ

イメージ

絵画制作中の参加者と、完成した絵です。短い時間ながら、色使いも鮮やかな、素晴らしい作品ができ上がりました。

写真を下絵に絵を描くこともできる

デジ形「dynaPadでのフレッシュペイント体験はここまでか?」

アナ六「そうですね。ひととおり塗り絵をしたり、絵を描いてもらったところで、次に進みましたぜ」

デジ形「それなら、あれはやらなかったんだな」

アナ六「ええっ、あれって何ですかい?」

デジ形「フレッシュペイントには、塗り絵と、普通の絵描きに加えて、写真や画像を取り込んで、その上に色を塗ることもできるんだ」

ミドリ「『インポート』っていうメニューを選ぶとできるようだね」

アナ六アナ六、困る 「ええっ、それはあっしも知りませんでしたぜ」

デジ形「これを使えば、写真をなぞるように絵を描くことができるぞ。それに、本に載っている塗り絵をWebカメラで撮影し、フレッシュペイントで色を塗るっていう遊び方もできるな」

アナ六「おおっ、そいつはいいですねえ。でも、まずは塗り絵の本を調達しねえと」

ミドリ「輪郭だけの絵を自分で描いて、自家製の塗り絵を作るのもいいかもしれないね」

イメージ

イメージ

フレッシュペイントに写真をインポートして、色を塗ってみました。写真は単に取り込むばかりでなく、サイズを変えたり、セピアや白黒などに写真の色を変えることもできます。

アナ六「うーん、結局最後には親分に教わってしまいましたねえ。やっぱり親分にはかなわねえなあ」

デジ形デジ形、笑う 「ムフフフ、アナ六もまだまだヒヨっこだな」

ミドリ「あと1回あるんだから、気を取り直してがんばりなっ。次回は何を報告してくれるんだい?」

アナ六「手書きはひとまず置いて、Webカメラを使う『トゥルーキャプチャ(TruCapture)』を体験してもらいましたぜ」

デジ形「ほう。そのアプリはホワイトボードに書いたものや資料を撮影するのに使う、ビジネス向けのアプリだと思っていたが、参加者の反応はどうだったんだ」

アナ六「いや、思いのほか盛り上がりましたぜ」

ミドリ「それは楽しみだねえ」

アナ六「楽しみにしてください、次回こそはあっしが主役ですぜ」

デジ形「そこはどうでもいいと思うぞ」



※ソフトウェアのダウンロードは自己の責任において行ってください。また、ソフトウェアの質問は配信サイトの管理者にお問い合わせください。
※このコーナーで使用している画像は、それぞれのメーカー・運営会社等が著作権を有しています。

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年11月28日

NEWぱそこんライフ講座

動画の見すぎに要注意!スマホの“ギガ”を節約しよう

スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう 最近は「ギガ泥棒」という言葉をテ...
2018年11月21日

NEWぱそこんライフ講座

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう 目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう ツイッターやフェイスブックは...
2018年11月14日

NEWぱそこんライフ講座

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう!

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 最近のSNSで一番人気が...
2018年11月7日

NEWぱそこんライフ講座

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには?

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 町に出ると、イヤホンやヘッドホン...
2018年10月24日

NEWぱそこんライフ講座

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい!

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログやSNSに載せる写真を選ぶとき、写りが今ひとつだな...
2018年10月17日

NEWぱそこんライフ講座

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS ツイッターなどのSNSは、災害時に家族と連絡を取り合...