メニュー
ゲストさん
 

第36部・第6回 Bluetoothで広がるパソコンライフ

NEWぱそこんライフ講座

第36部 ペンタブレットが拓く新たな時代

第6回 Bluetoothで広がるパソコンライフ

 ワイヤレス(無線)のマウスを使っている方は多いと思いますが、ほかにも無線でパソコンやタブレットにさまざまな機器を接続できるのはご存知ですか?今回はデジ形平次(以下、デジ形)と妻・ミドリが、ブルートゥース(Bluetooth)を利用したさまざまな機器や機能をアナ六に解説します。

講座で使用しているタブレットPC

dynabook Tab S90/N

dynabook Tab S90/N

CPU:Atom Z3735F 1.33GHz

メモリ:2GB

ストレージ:64GB フラッシュメモリ

ディスプレイ:10.1型ワイドWXGA

OS:Windows 8.1 with Bing 32ビット

イメージ

「大江戸ぱそこんライフ」

【登場人物紹介】

デジ形平次…江戸中に名を知られた腕利きの岡っ引。意外にも趣味はパソコンで、事件のない時は日がな一日ノートパソコンに向かっている。

アナ六デジ形平次の子分で、名前のとおりのアナログ人間。パソコンを使いこなせるようになりたいが、いつもトンチンカンなことを言ってデジ形を呆れさせている。

ミドリデジ形平次の女房。パソコンに関してはデジ形より詳しいというのがもっぱらの噂。

 彼らがお送りする時空を超えた『NEWぱそこんライフ講座』、さて今回のお話は……。

ブルートゥース(Bluetooth)ってなに?

アナ六
「テレビを見ていたら今日は立夏だそうで。もう夏なんですねえ」

デジ形
「夏といってもいきなり真夏になるわけじゃねえ。立春と同じように、ここから夏が始まるって日だぞ」

ミドリ
「梅雨が来るまでの短い期間だけれど、さわやかで気持ちのいい日が続くね」

アナ六
「こんな陽気の日には、Windowsペンタブレットを片手に出かけたい気分ですぜ」

デジ形
デジ形、怒る 「オレのを勝手に持ち出すんじゃねえぞ」

アナ六
「無断で拝借するなんて滅相もない。『お借りします』とひと言を声をかけますぜ」

デジ形
「そんな声は聞いた覚えがねえな」

ミドリ
「いつも親分のいないときに持ち出すからねえ」

アナ六
「それはともかくとして、あっしの知り合いでWindowsペンタブレットに興味のあるヤツがいるんですが、キーボードやマウスがついてねえってところで買うのに二の足を踏んでいるようで」

デジ形
「別に悩むことはねえぞ。一緒にキーボードやマウスを買えばすむ話だ」

アナ六
「キーボードやマウスがなくても使えるのがWindowsペンタブレットなのに、専用のキーボードやマウスがあったんですかい?」

デジ形
「そもそもWindowsペンタブレットの『dynabook Tab S90』にはキーボードが付属しているぞ」

アナ六
「あれっ、そうでしたっけ?」

ミドリ
「ふだんはキーボードを使わないから忘れちまったかね」

イメージ

東芝のWindowsペンタブレット「dynabook Tab S90/N」。ノートパソコンのようにも見えますが、タブレットとキーボードは分離しており、ブルートゥースで無線接続されています。

デジ形
「このタブレットにマウスは付属していないが、ブルートゥース(Bluetooth)のマウスならなんでも使えるな」

アナ六
「なるほど、マウスは“ブルートゥース製”のマウスを買えばいいので?」

デジ形
「おいおい、『ブルートゥース』ってのはマウスのメーカーじゃねえぞ」

アナ六
「あれっ、そうでしたか。じゃあ、どんなものなので?」

デジ形
「ちょいと堅い言い方をすれば、デジタル機器用の近距離無線通信規格だ」

アナ六
「無線通信といったら、ガキのころ遊んだトランシーバーみたいなもので?でも“規格”ってのはどういう意味ですかい?」

デジ形
「この場合は、無線機器を接続するための共通の仕組みといったところだ。ブルートゥースの規格による通信機能が内蔵されたパソコンやタブレットは、ブルートゥースの規格で作られた無線マウスや無線キーボードなどを使用できるってわけだな」

アナ六
「なるほど、ペンタブレットでマウスやキーボードを使うには、その三角とか四角ってヤツが重要なんですね」

ミドリ
ミドリ、怒る 「規格だよっ!」

ブルートゥースマウスの接続法

アナ六
「そのブルートゥースの無線マウスってのは、買ってきたらすぐに使えるので?」

デジ形
「いや、『ペアリング』って作業が必要になる。要するにタブレットとマウスの『ペア』を設定するわけだな」

アナ六
アナ六、困る「そいつは面倒ですねえ」

デジ形
「こういう取り決めをやらないと、会社などで隣り合った席の人がともに無線マウスを使う場合、無線通信が混乱して、自分のマウスが隣りのパソコンにつながったりする恐れがある」

アナ六
「なるほど、ガッテンしましたぜ。で、そのペアリングってのはどうやって行うんですかい?」

デジ形
「まずはタブレットやパソコンのPC設定の『PCとデバイス』から『Bluetooth』を選ぶ。それで画面が切り替わると、周辺に接続できるブルートゥース機器がないか検索を始める」

アナ六
「そうしたら、無線マウスの電源をオンにするわけで?」

デジ形
「それだけじゃだめだ。機器の存在を検知してもらうために、マウスの底面などについている、『ペアリングスイッチ』を数秒押す必要がある」

ミドリ
「小さいスイッチだから、楊枝とか先の尖ったもので押すんだね」

イメージ

ブルートゥースマウスの底面にあるペアリングスイッチ(スイッチの場所はマウスによって違います)。楊枝などで数秒押すと、パソコンやタブレットでマウスが検知されます。

デジ形
「それで、タブレットやパソコンのほうがマウスを検知したら、『ペアリング』のボタンをタップすればいい」

アナ六
「意外と簡単ですねえ」

デジ形
「これはマウスの場合で、無線キーボードなどをペアリングする場合は、タブレットやパソコンに表示された数字をキーボードから入力するって作業もあるぞ」

アナ六
「へえーっ、マウスはそういう方式じゃなくてよかったですね」

ミドリ
「マウスじゃ数字は入力できないからね」

イメージ

ブルートゥースマウスのペアリングを行う場面。パソコンを持っている場合も、このような設定方法で新たにブルートゥースマウスを使用することができます。

さまざまなブルートゥース機器

デジ形
「それじゃあ、ここからはさまざまなブルートゥースの機器を紹介していくぞ。まずはキーボードからだ」

アナ六
「キーボードといったら、昔からあるデスクトップパソコンのキーボードから、コードがなくなったようなものでは?」

デジ形
「もちろん、そういう形が主流だが、無線の場合は小型のものが多いようだな」

ミドリ
「小型だと、タブレットと一緒に外に持ち出せるわけだね。中には折りたためるものもあるよっ」

デジ形
「そんな中でも、特にユニークな形のものを紹介するぞ」

アナ六
「ええっ、こいつは巻物式キーボードですかい?」

イメージ

「BESTEK Bluetooth キーボード 巻取シリコン」。巻物のように丸めて携帯できるシリコン製のブルートゥースキーボード。コップの水がかかっているのを見てもわかるように、防水・防塵・静音などの特徴も備えています。

デジ形
「本体は柔らかいシリコン製で、見ての通りぐるぐる巻きにして携帯できる。重さもわずか200グラムだ」

アナ六
「これもブルートゥースの無線キーボードなんですかい?」

デジ形
「もちろんだ。おまけに写真を見てもわかるように、防水構造なので水をこぼしても大丈夫だ」

アナ六
「うっかり湯呑みを倒しても安心ですね」

デジ形
「次はブルートゥースのスピーカーだ」

ミドリ
「タブレットにダウンロードした音楽を、いい音で聴けるわけだね」

アナ六
「こいつもやっぱり無線なので?」

デジ形
「もちろん。スマートフォン向けといって売っているものが多いが、ブルートゥースだったらタブレットやパソコンでも大丈夫なはずだ」

イメージ

「JBL Flip2 ワイヤレスポータブルスピーカー」。スピーカーブランドとして有名なJBLのブルートゥース対応ポータブルスピーカーです。円筒形の本体の中に40㎜フルレンジスピーカーユニットが2基搭載されています。

アナ六
「スピーカーっていうと、丸い形のものが左右にひとつずつあるイメージですが、ずいぶん違いますねえ」

デジ形
「正面から見るとわからないかもしれねえが、実は茶筒のような円筒形になっている。これも音響工学にもとづいたデザインらしい」

ミドリ
「約700グラムだから、携帯するにはちょいと重いけれど、家の中だったら、いろいろな場所で使えそうだねっ」

デジ形
「ブルートゥースという意味での特徴として『マルチペアリング』って機能があるぞ」

アナ六
「ペアリングってのはさっき言ってたブルートゥース機器を接続するときに必要になるヤツですね。それが『マルチ』っていうことは?」

デジ形
「同時に8台までの接続情報を記憶できるってことだ。実はさっきのマウスなどの場合は1対1対応で、マウスが1台のタブレットとペアリングしたら、ほかのパソコンなどでは再度ペアリングしないと使えなくなる」

ミドリ
ミドリ、微笑む「でも、このスピーカーなら、一度ペアリングすればタブレットにスマートフォンにパソコンといった複数の機器と接続できるわけだね」

アナ六
「なるほど。マウスのペアリングはさっき見ましたが、ちょいと時間がかかりますからねえ」

デジ形
「スピーカーときたら次はヘッドフォンだな。今回は普通のヘッドフォンではなく、『ヘッドセット』を紹介しよう」

アナ六
「それって、普通のヘッドフォンとは違うものなので?」

ミドリ
「ヘッドセットというのは、ヘッドフォンに小型のマイクがついていて、手を使わずに電話をかけたりできるものだよっ」

アナ六
「あっ、コールセンターとかで、電話を受ける人がつけているヤツですね」

デジ形
「今回紹介するのは片耳にかけるタイプのものだ。本来はスマートフォンで通話するときに使うものだが、タブレットやパソコンなら、スカイプでビデオ通話するときに使えば便利だろう」

ミドリ
「タブレットを手で持って使っているときなどにいいだろうね」

イメージ

「PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M70」。片耳のイヤホンとマイクが一緒になったワイヤレスのヘッドセットです。スマホと接続すれば、通話もできます。

アナ六
「ヘッドセットってえのは両耳にかけるヘッドフォンで、口の近くにマイクが延びている形を想像していましたが、かなり違いますねえ」

デジ形
「突き出ている透明の部分が耳に入れるイヤホンで、黒い本体の先にマイクが仕込まれているようだな」

ミドリ
「これを耳に引っかけるんだから、実際は写真で見た印象よりも小さいんだろうね」

アナ六
「町の中でブツブツ言う人がいても、これをつけていたら電話をしているかもってことですね」

ミドリ
「もし歩きながらだったら、人にぶつからないように注意してほしいねえ」

デジ形
「タブレットやパソコンで使えるものは以上だが、最近は体組成計や血圧計など、ブルートゥース内蔵の家庭用健康・医療器具が普及しているようだな」

ミドリ
「体重や血圧など測定した情報を送信するんだねっ」

デジ形
デジ形、呆れる 「ただ、ほとんどがスマートフォン向けってのが残念なところだ」

アナ六
「ブルートゥースの機器だったら、タブレットやパソコンでも使えるはずじゃなかったんですかい?」

デジ形
「この場合は情報を記録する専用アプリが必要になるんだが、それがスマートフォン用のものしか配信されないことが多いんだ」

ミドリ
「だから、スマートフォンの普及にともなって、そういう機器が増えるんだろうね」

アナ六
「ムムム、タブレット派のあっしとしては悔しいなあ」

スマホのメールがパソコンで入力できる!?

デジ形
「最後に、ブルートゥースの機能を利用したスマートフォンと東芝のパソコンとの連携ワザを紹介しておこう」

アナ六
「ええっと、ブルートゥースでスマートフォンとパソコンを接続して……それから何が始まるんでしょう?」

デジ形
「まあ、そういうことなんだが、この仕組みは『TOSHIBA Bluetooth デバイス・プロファイル・ユーティリティ』と呼ばれている」

アナ六
「ちょいと長い名前ですねえ。で、どんなことができるので?」

デジ形
「例えば、スマホのメールの文章を、パソコンから入力するって機能がある」

アナ六
アナ六、怒る 「へえーっ、でもスマホはスマホで、指をシャッシャッとやる文字入力のやり方があったのでは?」

デジ形
「もちろんそうなんだが、その入力方式が苦手な人や、パソコンのキーボードに慣れていて長い文章を入力したい場合はこの機能がお勧めだ」

イメージ

イメージ

「TOSHIBA Bluetooth デバイス・プロファイル・ユーティリティ」の画面と、キーボードの機能を利用して、パソコンのキーボードでマウスの文字入力をしたところ。家でメールを打つときに利用すると、長文を入力する場合などに便利でしょう。

デジ形
「もうひとつの機能は、『ハンズフリー』という通話機能だ」

アナ六
「スマホで電話するのは当たり前のことでは?」

デジ形
「パソコンとの連携だと言っただろう。こいつを利用すれば、スマホにかかってきた電話をパソコンで受けて、パソコンについているマイクとスピーカーで通話できるって仕組みだ」

アナ六
「へえーっ、要するにパソコンで電話するってことで。おかしな感じですねえ」

ミドリ
「パソコンを使いながら電話をするなんてときにいいかもしれないねえ」

イメージ

「TOSHIBA Bluetooth デバイス・プロファイル・ユーティリティ」の「ハンズフリー」機能で、スマホにかかってきた電話をパソコンで着信するところ。応答すると、パソコンのマイクとスピーカーで通話できます。

デジ形
「3つ目に、新たに加わったもので、『ワイヤレスミュージック機能』ってのがある」

アナ六
「おっ、これまでの流れから考えると、どんな機能がだいたいわかりますぜ。スマホの音楽をパソコンで流すとかそんなところじゃないですかい?」

デジ形
「うむ、その通りだ。スマホの音楽をパソコンのスピーカーで聴くってところだな。ふだんスマホで音楽を聴いている人なんかは、外部スピーカーにつなぐのと同じ感覚で聞けるから便利だぞ」

アナ六
「なんでもワイヤレスで、世の中便利になりますねえ」

イメージ

dynabookのWebサイトより、「ワイヤレスミュージック機能」のイメージ図。スマホからブルートゥースで音楽データを送り、dynabookのスピーカーで鳴らすという機能です。

アナ六
「(……親分、タブレットをお借りしますぜ)」

デジ形
「なにぼそぼそつぶやいているんだ!」

アナ六
「うひゃっ、親分、隠れていたんですかい」

デジ形
「なるほどな、こうやってオレのペンタブレットを勝手に持ち出すわけか」

アナ六
「まさかあっしを狙って張り込んでいたとは、『デジ形平次』の名前は伊達じゃありませんねえ」

ミドリ
ミドリ、笑う 「岡っ引同士で刑事ドラマのまね事かい?」

デジ形
「借りるってんなら、堂々と言えばいいじゃねえか」

アナ六
「いやあ、みつかるかみつからねえか、このスリルがたまりませんぜ」

デジ形
「やれやれ、岡っ引が人のものを無断拝借とは、世も末だな」

ミドリ
「まあアナ六も悪気があったわけじゃないから、許しておあげよ」


※ソフトウェアのダウンロードは自己の責任において行ってください。また、ソフトウェアの質問は配信サイトの管理者にお問い合わせください。
※このコーナーで使用している画像は、それぞれのメーカー・運営会社等が著作権を有しています。

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年11月28日

NEWぱそこんライフ講座

動画の見すぎに要注意!スマホの“ギガ”を節約しよう

スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう 最近は「ギガ泥棒」という言葉をテ...
2018年11月21日

NEWぱそこんライフ講座

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう 目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう ツイッターやフェイスブックは...
2018年11月14日

NEWぱそこんライフ講座

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう!

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 最近のSNSで一番人気が...
2018年11月7日

NEWぱそこんライフ講座

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには?

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 町に出ると、イヤホンやヘッドホン...
2018年10月24日

NEWぱそこんライフ講座

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい!

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログやSNSに載せる写真を選ぶとき、写りが今ひとつだな...
2018年10月17日

NEWぱそこんライフ講座

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS ツイッターなどのSNSは、災害時に家族と連絡を取り合...