メニュー
ゲストさん
 

第40部・第8回 タッチ操作で楽しめるストアアプリ

NEWぱそこんライフ講座

第40部 春を楽しむパソコン活用術

第40部・第8回 タッチ操作で楽しめるストアアプリ

 行楽の季節になり、タブレットを持っておでかけする人もよくみかけますね。屋外でのタブレットの用途はいろいろあると思いますが、バスや電車を待つときなども、手軽に楽しめるアプリがあれば、イライラすることなく過ごせます。今回はデジ形平次(以下、デジ形)と妻・ミドリが、タッチ操作で手軽に楽しめるアプリをアナ六 に紹介します。

●講座で使用しているノートパソコン


dynaPad T72/V

dynaPad N72/V

CPU:Atom x5-Z8300 1.44GHz

メモリ:4GB

記憶装置:128GBフラッシュメモリ

グラフィック:インテル HD グラフィックス(CPUに内蔵)

ディスプレイ:タッチパネル付き 12.0型WUXGA

OS:Windows 10 Home 64ビット

イメージ

「大江戸ぱそこんライフ」

【登場人物紹介】

デジ形平次…江戸中に名を知られた腕利きの岡っ引。意外にも趣味はパソコンで、事件のない時は日がな一日ノートパソコンに向かっている。

アナ六デジ形平次の子分で、名前のとおりのアナログ人間。パソコンを使いこなせるようになりたいが、いつもトンチンカンなことを言ってデジ形を呆れさせている。

ミドリデジ形平次の女房。パソコンに関してはデジ形より詳しいというのがもっぱらの噂。

 彼らがお送りする時空を超えた『NEWぱそこんライフ講座』、さて今回のお話は……。

タブレットがあれば長い行列も平気!?

アナ六「話に聞いたところでは、最近まで上野の森でやっていた美術展が、混雑してすごい行列を作っていたそうですぜ」

デジ形「なんでも入場までに、3時間とか4時間とか並んでいたらしいな」

ミドリ「そんなに並んだら、絵を見るまでにくたびれちゃうよっ。熱中症とかは大丈夫だったのかねえ」

デジ形「そういえば何十年も前、同じように上野の博物館でモナリザの絵が公開されたときも、長い行列をガマンして見に行ったものだが、あれば何時間待ったんだっけな」

アナ六 「昔はタブレットもスマホもなかったから、待っているのは退屈だったでしょうねえ」

デジ形「確かに、新聞とか文庫本を読むぐらいしか時間をつぶす方法はなかったな」

ミドリ「今ではそれも、タブレットやスマホで読めるんだから、世の中はずいぶん変わったものだね」

アナ六「ゲームをやっていれば、何時間でも並んでいられますからね」

デジ形デジ形、笑う「ゲーム以外にも、Windows 10のパソコンやタブレットはWindowsストアからさまざまなアプリをダウンロードして楽しむことができるぞ」

アナ六「面白いアプリがあるっていうなら、あっしにも教えてくださいっ」

デジ形「じゃあ、今回はタブレットのタッチ操作で楽しめるようなアプリを紹介していこう」

アナ六「これで、どんなに長い行列でもへっちゃらですね!」

ストアアプリをダウンロードするには?

デジ形「まずは、アプリの選び方や、ダウンロードのやり方を紹介しよう」

アナ六「『Windowsストア』っていうアプリを起動して、その中からダウンロードしたいアプリを探すんですよね」

デジ形「さすがにそのくらいは知っていたか。だが、ストアの中身は、しばらく見ていないとけっこう違うところがあるぞ。たとえば『おすすめのアプリ』だが、単に人気のあるアプリを勧めるのではなく、利用する人のダウンロード履歴とか、よく使用するアプリとかをチェックして、勧めるようになったようだ」

ミドリミドリ、微笑む「自分の好みを勝手に見られているようで、ちょいと気持ち悪いけど、これからのインターネットサービスはこうなっていくのかね」

イメージ

イメージ

Windowsストアの「アプリ」の最初の画面。「おすすめのアプリ」が並んでいますが、「すべて表示」を選ぶと、おすすめのアプリが一覧で並び、おすすめする理由が表示されます。これもアプリを選ぶための目安になるでしょう。

アナ六「アプリは有料も無料もたくさんあるけど、あっしはやっぱり無料がいいなあ」

デジ形「無料か有料かっていうのは、アプリを選ぶときのポイントではあるが、無料でも注意しておきたいことがあるぞ」

アナ六「いわゆる『タダほど高いものはない』ってヤツで?」

デジ形「そういうことではなくて、無料で利用できるアプリでも、追加の機能が有料となる場合がある」

アナ六「なるほど、そいつはうまい商売ですねえ」

ミドリミドリ、微笑む「無料のアプリは広告がついていることが多いけれど、お金を払うと広告を消すっていうのもあるね」

デジ形「まあ、そういうところもふくめて、ダウンロードする前にはレビューなどの情報をよく読んでおくことだな」

イメージ

ストアアプリのダウンロード画面。評価点やレビューなども見て、ダウンロードするかどうか検討しましょう。四角い枠の中に数字が書いてあるのは、国際年齢評価連合(International Age Rating Coalition)という機関のシステムで、使用対象年齢が3歳以上であることを表しています。

木琴や鉄琴の演奏ができる「Xylophone 10」

イメージ

画面をタップするだけで木琴や鉄琴の音が出せる「シロフォン10(Xylophone 10)」。6種類の鍵盤打楽器を演奏できるほか、録音機能などもついています。

アナ六 「おおっ、こいつは木琴ですね、懐かしいなあ。これはもちろん、鍵盤を指先でたたけば音が出るんですよね」

デジ形「そのとおりだ。それにひとつの音だけでなく、いくつかの鍵盤を一緒にたたけば、複数の音が同時に鳴るぞ」

ミドリ「鍵盤の上で、指を左から右へスライドすれば、木琴でよくやっていた、『タラララッ』って感じの連続した音も出せるね。音色もけっこう本格的だよっ」

デジ形「しかも、木琴だけじゃなくて、基本として6種類の鍵盤打楽器から選ぶことができるんだ」

アナ六アナ六、困る 「そいつはすごい。でも、英語で書かれているんで、よくわかりませんぜ」

ミドリ「マリンバ、シロフォンにシロトーイ、ヴィブラフォンにグロッケンシュピールにチューブラーベルさっ」

アナ六 「うーん、木琴と鉄琴の違いぐらいならわかるんですがね」

イメージ

イメージ

楽器の選択画面からシロトーイ(XyloToy)を選びました。色鮮やかな鍵盤からもわかるように子供向けの木琴で、おもちゃのような、懐かしい音がします。

デジ形「このアプリはけっこう多機能で、演奏を録音したりもできるぞ」

ミドリ「録音の保存もできるけど、ファイル形式が特殊で、このアプリでないと再生できないようだね」

アナ六 「いずれにしても、まずは曲がひけるようにならねえといけませんね」

デジ形「まあ、あまりマジメに考えずに、最初は音を出して楽しむだけでいいんじゃねえかな」

ミドリ「スマホでも楽器のアプリはたくさんあるから、いろいろな楽器アプリで合奏でもしたら楽しそうだねえ」

アナ六 「じゃあ、あっしは自慢のノドで参加しますぜ!」

デジ形デジ形、呆れる「それだけは勘弁してくれ」

非常にリアルな合成写真が作れる「PhotoFunia」

イメージ

画像加工アプリ「フォトファニア(PhotoFunia)」で作った合成写真。街角のポスターなどに写真を合成するほか、人物の顔の部分だけを合成することなどもできます。

アナ六 「へえーっ、街中にこんなに大きな猫のポスターがあるなんて、よほど猫好きな人が多いところなんですかねえ」

デジ形「いや、こいつは、そこらへんにいる日本の猫を撮って、合成した写真だぞ」

アナ六 「ええっ、とてもそうは見えませんぜ!」

デジ形「『フォトファニア(PhotoFunia)』という写真加工アプリだ。街角の風景や人物に、自分で撮った写真をほぼ自動的に合成してくれるぞ」

ミドリミドリ、笑う「こんな上出来な写真が、簡単な操作でできるっていうのもすごいね。タブレットで撮った写真をそのまま合成することもできるよっ」

イメージ

合成写真の元の風景を選ぶ画面。それぞれの写真にある女性の顔の部分が、選んだ写真と入れ替わります。その間に行うのは、写真のトリミングなど、ごくわずかな操作だけです。

アナ六 「しかし、合成写真に興味がないっていう人には、このアプリはオススメできませんぜ」

デジ形「それは仕方がないが、だが、写真加工に興味があるなら、合成写真じゃないものも作れるぞ」

アナ六 「どうせ、よくあるレトロな感じのヤツでは?」

デジ形「いや、いろいろなフィルターがあるから、難しい設定をしなくても面白い写真が作れるぞ」

アナ六デジ形、笑う「なるほど、こいつをダウンロードしておけば、写真を撮ったときにいろいろ楽しめそうですねえ」

イメージ

風景写真などと合成せず、フレームとテクスチャー(写真表面の質感)を選択して加工した写真です。普通の写真でもなかなか面白く仕上がります。

ストアアプリを比較して選ぶ楽しみ

デジ形「アプリの紹介からちょいと話がそれるが、Windowsストアアプリの面白さは、同じジャンルにいくつものアプリがあることだ」

アナ六 「楽器アプリとか、写真加工アプリにしても、種類がいろいろありすぎて迷ってしまいますけどね」

デジ形「それぞれダウンロードして試してから、気に入ったものを選べばいい」

ミドリミドリ、微笑む「無料アプリなら、気がねなくアンインストールできるしね。逆に気に入ったアプリがあれば、有料のオプション機能を追加してもいいだろうさ」

アナ六 「じゃあ、いろいろ選べるアプリの一例としては、どんなものがあるので?」

デジ形「例えば地図を見るときには、もともとマップのアプリが入っているが、ほかの地図アプリをダウンロードして試してみるのはどうだ?」

アナ六 「でも、地図のアプリなんて、みんな同じようなものでは?」

デジ形「そうでもないぞ。例えば『Yahoo!地図』では、同じ場所でもマップアプリとはちょいと見え方が違う」

イメージ

イメージ

上がもともとWindows 10に付属しているマップアプリ、下が「Yahoo!地図」です。同程度の縮尺でも、「Yahoo!地図」のほうか細かく書き込まれています。ただし、ごちゃごちゃしすぎて見にくいかもしれません。

アナ六 「へえーっ、結構違うものですねえ」

デジ形「まあ、どっちが見やすいかっていうのは好みによるけどな。あと、この『Yahoo!地図』アプリには、雨雲レーダーの機能もあるぞ」

アナ六「おおっ、雨雲が近づいているのがわかりますね」

ミドリミドリ、微笑む「新しいdynaPadのLTE通信モジュール搭載モデルだったら、屋外にいてもインターネットにつながるから、最新のお天気情報が得られるわけだね」

イメージ

「Yahoo!地図」の雨雲レーダーの画面。Windows 10のアプリ版の「Yahoo!地図」の機能はスマホアプリ版と比べるとシンプルですが、その分画面が広くて見やすい印象があります。

デジ形「どうだアナ六 、いろいろなアプリをインストールしておけば、ヒマをもてあますこともねえだろう」

アナ六アナ六、笑う「これだけ楽しめたら、10時間でも20時間でも行列に並べそうですぜ」

ミドリ「そんなに並んで、何の得になるんだろうねえ?」

デジ形「dynaPadでも、さすがにそこまではバッテリーがもたねえぞ」

アナ六 「ムムッ、長時間行列していて、突然タブレットの電源が切れたら……どんなに退屈なのか、想像するだけでも恐ろしいですぜ」

デジ形「それは一体、何をするための行列なんだ?」

アナ六 「それを言われると、はてさて、あっしは一体、どんな行列に並べばいいんでしょう?」

ミドリ「どんな行列でもいいけど、暑い時期は、くれぐれも健康に注意してほしいね」



※ソフトウェアのダウンロードは自己の責任において行ってください。また、ソフトウェアの質問は配信サイトの管理者にお問い合わせください。
※このコーナーで使用している画像は、それぞれのメーカー・運営会社等が著作権を有しています。

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年11月28日

NEWぱそこんライフ講座

動画の見すぎに要注意!スマホの“ギガ”を節約しよう

スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう 最近は「ギガ泥棒」という言葉をテ...
2018年11月21日

NEWぱそこんライフ講座

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう 目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう ツイッターやフェイスブックは...
2018年11月14日

NEWぱそこんライフ講座

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう!

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 最近のSNSで一番人気が...
2018年11月7日

NEWぱそこんライフ講座

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには?

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 町に出ると、イヤホンやヘッドホン...
2018年10月24日

NEWぱそこんライフ講座

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい!

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログやSNSに載せる写真を選ぶとき、写りが今ひとつだな...
2018年10月17日

NEWぱそこんライフ講座

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS ツイッターなどのSNSは、災害時に家族と連絡を取り合...