メニュー
ゲストさん
 

第42部・第13回 パソコンの掃除と点検をお忘れなく

NEWぱそこんライフ講座

第42部 スタンダードノートで秋を楽しむ

第42部・第12回 PC選びはサポートも要チェック

 いよいよ暮れも押しつまり、大掃除やお買い物でお忙しいと思いますが、愛用しているパソコンの掃除は済みましたか?今回はデジ形平次(以下、デジ形)と妻・ミドリが、便利なパソコンお掃除グッズや、dynabookの「PCあんしん点検」をアナ六に紹介します。

●講座で使用しているノートパソコン


dynabook T85/B

dynabook T75/B

CPU:Core i7-6500U 2.50GHz

メモリ:8GB

記憶装置:1TBハイブリッドドライブ

グラフィック:インテル HD グラフィックス520(CPUに内蔵)

ディスプレイ:15.6型ワイドFHD

光学ドライブ:ブルーレイディスクドライブ

OS:Windows 10 Home 64ビット

イメージ

「大江戸ぱそこんライフ」

【登場人物紹介】

デジ形平次…江戸中に名を知られた腕利きの岡っ引。意外にも趣味はパソコンで、事件のない時は日がな一日ノートパソコンに向かっている。

アナ六デジ形平次の子分で、名前のとおりのアナログ人間。パソコンを使いこなせるようになりたいが、いつもトンチンカンなことを言ってデジ形を呆れさせている。

ミドリデジ形平次の女房。パソコンに関してはデジ形より詳しいというのがもっぱらの噂。

 彼らがお送りする時空を超えた『NEWぱそこんライフ講座』、さて今回のお話は……。

パソコンを掃除するグッズを紹介

アナ六アナ六、笑う「親分、窓をピカピカに磨いてきましたぜ!」

デジ形「おうっ、ありがとうよ!」

ミドリ「寒いのにすまないねえ」

アナ六「体を動かしていれば、多少の寒さはへっちゃらですぜ」

デジ形「俺は寒いところが苦手だから、助かるぞ」

アナ六「親分も、パソコンの前ばかりいないで、少しは体を動かしたほうがいいですぜ」

デジ形「別に掃除をさぼっているわけじゃあねえぞ。今はパソコンの掃除をしているんだからな」

ミドリミドリ、困る「さっきからずっとパソコンにかかりきりだけど、そんなに時間がかかるのかねえ?」

アナ六「例によって、いろいろなパソコン用の掃除グッズを用意しているので?」

デジ形>「うむ。おかげでパソコンをピカピカにして、すがすがしい気分で新年を迎えられそうだ」

アナ六「ぜひそのグッズとやらを教えてくださいっ!」

ミドリ「パソコンだけじゃなくて、ほかもきれいにしてほしいね」

指紋でベタベタした画面をサッとひと拭き

イメージ

エレコム 強力クリーニングクロス KCT-006GY

パソコン、タブレット、スマホなどの画面からホコリや指紋などを拭きとるクリーニングクロス。同じような製品はいろいろありますが、繊維が特殊な構造をしており、汚れがとれやすくなっているそうです。

デジ形「前はパソコンで汚れるところと言ったら、キーボード周りが一番だったが、タブレットやタッチ操作のできるパソコンが増えてからは、指紋などの汚れがつく画面の掃除が重要になったな」

ミドリミドリ、微笑む「汚れると画面が見にくくなるから、大掃除といわず、普段からマメにキレイにしておきたいね」

アナ六「さっきあっしが窓拭きをしたみたいに、ぞうきんでゴシゴシやるわけで?」

デジ形「窓と同じに考えちゃダメだぞ。だから専用の掃除道具があるんじゃねえか」

アナ六「ええっと、『超強力クリーニングクロス』ですかい。そうはいっても、普通の布にしか見えませんが」

デジ形デジ形、笑う「目で見えるレベルではわからねえが、繊維の断面がクサビ状の構造になっていて、汚れを確実に捕らえるんだそうだ」

アナ六「汚れをキャッチしやすいっていうわけで」

デジ形「油性の汚れも水性の汚れもとれるし、クロスが汚れたら水洗いもできるぞ」

ミドリ「ほかにも画面の掃除用には、ウエットティッシュタイプとか、いろいろなタイプのものがあるから、好みのものを選んで使うといいだろうね」

アナ六「ウエットティッシュとかあったら、つい手を拭いてしまいそうですね」

静電気ブラシでホコリをキャッチ!

イメージ

サンワサプライ スティックブラシ(ブラック) CD-KBR2

静電気によって画面やキーボードのホコリを吸着するクリーニングブラシ。ほかにも「ブラッククリーナーシリーズ」として、Lサイズのブラシやハンディモップ、クリーニングクロスなどがあります。

デジ形「次に紹介するのはスティック状のブラシだ」

アナ六「真っ黒でカッコいいですねえ。これでキーボードについたホコリを掃き出すわけで?」

デジ形「いや、そこが普通のブラシとちょいと違うところで、こいつはホコリを掃くのではなく、静電気でブラシにホコリをくっつけて取り除くっていう仕組みになっている」

アナ六アナ六、笑う「へえーっ、じゃあ、こいつもゴシゴシこすりつけるようなものじゃないんですね」

ミドリ「やさしくサッサッと掃けばいいんだろうね」

デジ形「これはキーボードだけじゃなくて、画面の表面についたホコリも取ることができるぞ。あとブラシがスライドしてスティックの中に納まるので、携帯もできるっていうのが特長だ」

アナ六「ポケットから取り出して、サッと掃いたりできるわけで。でも、こいつで人の鼻のあたりをコチョコチョやりたくなりますね」

デジ形「ヘックショーイ!って、想像しただけでこそばゆくなって、クシャミが出ちまったじゃねえか」

ミドリミドリ、困る「大人になっても、考えることはまるで子供だねえ」

すき間にたまったホコリをくっつけて取る

イメージ

アイリスオーヤマ サイバークリーン PCP-135

柔らかい粘土状の素材で、キーボードなどに押し付けてすき間にたまったホコリを粘着させて取り除きます。薬剤が跡に残ったりせず、除菌効果もあるそうです。

キャプション

柔らかい粘土状の素材で、キーボードなどに押し付けてすき間にたまったホコリを粘着させて取り除きます。薬剤が跡に残ったりせず、除菌効果もあるそうです。

アナ六アナ六、笑う「これは粘土か何かですかい?変わったかたちの掃除道具ですねえ」

デジ形「パソコンに限らず、掃除で困るのはすき間にたまったホコリやゴミだが、こいつはジェル状の新素材で、そういったすき間に押し付けてはがすだけで、ホコリやゴミをくっつけて取り除くっていうものだ」

アナ六「ネバネバ、グニョグニョして、何だか手で握っているだけで気持ちよさそうですね」

デジ形「掃除道具だっていうのを忘れるんじゃねえぞ」

ミドリミドリ、笑う「パソコン以外にも、いろいろなもののホコリ取りに使えそうだねえ」

文字が消えたキーの修復ができる

イメージ

ラベルマジック 日本語キーボードラベル(黒地) MLE-KL-JP-B1

使いこんで文字がかすれたり、消えたりしたキーに貼って修復するラベル。文字キー以外にもファンクション、矢印キーや、同じ文字キーでもフォントが違うものなど、いろいろなバリエーションがあるようです。

アナ六「これは見慣れたキーボードの文字ですよね。これが掃除と関係あるので?」

デジ形「まあ、掃除ではなく、修理の道具だな。キーボードを長年使っていると、よく叩くキーなんかは、文字がこすれてかすんだり、消えてしまうものがあるだろう」

アナ六「へえーっ、そんなことが起こるんですね」

ミドリミドリ、微笑む「よっぽとキーボードを使いこまないと、そうはならないと思うけどね」

デジ形「で、このラベルをキーに貼って、消えた文字を復活させるっていうわけだ」

ミドリ「キーボードをキレイに掃除したあとにやるといいだろうね」

アナ六「なるほど。でも、そこまで使いこんだキーボードだったら、新品に買い替えて新年を迎えるほうがよくないですかい?」

デジ形「長年使っているキーボードだと、それだけ打ち慣れているはずだから、壊れないかぎりは使い続けたいと思うかもしれねえぞ。それから、ノートパソコンだったら、キーボードだけ替えるっていうわけにいかねえからな」

アナ六アナ六、困る「あっしは使い慣れたキーボードなんてないから、どれでもオッケーですけどね。ただし入力はひどく遅いですが」

おかしいかな?と思ったら「東芝PCあんしん点検」

デジ形「ここまではパソコンの掃除の話をしてきたが、パソコンのホコリは表面だけじゃなくて、内部にもたまっているはずだ」

アナ六アナ六、困る「じゃあ、パソコンを分解して、中の掃除もするわけで?」

デジ形「だが、パソコン組み立ての知識でもないかぎり、パソコンを分解するのはよしといたほうがいい。特に最近の薄型ノートパソコンは、狭いスペースにボードやバッテリーや部品やらがぎっしり詰まっているからな」

アナ六「確かに、あっしがやれば十中八九は壊れるに間違いありませんぜ」

ミドリ「自慢げに言うことかねえ」

デジ形デジ形、笑う「そこでオススメなのが、メーカーのサポートサービスを利用することだ。dynabookには『東芝PCあんしん点検』っていうサービスがあるぞ」

アナ六「おおっ、そいつは安心だあ」

イメージ

dynabookのWebサイトより、「東芝PCあんしん点検」のページ。パソコン内部の点検や清掃を有料で行うサービスで、製品発表月から6年6カ月以内の東芝国内販売ノートPCが対象となります。不具合がみつかった場合は、そのまま部品の交換や修理を行うこともできます。

デジ形デジ形、呆れる「まだ内容も話してねえのに、さっさと安心するな」

アナ六「じゃあ、どういうことを点検するので?」

デジ形「基本的に3項目あって、まずは『点検プログラムによるハードウェアのチェック』っていうのがある。これは診断プログラムを使って、CPUやハードディスクなど、重要部品を細かくチェックするものだ」

アナ六「確かに、素人にはそんなこと全然わかりませんよね」

デジ形「次がさっき言ったようなことで、パソコンの冷却ファンにたまったホコリを取り除くなど、パソコンの内部を清掃する。また、外部の清掃も行い、交換が必要な部品があれば交換してくれるようだ」

アナ六アナ六、笑う「おおっ、こいつは大掃除いらずだ」

デジ形「3番目が、BIOS(バイオス)と呼ばれるパソコンの基礎的な制御プログラムや、各種ドライバなどを最新の状態に更新してくれるっていうことだ」

アナ六「単に掃除するだけじゃなくて、いろいろやってくれるんですねえ」

デジ形「ただし、保証期間内でも有料になるけどな。dynabookには『東芝ヘルスモニタ』っていうプログラムが常駐していて、パソコン内部に異常があればメッセージが出るはずだから、それを見たらこの点検に出してみるのもいいだろう」

ミドリ「点検や清掃の結果、異常が直ることもあるだろうし、不具合がみつかれば、そのまま修理をお願いできるしね」

イメージ

東芝ヘルスモニタのウィンドウ。常駐して稼働しており、CPU温度、バッテリー充電能力、ハードディスクなど、パソコン内部の各所を常にチェックしています。異常がみつかった場合はメッセージが表示されます。

アナ六「ところで、この点検っていうのは、サポートのほうにパソコンを送らなければならないわけで?」

デジ形「基本的にはそうなるが、ほかに『東芝PC工房あんしん点検 (お持込)』っていうのもある。前回紹介した『東芝PC工房』っていうところに、自分でパソコンを持ちこんで、あんしん点検をしてもらうっていう仕組みだ」

ミドリ「パソコンを送る場合は、輸送も含めて5日ぐらいかかるらしいから、早く済ませたいならこれを利用するといいね」

アナ六「家が遠いと難しいですが、あっしらが住んでる神田からは、ひとっ走りですね」

デジ形デジ形、笑う「じゃあ、うちのパソコンを点検に出すときには、アナ六にひとっ走りしてもらうとするか」

アナ六「ええっ、言うんじゃなかった……」

イメージ

dynabookのWebサイトより、「東芝PC工房」のページ。東芝PC工房は東京・秋葉原に近い場所にあり、直接パソコンを持ちこむことができます。点検サービスのほかにも、修理の受付やデータ復旧など、さまざまなサービスを行っています。

デジ形「どうやらパソコン以外にも、家の大掃除がほぼ終わったようだな」

アナ六アナ六、笑う「いやあ、いい汗をかきましたぜ」

ミドリアナ六が手伝ってくれて、本当に助かったよっ」

デジ形「じゃあ、次はアナ六の家の番だな」

アナ六「ええっ、あっしの家も大掃除をしろと?」

ミドリ「毎年やってなさそうだからねえ」

アナ六「そもそもあっしは、おかみさんが作るごちそうにつられて手伝っているわけですからね」

ミドリミドリ、笑う「じゃあ、自分の家の掃除をしてきたら、いつもより料理を奮発するよっ!」

アナ六「任しといてください、部屋をピッカピカにしてきますぜ!それでは行ってきます」

デジ形デジ形、呆れる「やれやれ、目の前にニンジンがぶら下がってねえと、自分の家の掃除もできねえのか」

ミドリ「まあ、そのほうがアナ六も気持ちよく新年を迎えられるさ。来年はいい年になるといいねえ」



※ソフトウェアのダウンロードは自己の責任において行ってください。また、ソフトウェアの質問は配信サイトの管理者にお問い合わせください。
※このコーナーで使用している画像は、それぞれのメーカー・運営会社等が著作権を有しています。

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年11月28日

NEWぱそこんライフ講座

動画の見すぎに要注意!スマホの“ギガ”を節約しよう

スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう 最近は「ギガ泥棒」という言葉をテ...
2018年11月21日

NEWぱそこんライフ講座

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう 目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう ツイッターやフェイスブックは...
2018年11月14日

NEWぱそこんライフ講座

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう!

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 最近のSNSで一番人気が...
2018年11月7日

NEWぱそこんライフ講座

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには?

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 町に出ると、イヤホンやヘッドホン...
2018年10月24日

NEWぱそこんライフ講座

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい!

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログやSNSに載せる写真を選ぶとき、写りが今ひとつだな...
2018年10月17日

NEWぱそこんライフ講座

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS ツイッターなどのSNSは、災害時に家族と連絡を取り合...