メニュー
ゲストさん
 

第43部・第2回 dynabook Vで始まる新たなPC生活

NEWぱそこんライフ講座

第43部 タブレット・モバイル・ノートPCが1台に

第43部・第2回 dynabook Vで始まる新たなPC生活

 タブレットとしても、外に持ち出して使うモバイルPCとしても使えて、さらに家で使うノートPCとしても十分な性能を備えた新時代のパソコン「dynabook V」シリーズ。今回はデジ形平次(以下、デジ形)と妻・ミドリが、「dynabook V」のさまざまな特長をアナ六に紹介します。

●講座で使用しているノートパソコン


dynabook V82/B

dynabook V82/B

CPU:CPU:Core i7-7500U 2.70GHz

メモリ:8GB

記憶装置:512GB SSD

グラフィック:インテル HD グラフィックス620(CPUに内蔵)

ディスプレイ:タッチパネル付き 12.5型ワイドFHD/p>

OS:Windows 10 Home 64ビット〈Anniversary Update 適用済〉

イメージ

「大江戸ぱそこんライフ」

【登場人物紹介】

デジ形平次…江戸中に名を知られた腕利きの岡っ引。意外にも趣味はパソコンで、事件のない時は日がな一日ノートパソコンに向かっている。

アナ六デジ形平次の子分で、名前のとおりのアナログ人間。パソコンを使いこなせるようになりたいが、いつもトンチンカンなことを言ってデジ形を呆れさせている。

ミドリデジ形平次の女房。パソコンに関してはデジ形より詳しいというのがもっぱらの噂。

 彼らがお送りする時空を超えた『NEWぱそこんライフ講座』、さて今回のお話は……。

3種類のデバイスを兼ねる新時代のPC

アナ六「てえへんだ、てえへんだ!」

デジ形「どうしたんだ、いきなり。寒いから早く戸を閉めろ」

ミドリ「まさか事件じゃないだろうね?」

アナ六アナ六、困る「いや、事件っていうほどのことではないんですが、いつの間にやら、この講座の部のタイトルが、『タブレット・モバイル・ノートPCが1台に』っていうのに変わってたもんで」

デジ形「ああ、そうだった、まだ説明してなかったな」

ミドリ「前回は、ちょっと内容が違ってたからね」

アナ六「いったい、このタイトルはどういう意味なので?」

デジ形「タブレットとモバイルPCとノートPCを1台で兼ねるようなパソコンがあれば、欲しいと思わねえか?」

アナ六「そりゃあもちろん、別々に3台買うよりも断然おトクですからねえ」

デジ形デジ形、笑う「それが、この『dynabook V』シリーズだ。この部では、『dynabook V』を使ってこれからのパソコンライフを紹介していくぞ」

アナ六「おおっ、これが実物ですかい!」

イメージ

2016年12月に発表された、変形してタブレットにもなる12.5型2in1モバイルノートパソコン「dynabook V」シリーズ。V82、V72、V62、V42の4モデルがラインナップされています。バッテリー駆動時間が約17時間、harman/kardon ステレオスピーカーの搭載など、数々の特長が備わっています。

画面が一回転してタブレットに

デジ形デジ形、笑う「『dynabook V』の最大の特長は、画面が360度回転して、キーボードの背面に重ねると、タブレットになることだ」

アナ六「軽くて薄いから、タブレットとして使うのもバッチリでしたね」

ミドリミドリ、笑う「約1099グラムで、厚さは約15.4ミリだから、あたしが片手で持っても大丈夫さ」

デジ形「画面とキーボードをつないでいる『ヒンジ』の部分に『2軸ヒンジ構造』という仕組みを取り入れており、画面をグルッと回すときのヒンジの動きがメカっぽくて、なかなかいいぞ」

アナ六「おおっ、確かにいい感じですねえ」

イメージ

イメージ

画面を回転させて重ねると、Windowsタブレットとして使用できます。画面とキーボードをつなぐ「ヒンジ」は画面とキーボードの両方に軸をつけた「2軸ヒンジ構造」を採用し、耐久性を高めています。

「アクティブ静電ペン」による精確な手書き入力

アナ六「こいつをタブレットで使うときっていうのは、操作は指先で、シャッシャッとやるんですかい?」

デジ形「もちろんそうだ。タッチ操作に対応しているから、タブレットのときでも、ノートPCのときでも、直接画面を触って操作ができるぞ」

アナ六アナ六、笑う「そいつは便利ですねえ」

ミドリ「タッチ操作をすると画面の汚れが気になるけど、指紋などの汚れがつきにくい液晶画面らしいよっ」

イメージ

「dynabook V」の画面は、指紋がつきにくく、写りこみの少ない非光沢の「ノングレア液晶」を使用しており、汚れても柔らかい布で拭けば、すぐにきれいになります。

デジ形「『dynabook V』は指先だけでなく、専用の『アクティブ静電ペン』で操作したり、文字や絵を書いたりできるぞ」

アナ六アナ六、困る「その静電気みたいな名前のペンは、何なので?」

デジ形「タブレットなどの画面に、精確な線を引けるデジタイザーペンの一種で、その名は『アクティブ静電結合方式』と呼ばれるタッチパネルの仕組みからきているようだな」

ミドリ「ちなみに、『dynabook V』シリーズのうち、V62とV42は、アクティブ静電ペンは別売りだよっ」

アナ六「別売りっていうことは、なくしてもまた買えるわけで」

デジ形デジ形、怒る「だからって、うっかりなくすんじゃねえぞ」

イメージ

「dynabook V82」と「dynabook V72」に付属している「アクティブ静電ペン」。ペン軸にボタンがついており、右クリック機能や、引いた線を消去したりできます。

手書きノートアプリ「TruNote」も搭載

デジ形「昨年のWindows 10のアニバーサリーアップデートで、『Windows Ink(インク)』っていう機能が加わったが、これはアクティブ静電ペンがあると、使い勝手が非常によくなるぞ」

アナ六アナ六、困る「ええっと、そのインクっていうのは、手書きでいろいろできるんですよね」

ミドリ「『Windows Inkワークスペース』っていうのがタスクバー右側のアイコンから起動できるけれど、それで『付箋』『スケッチパッド』『画面スケッチ』の3種類の機能を使えるね」

デジ形「それ以外にも、マップアプリやフォトアプリで手書きの書きこみができるようになったが、そこでもこのペンが活躍してくれるだろう」

アナ六「でも、あっしが書く字は、どうも汚くていけませんね」

ミドリミドリ、笑う「今年からペン習字でも始めたらどうだい?」

イメージ

フォトアプリの写真にアクティブ静電ペンで書きこんでいるところ。Windows 10では手書きを利用した機能が増えており、「dynabook V」の手書き入力なら、その機能を十分に活用できます。

デジ形デジ形、笑う「手書き入力といえば、忘れちゃならねえのが『TruNote(トゥルーノート)』だな」

アナ六「おおっ、ペンで文字を書いたり、絵を描いたりできる手書きノートアプリでしたね。今回の『dynabook V』にもついているので?」

デジ形「もちろんだ。ほかにも、dynabook独自の『Tru(トゥルー)シリーズ』のアプリが搭載されているぞ」

アナ六「ええっと、ほかにはどんなアプリがありましたっけ?」

デジ形「カメラアプリの『TruCapture(トゥルーキャプチャ)』や、ボイスレコーダーアプリの『TruRecorder(トゥルーレコーダー)』などだ」

アナ六アナ六、笑う「いろいろ使えてありがたいことで」

イメージ

これまでもdynabookのWindowsタブレットやdynaPadに搭載されてきた手書きノートアプリ「TruNote(トゥルーノート)」。単に手書きのノートを保存するだけでなく、手書きの文字をテキストデータに変換するなどの機能も備えています。

拡張性を高める「USB Type-C アダプター」が付属

アナ六「あれっ、親分。この『dynabook V』は、電源ボタンが見当たりませんぜ。どこについているんですかい?」

デジ形「右側面についてる、小さいボタンがそうだ」

アナ六アナ六、笑う「なるほど、こんなところに。でも、横から見ると薄さがよくわかりますねえ」

イメージ

『dynabook V』の右側面と左側面。右側面部には電源スイッチとUSB3.0(Type-A)、左側面には電源コネクタを兼ねるThunderbolt 3(USB Type-C)と、マイク入力/ヘッドホン出力端子がついています。

アナ六アナ六、困る「側面にはいろいろなコネクタ口がありますが、充電するときの電源コードはどこに挿しこめばいいので?」

デジ形「左側面に『Thunderbolt 3(USB Type-C)』っていう差込口があるが、そこが電源コードの差込口も兼ねているぞ」

アナ六「なるほど。でも、ほかのパソコンに比べると、コネクタが少ないですねえ。電源コードを挿しこんだら、あとは反対側のUSB3.0コネクタぐらいしか余っていませんぜ」

デジ形「そのために、『dynabook V』シリーズ全機種には『USB Type-Cアダプター』っていうのが付属しているぞ。これは『Thunderbolt 3(USB Type-C)』に接続して使うものだ」

アナ六「そのアダプターっていうのは、どんなことができるので?」

デジ形デジ形、笑う「アダプターには、有線LANコネクタ、USB3.0コネクタ、HDMI出力端子、RGBコネクタがついている。たとえばHDMI端子から大画面のテレビにつないで、パソコンの画面を見たりできるんだ」

ミドリ「有線LANやRGBコネクタもついているから、ビジネスの場でも使えるね」

アナ六「へえーっ。でも、このアダプターをつないでいるあいだは、充電はできないので?」

デジ形「アダプターの背面に電源コードをつなぐコネクタがあるから、問題ないぞ」

アナ六「おおっ、さすが、抜かりはがありませんね」

イメージ

「USB Type-Cアダプター」を接続したところ。これによって有線LANやHDMIなどが接続できるようになります。アダプターの背面には電源コネクタもあり、アダプターを接続したまま充電することもできます。

指をすべらせるだけでサインイン

デジ形「あと、前にも紹介したが、『dynabook V』シリーズは全モデルに『Windows Hello』対応の指紋認証が搭載されていて、上位モデルのV82には、顔認証も搭載されているぞ」

ミドリミドリ、微笑む「『Windows Hello』っていうのはWindows 10の機能のひとつで、顔や指紋でサインインできるシステムだね」

アナ六「これがあれば、家の外で使っていても、セキュリティはバッチリっていうわけで」

デジ形「外で使っていると、パスワードなんかを盗み見られる恐れもあるから、指紋認証があれば安心だな」

イメージ

タッチバッドの左上についている指紋センサー。面倒なパスワード入力をしなくても、この上に指をすべらせることで、サインイン時などの指紋認証が行えます。

デジ形デジ形、笑う「どうだ、アナ六、『dynabook V』の特長がわかったか?」

アナ六「へいっ、今年はこの1台があれば、パソコンライフはバッチリですね!」

ミドリ「大きさや重さはモバイルPCだけど、キーボードも打ちやすいし、家で使うPCとしてもいいだろうね」

アナ六「何より、この軽さは驚きですぜ。わきの下にはさんで持っていても、気づかないで家まで帰っちまいそうで」

ミドリミドリ、笑う「さすがに気がつかないっていうことはないだろうさ」

デジ形「知らねえふりして家に持って帰ろうっていう算段か。だが、すでに指紋認証登録済みだから、アナ六にはどうやってもサインインできねえぞ」

アナ六アナ六、困る「しまった、親分の誕生日を入れればサインインできると思ったのに」

デジ形「新年早々、ろくなことを考えてねえな」

ミドリ「パソコンも家も、セキュリティは万全にしておきたいねえ」



※ソフトウェアのダウンロードは自己の責任において行ってください。また、ソフトウェアの質問は配信サイトの管理者にお問い合わせください。
※このコーナーで使用している画像は、それぞれのメーカー・運営会社等が著作権を有しています。

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年11月28日

NEWぱそこんライフ講座

動画の見すぎに要注意!スマホの“ギガ”を節約しよう

スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう 最近は「ギガ泥棒」という言葉をテ...
2018年11月21日

NEWぱそこんライフ講座

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう 目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう ツイッターやフェイスブックは...
2018年11月14日

NEWぱそこんライフ講座

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう!

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 最近のSNSで一番人気が...
2018年11月7日

NEWぱそこんライフ講座

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには?

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 町に出ると、イヤホンやヘッドホン...
2018年10月24日

NEWぱそこんライフ講座

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい!

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログやSNSに載せる写真を選ぶとき、写りが今ひとつだな...
2018年10月17日

NEWぱそこんライフ講座

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS ツイッターなどのSNSは、災害時に家族と連絡を取り合...