メニュー
ゲストさん
 

第36部・第12回 楽しい!便利!Windowsストアアプリ

NEWぱそこんライフ講座

第36部 ペンタブレットが拓く新たな時代

第12回 楽しい!便利!Windowsストアアプリ

 家の中で過ごす時間が多くなる梅雨の時期。やることがなくて退屈だと思ったら、パソコンのアプリで楽しんではいかがでしょう。今回はデジ形平次(以下、デジ形)と妻・ミドリが、お勧めのストアアプリをアナ六に解説します。

●講座で使用しているノートパソコン

dynabook R82/PGP

dynabook R82/PGP

CPU:Core M-5Y31 900MHz

メモリ:4GB

SSD:256GB

グラフィック:インテル HD グラフィックス5300(CPUに内蔵)

ディスプレイ:12.5型ワイドFHD

OS:Windows 8.1 Update 64ビット

イメージ

「大江戸ぱそこんライフ」

【登場人物紹介】

デジ形平次…江戸中に名を知られた腕利きの岡っ引。意外にも趣味はパソコンで、事件のない時は日がな一日ノートパソコンに向かっている。

アナ六デジ形平次の子分で、名前のとおりのアナログ人間。パソコンを使いこなせるようになりたいが、いつもトンチンカンなことを言ってデジ形を呆れさせている。

ミドリデジ形平次の女房。パソコンに関してはデジ形より詳しいというのがもっぱらの噂。

 彼らがお送りする時空を超えた『NEWぱそこんライフ講座』、さて今回のお話は……。

雨の日はゲームで頭の体操を

アナ六
「温度はそれほど高くないのに、ムシムシして気持ち悪いですねえ」

デジ形
「典型的な梅雨の気候だな」

ミドリ
「すぐにカビが生えちゃうから気をつけないとね」

アナ六
「この時期は雨で外に出られなくて、退屈だなあ」

デジ形
「お前の得意なゲームでもやってりゃいいじゃねえか」

アナ六
「いやあ、ゲームもマンガもテレビも、もう十分ですぜ」

ミドリ
「要するにアナ六は飽きっぽいんだね」

デジ形
デジ形、笑う「オレはパソコンさえあれば、雨が降ろうと雪が降ろうと退屈しねえけどな」

アナ六
「でも、一体パソコンで何をやるっていうんですかい?」

デジ形
「Windowsストアで、何か面白いアプリがないか探すのも楽しいぞ」

アナ六
「なるほど、パソコンのWindowsストアなら、雨のなか出かけなくてもゲームが買えますからねえ」

ミドリ
「Windowsストアはゲームショップじゃないよっ!って言おうと思ったけれど、有料・無料のゲームもたくさん並んでいるね」

デジ形
「うむ、オレも最近は『数独(すうどく)』にハマっているぞ」

アナ六
「ええっ、親分は“孤独”だったんですかい?」

ミドリ
「孤独といえば、以前のWindowsに付属していた『ソリテア』ってゲームの名前は、『ひとりでやるトランプ』って意味らしいね」

デジ形
「孤独じゃなくて数独だ!数独はやったことのある人も多いだろうが、9×9のマスの中に1から9の数字を配置するパズルゲームで、縦・横の列や、3×3のブロックの中の数字が重複しないようにするのがルールだ」

ミドリ
「『ナンバープレイス』ともいうね。新聞のパズルコーナーで見かけることもあるよ」

アナ六
「そういう頭を使いそうなゲームが、Windowsストアからタダでダウンロードできるので?」

デジ形
「うむ、オレはマイクロソフト製の『Microsoft Number Puzzle』というものをダウンロードして使っているぞ」

アナ六
「名前は違うけど、それも同じゲームなんですね」

デジ形
「じゃあ、ちょいと中身を紹介するか」

イメージ

イメージ

「Microsoft Number Puzzle」のルールと、プレイ中の画面。初心者向きでは最初から置かれている数字が比較的多いですが、レベルが高くなるにつれて空いているマスが多くなり、難しくなります。白いマスにある小さい数字は、「メモ」をクリックすると入力でき、候補としていくつかの数字を置くことができます。

アナ六
「おや、真ん中のマス目に手書きの数字みたいなものがありますぜ」

デジ形
「このゲームは空いているマスに数字を入れていくが、いろいろな入力方法があるんだ。マウスの場合は、マスをクリックしてから、マスの下に並んでいる1から9までの数字を選んでクリックすると、マスに数字が置かれる」

アナ六
「そいつはわかりやすいですね」

デジ形
「逆に、数字を選んでからマスをクリックしてもいいぞ」

アナ六
「で、手書き入力の場合は?」

デジ形
「選んだマスをデジタイザーペンでタップしてから、数字を書き入れる。最初は手書きのままだが、自動的にフォントの数字に変換されるぞ」

アナ六
アナ六、困る「あっしの汚い字でもちゃんと変換されますかねえ?」

ミドリ
「おそらく大丈夫さっ。数字だけで、難しい漢字を書くわけじゃないからね」

デジ形
「ほかに、方向キーと数字キーだけで入力することもできるようだな」

アナ六
「操作の方法がわかっても、どうやったら解けるのかさっぱりわかりませんぜ」

デジ形
「初心者向きの場合は、ある程度数字が埋まっている列があるから、そこから解いていくといい」

ミドリ
「ある列が2マス空いている場合、入る数字は2種類しかないからね。それを別方向の列や、3×3のブロックにある数字と重複しないように照らし合わせて数字を予測するんだよっ」

デジ形
「左下の『メモ』というボタンを選ぶと、マスに小さい数字をいくつも入力できる。あるマスに数字Aか数字Bのどちらかが入る場合、確定した数字ではなく、候補として両方を書き込めるわけだ」

アナ六
「なるほど、それだったらあっしにも解けるかもしれませんね」

ミドリ
「時間を気にせず、じっくりやるのが楽しむコツだよっ」

イメージ

あとひとつ数字を埋めれば完成!とはいえ、列やブロックに同じ数字が2つ並んでいたりするとやり直しです。

誰でも夢中になるパズルゲーム

デジ形
「もうひとつゲームを紹介しよう。『Microsoft Mahjong』だ」

アナ六
「“マージョン”ってえのは、麻雀のことですかい?」

デジ形
「その通りだが、このゲームは麻雀じゃねえぞ。一般には『シャンハイ』って名で知られている」

アナ六
「おっ、それなら知っていますぜ。積みあがった麻雀牌の中から、同じ牌を2枚ずつ取り除いていって、全部の牌がなくなったら勝ちってヤツですね」

デジ形
「うむ。だが、ここで使うのは麻雀牌の模様がいろいろな絵柄に置き換わったものだ」

アナ六
「麻雀牌が並んでいないと、なんだか中国っぽくありませんね」

イメージ

「Microsoft Mahjong」の画面。海底をイメージした背景で、牌にも海の生物などが描かれています。同じ絵柄の牌を2つずつ取り除いていきますが、列の外側にある牌しか選べないなどのルールがあります。

デジ形
「さっきの数独のゲームと同じく、このゲームも無料でダウンロードできるが、行き詰ったら取り除ける牌を教えてくれるなど、タダとは思えねえような機能を備えているぞ」

ミドリ
「ひとつの面をクリアすると、別のデザインの面が選べるようになるってのもやる気にさせるね」

アナ六
「前に夢中になってやったことがありますが、またハマりそうですぜ」

イメージ

横一列に並んでいる牌は、左右両端の牌しか取り除けません。また、積み重なっている牌は、下にどんな牌が隠れているかわからないのも難しいところです。

パソコンで楽器を演奏しよう

デジ形
「雨の日の退屈しのぎはゲームだけじゃねえぞ」

アナ六
「おや、今回はゲーム特集じゃなかったので?」

ミドリ
ミドリ、怒る 「いろいろなWindowsストアアプリの話だよっ」

アナ六
「でも、ゲーム以外で面白いものって何でしょう?」

デジ形
「例えば楽器のアプリなんかも、なかなか楽しいものだ」

アナ六
「演歌しか聴かないような顔をした親分に、楽器は似合いませんぜ」

ミドリ
「ギターを持たせれば、流しの演歌歌手には見えるかもしれないね」

デジ形
「楽器を弾くのに、顔は関係ねえぞ。まあ、ギターのアプリもあるが、まずはピアノのアプリを紹介しよう。『Piano8』って名前だ」

アナ六
「親分がピアノを弾くなんて、ますます想像もつきませんぜ」

イメージ

イメージ

「Piano8」の画面と、タッチ操作で弾いているところ。鍵盤に書かれている英字キーを押せば、キーボードでピアノ演奏ができます。下の写真のようなタッチ操作では、誤動作を防ぐためか、2音までしか同時に出すことができませんでした。

アナ六
「本物そっくりの鍵盤が並んでいますが、鍵盤の上に書いてあるアルファベットや数字はどういう意味なので?」

デジ形
「C3とかB2ってのは、『C』が『ド』、『B』が『シ』って具合に音を表している。そのあとの数字はオクターブで、数字が大きいほど音が高くなるんだ。その下にあるカッコ内のアルファベットは、キーボードのキーの名前だ」

アナ六
「なるほど、鍵盤に書いてあるキーを押せば、その音が出る仕組みで」

デジ形
「その通りだ。キーボード以外にも、マウスポインタを鍵盤に合わせてクリックしたり、直接鍵盤をタップしても音が出るぞ」

アナ六
アナ六、笑う「おおっ、鍵盤を押せば音が出るなんて、本物のピアノみたいですねえ」

デジ形
「ところが、タッチ操作の場合は同時に2音までしか出せないようだ。キーボードの場合は何音も音を重ねることができるけどな」

アナ六
「まあ、あっしはもともとピアノが弾けねえから、指一本で十分ですけどね」

デジ形
「指で弾くといえば、もうひとつ面白いアプリがあるぞ。『Drums』だ」

アナ六
「おおっ、その名のとおり、ロックバンドのドラムを上から見た写真ですね」

デジ形
「それぞれのドラムやシンバルを指先でタップすれば、ちゃんとしたドラムの音が出るぞ」

アナ六
「音楽は苦手だけど、太鼓の音を聴くと血が騒ぎますぜ」

ミドリ
「そういえば、ちょいと前に和太鼓をたたくゲームが評判だったね」

イメージ

イメージ

ただのドラムの写真のように見えますが、タップすると実際のドラムの音が出ます。左端のハイハットも、タップする場所によってオープンとクローズの2種類の音を出せます。

デジ形
「指先だけじゃなく、キーボードのキーを押しても音が出るし、シンバルはたたく場所によって音色が変わるなど、なかなか凝ったつくりだぞ」

アナ六
「でも、ドラムやシンバルがこんなにたくさんあるんじゃ、指が何本あっても足りませんぜ」

ミドリ
「実際のドラムだって、両手両足を使うからね」

デジ形
「左右の指一本ずつで、ドンドコドンってたたけばいいじゃねえか」

アナ六
「それってドラムっていうより太鼓をたたいているみたいですねえ。ドラムはドコドコドンですぜ」

ミドリ
「同じに聞こえるよっ!」

ラジオ付き目覚まし時計がアプリになった!

デジ形
「ここからは遊びじゃなくて、役に立つストアアプリを紹介していくぞ」

アナ六
「梅雨どきの生活の役に立つアプリですかい?」

デジ形
「まずは『Alarm Clock Pro』ってアプリだ。梅雨に限らず、一年中役に立つだろう」

ミドリ
「アラーム・クロックっていったら、目覚まし時計のことだね?」

デジ形
デジ形、笑う「その通り。イメージとしては、ラジオ付きの目覚まし時計がアプリになったと思えばいいだろう。インターネットラジオや、パソコンに入っている音楽ファイルが聴けるほか、天気や気温もわかる多機能のアプリだ」

アナ六
「機能がたくさんあると、お値打ちな感じがしますねえ」

イメージ

「Alarm Clock Pro」の画面。背景画像もこのアプリの一部で、スライドショーのように定期的に切り替わります。インターネットラジオが聴けて、それをアラーム音の代わりにできるのも特徴です。

デジ形
「いろいろな機能があるが、メインはなんといってもアラーム機能だ」

アナ六
「ただの目覚ましとは違うので?」

デジ形
「目覚まし時計というよりは、いろいろなスケジュールを知らせてくれるアプリだと思ったほうがいいだろう」

アナ六
「なるほど、目覚まし時計と違って、鳴らす時間はいくつも追加できるんですね」

デジ形
「それに鳴らすのは1回限りってわけじゃなく、毎日鳴るようにも設定できるし、曜日も指定できるぞ。そして設定した時間になったら『トースト通知』とアラームで知らせてくれるわけだ」

アナ六
「香ばしい匂いがしそうなお知らせですねえ」

ミドリ
「トースターで焼いたパンじゃなくて、画面の隅からポーンと出てくるお知らせのことだよっ」

イメージ

イメージ

アラーム設定で時間やメッセージなどを決めて保存しておけば、指定時刻になると下のような「トースト通知」とともにアラーム音が鳴ります。

路線図で確認できる乗換案内アプリ

デジ形
「次に紹介するのは、『ジョルダン乗換案内』だ」

アナ六
「乗換案内のアプリやサービスはいろいろありますが、これはどんな特徴があるので?」

デジ形
「基本はやはり、出発駅と到着駅を入力して何通りかの経路を検索してくれる機能だな」

アナ六
「おや、電車の路線図も見ることができるんですね」

イメージ

イメージ

経路検索の入力と、検索結果の画面。検索結果をタブで切り替えたりせず、一画面でまとめて見られるのがストアアプリならではの特徴といえます。

デジ形
アナ六が今言ったように、路線図が見られるってのがこのアプリの特徴のひとつだな」

ミドリ
ミドリ、微笑む「行ったことのない街だと、乗換がわかってもいくつめの駅かわからないから、路線図があると便利だねっ」

アナ六
「でも、これは東京周辺の路線図だから、ほかの都市では使えませんね」

デジ形
「そんなことはねえぞ。地図を縮小してみればわかるように、路線図は全国におよんでいる」

アナ六
「おおっ、こいつはすごい」

イメージ

路線図を縮小すると、全国のかなりの地方をフォローしていることがわかります。拡大すれば、それぞれの都市の詳しい路線図を見ることができます。

デジ形
「あとは、全国の運行情報も出てくるぞ。列車の遅れや、トラブルからの復旧などの情報が掲載されている」

ミドリ
「運行情報や路線図は、左側のメニューからすぐに呼び出せるのが便利だね」

アナ六
「毎日の通勤・通学にも、旅行にもバッチリですね」

イメージ

各地方の運行状況。列車の遅延と、遅延から平常運転に戻ったときの情報が表示されています。

詳しい降雨情報がわかる天気アプリ

デジ形
「最後に紹介するのは天気情報アプリの『AccuWeather for Windows 8』だ。ちなみにこのアプリはdynabookの夏モデルにインストールされているぞ」

アナ六
「夏モデルを買えばもれなくついてくるんですね」

ミドリ
「おまけの景品とは違うよっ!」

イメージ

「AccuWeather for Windows 8」の画面。背景の画像は天気や時間によって替わります。天気と温度だけでなく、降雨予想など詳しい情報が記載されています。

アナ六
「『120分間は降水はないでしょう』とか、情報がやけに詳しいですね」

デジ形
「画面の下半分に数日間の昼と夜の天気が表示されているが、天気のアイコンをタップすれば、その日の詳しい天気がわかるぞ。それから、1カ月分の長期予報も見ることができる」

ミドリ
「ほかの都市の天気もわかるから、旅行に行く前に見ておくといいだろうね」

イメージ

イメージ

数日先の予報と、1カ月先までの長期予報。長期予報には月齢も記載されており、満月の日を調べることもできます。

デジ形
「降雨情報でいえば、雨雲レーダーも見られるし、『MinuteCast』という2時間先までの降雨の情報も見ることができるぞ」

アナ六
「雨が降りやすい梅雨どきにはありがたい情報ですね」

イメージ

ナビゲーションバーのメニューで「地図」を選ぶと、雨雲レーダーが表示されます。下側にあるバーを左端から右へスライドさせると、雨雲の動きを過去にさかのぼって見ることができます。

イメージ

2時間後までの降雨情報がわかる「MinuteCast」の画面。丸の中にある棒線をドラッグして時計の針のように回すと、時間ごとの降雨情報が表示されます。

デジ形
「さっきミドリがほかの都市の天気もわかるって話をしたが、日本だけじゃなくて世界の各都市を選ぶこともできる。旅行の予定がなくても、いろいろな都市の天気や気温を比べてみると面白いぞ」

アナ六
「晴れている都市がうらやましいですねえ」

イメージ

イメージ

都市名の右端のアイコンをクリックして「ロケーションの追加」を選ぶと、ほかの都市を検索して登録し、切り替えて見ることができます。メニューから「マイロケーション」を選ぶと、下の画面のように登録した都市の天気を並べて見ることができます。

デジ形
「どうだアナ六、今回紹介したアプリがあれば、梅雨の時期も楽しく過ごせると思わねえか?」

アナ六
「確かに、ヒマなときはゲームをして、雨のときはドラムをたたいて気分を盛り上げれば愉快に過ごせそうですね」

ミドリ
「短期の降雨予想で、雨の合間を調べて買い物に行くといいだろうね」

デジ形
「買い物に行く時間をアラームで通知すれば、出遅れて雨にぬれることもないだろうしな」

アナ六
「しかし、親分のところに来てパソコンを借りねえと、こういう楽しく便利な生活は送れないわけで。いっそ親分の家に住み込みますかねえ」

デジ形
デジ形、呆れる 「それだけはやめてくれ。梅雨だけでもうっとうしいってのに、さらに暑苦しくなりそうだ」

アナ六
「毎日こうやって会っているんですから、何を今さら」

デジ形
「いや、仕事とプライベートは分けねえとな」

ミドリ
「フフフ、とんだヤブヘビだったね」


※ソフトウェアのダウンロードは自己の責任において行ってください。また、ソフトウェアの質問は配信サイトの管理者にお問い合わせください。
※このコーナーで使用している画像は、それぞれのメーカー・運営会社等が著作権を有しています。

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年11月28日

NEWぱそこんライフ講座

動画の見すぎに要注意!スマホの“ギガ”を節約しよう

スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう スマホはもういらない!? もっとパソコンでLINEを活用しよう 最近は「ギガ泥棒」という言葉をテ...
2018年11月21日

NEWぱそこんライフ講座

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう

目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう 目指すはシニアインスタグラマー!インスタグラムに写真を投稿しよう ツイッターやフェイスブックは...
2018年11月14日

NEWぱそこんライフ講座

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう!

「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 「インスタ映え」ってどういう意味?インスタグラムで写真を楽しもう! 最近のSNSで一番人気が...
2018年11月7日

NEWぱそこんライフ講座

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには?

【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 【保存版】スマホで音楽を楽しもう!CDの曲をスマホで聴くには? 町に出ると、イヤホンやヘッドホン...
2018年10月24日

NEWぱそこんライフ講座

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい!

ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログにアップする写真をもっとキレイに仕上げたい! ブログやSNSに載せる写真を選ぶとき、写りが今ひとつだな...
2018年10月17日

NEWぱそこんライフ講座

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS

デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS デマに惑わされないように!災害時こそ活用したいSNS ツイッターなどのSNSは、災害時に家族と連絡を取り合...