特集記事:暮らし・社会
記事一覧
-
2017年11月20日
-
エンタメ
【60歳ダンサー】最高にかっこいいイマドキ爺ちゃん婆ちゃんの動画がすごい
「震える手」「漏れる尿」「飛び出す入れ歯」・・・・・・『 時は 満ちた。 』 長野県は奥信濃の山間をものすごく低速で颯爽と駆け抜ける、最高にかっこいいお婆ちゃんがネットで話題にな...
-
2017年11月19日
-
暮らし
【生前整理・断捨離】良いものだけど使わない、捨てるには惜しいものを譲る方法「メルカリ」
先日行きつけのスナックのママから「ねえ、田辺聖子全集欲しい人いないかしら。好きな方に譲りたいのだけれど。」と相談を持ちかけられました。なんでも一人娘はもう嫁いで孫も生まれ肩の荷も下...
-
2017年10月31日
-
暮らし
これからペットを飼うシニア世代(60代・70代)が読んでおきたい心構え
シニアの方が犬や猫などのペットを飼うのなら、特に最期まで責任を持って飼う覚悟と準備が必要となります。 ペットが高齢になると人間同様に介護を要するする可能性があり、トイレや食事など...
-
2017年10月31日
-
暮らし
シニアだからこそ念を入れたい、災害の備えのすすめ
いざというときに慌てず済むよう、災害へはきちんと備えておきたいものです。 特にシニア世代になると、判断や行動が若い時と比べて鈍くなりますし、いざという時の行動も遅れかねないので、...
-
2017年9月7日
-
暮らし
【けんこうアプリ調査隊】消防庁が開発した、救急車を呼ぶ目安がわかるアプリ
症状の緊急度を判定してくれる このところ、ちょっとした怪我などでも気軽に救急車を呼ぶ人が増えており、有料化を検討すべきだという声も上がっています。2016年の救急出動件数は7年連...
暮らし・社会のコーナー