メニュー
ゲストさん
 

荷物を預けたいのに空いているコインロッカーが見つからない!空き状況がわかるアプリがオススメ

東京駅や渋谷駅、池袋駅、新宿駅など繁華街に出かけて、買い物をたくさんしたら、荷物が多く、重いもの。

コインロッカーに預けてより買い物を楽しみたいですよね。

しかし、繁華街のコインロッカーはいつも満員状態。
空きがありませんよね。

最近ではコインロッカーの空き状況がすぐにわかるアプリが登場しています。

荷物預かりに便利な「ecbo cloak(エクボクローク)」をご紹介します。

現在地近くのコインロッカーの空き状況をスマホで確認!新宿駅、東京駅、渋谷駅など繁華街のロッカー空き状況がひと目で分かる!

現在地近くのコインロッカーの空き状況をスマホで確認!新宿駅、東京駅、渋谷駅など繁華街のロッカー空き状況がひと目で分かる!

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

普段住んでいる街だったらコインロッカーの場所や状況などを把握している、という方も多いのではないでしょうか?

しかし、出張や旅行で訪れた際、荷物を預けたい! と思っても空きがなかなか見つからないのがコインロッカーです。

買い物をしすぎて重たいから荷物を預けたい!
まずは荷物を預けて観光を楽しみたい!

しかし、繁忙期にはロッカーが空いておらず、せっかくロッカーを見つけても、空きがない、なんてことは往々にしてあるものです。

最近ではスマートフォンを活用することで、ロッカーの空き状況をリアルタイムで確認することが可能。

空き状況のほか、駅のコインロッカーの場所、大きさ別のコインロッカーの空き状況、コインロッカースペースの大きさ別の数などを把握することができます。

現在このサービスが展開されているのは、「東京駅」「品川駅」「新宿駅」「池袋駅」「上野駅」「仙台駅」「大阪駅」など。

使い方はとても簡単で、まずは「コインロッカーなび(https://www.coinlocker-navi.com/)」にアクセス。
次に目的の駅をクリックすると、コインロッカーの場所とともに空き状況がひと目で分かるようになっています。

コインロッカーといっても、大きさはさまざまですよね。

大きな荷物を入れるのに最適な大型のコインロッカーから、ハンドバッグなどを入れるのに最適な小さなロッカーまで、コインロッカーの大きさはさまざま。
「コインロッカーなび」はコインロッカーの大きさ別に空き状況を教えてくれるので、自分の荷物にぴったりのコインロッカーを探すことができます。



情報は「現在」の状況のため、荷物を預けに行ったときには埋まっている可能性はあります。
そのため、調べる際はなるべく現在地に近いロッカーを探すと良いでしょう。

残念ながらオンラインで空き状況を調べられるのは、特定のターミナル駅のみ。

SuicaやICOCAなど、ICカードを用いたコインロッカーのみしかリアルタイムに状況がわからないので、旧式の鍵を回して開けるタイプのロッカーは状況がわからないので今後も対応する予定はないでしょう。
新型のキーレスロッカーであれば、今後も順次対応していくことが期待できます。

そのため、空き状況を確認し、空きがないからといって諦める必要はありません。
駅に存在する旧式のロッカーなら空いている可能性があります。
また、JRが管轄していないロッカーに関しても掲載されていないので状況を知ることはできません。

使いこなすのにコツが必要ですが、上手に使えばとても便利なWebサイトですよね。

各駅に設置されているコインロッカーの数や場所などは調べることができるので、他地域へ旅行に行く際などに活用できるでしょう。

それでも空いていないコインロッカー。空きがないときはどうする?

それでも空いていないコインロッカー。空きがないときはどうする?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

駅中を探したけれど空いていない!

コインロッカーは十分に用意されているけれど、数に限りはあります。

便利な場所ほど空きは少なく、不便な場所ほど空きは多いのが現実です。

しかし、あまりにも預ける人が多いと、不便な場所のコインロッカーも空いていない! というケースは多いですよね。

そんな方は「ecbo cloak(エクボクローク)」を活用してみてはいかがでしょうか?

2017年にリリースされて以降、国内の旅行者はもちろん、インバウンド(外国人観光客)も数多く利用しているのが、「エクボクローク」です。

2019年1月にはスマートフォンアプリも登場し、ますます便利になってきました。
現時点ではまだまだ地域は限られていますが、北海道から沖縄まで、全国各地で利用できる場所が広がっています。

エクボクロークは荷物を預かっても良いと考えている「場所」と、荷物を預けたいと考えている「人」をつなぐサービス。
とっても便利なので、利用者、利用できる場所が拡大中です。

「ecbo cloak」ってなに?

エクボクロークは「荷物預かりサービス」。
しかし、従来の荷物預かりサービスとは異なり、専門の店舗やロッカーがあるわけではありません。

最も大きな特徴は、「荷物を預けたい人と荷物を預かるスペースを持つお店」をつなぐこと。

つまり、場所のシェアリングサービスなのです。

たとえば、まず街ナカのカフェやレストランなどの飲食店が「荷物を預かる場所」として手を挙げます。
わたしたち利用者は、荷物を預ける場所を探し、都合の良い場所をコインロッカー代わりとして利用することができるのです。

エクボクロークを活用すると、こんな旅行ができるかも知れません。

観光地を訪れ、自転車で旅行をしたい。
しかし、自転車で移動するには荷物が多い…。



そんなときにエクボクロークを活用すると、レンタサイクル店に荷物を預けることが可能に!

出発前に荷物を預け、返却の際に荷物を受け取る。

なんて使い方もできるのです。

日常使いはもちろん、旅行先でも気軽に利用できるのがおすすめできるポイント。
ぜひ、活用してみてくださいね。

「ecbo cloak」気になる料金やサイズ、使い方、受け取り方法は?

「ecbo cloak」気になる料金やサイズ、使い方、受け取り方法は?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

エクボクロークの利用方法はとても簡単。
いたってシンプルです。

まずはアプリやWebサイトから荷物を預けたい店舗を探します。
次に、預ける期間、荷物の個数を指定して予約。
チェックイン日に指定した日に荷物を預け、指定した時間に荷物を引き取るだけでOK。

面倒な手続きなどもなく、スムーズに荷物のやり取りをすることができます。

数日前に予約しておくことで、確実に荷物を預けることができますが、観光途中、ついついお土産を買いすぎてしまったときは、すぐに預けたいもの。
エクボクロークは当日でも予約OK。
支払いはクレジットカードで決済されるので、お店で現金を支払う必要はありません。
シンプルなやり取りが日本人よりも、外国人に受け、人気が高まってきているのです。

簡単なやり取りで、料金もとてもリーズナブル。

リュックやバッグなどであれば1日300円。
スーツケースならば、1日600円から預け入れることが可能です。

お店側は荷物を預かることで副収入を得ることができるとあって、どんどん増えていっているので、今後益々便利になっていくことでしょう。

2019年5月現在、利用できるエリアは北海道・東京・神奈川・愛知・大阪・京都・福岡・沖縄などとなっており、徐々にサービスは拡大傾向。
JRの駅構内や郵便局でも利用できる場所があるので、サービスが一気に広がることが予想されます。

新機能も順次追加していくようなので、もしかするとコインロッカーを探す時代は終わるのかも知れませんね。

まずはホームページを覗いてみて、詳しい使い方や利用できる場所などを確認してみてくださいね。

参考リンク

ecbo cloakホームページ
https://cloak.ecbo.io/ja

コインロッカーを活用すると、旅行はより楽しいものになります。
しかし、コインロッカーを探すのはとても労力が必要になります。
これからは、便利なサービスを活用し、快適な旅行を楽しみましょう!

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年1月16日

暮らし・社会

炭を暮らしに生かしてみよう

木や竹で作られている「炭」。木の恵みを受け継いでいるだけでなく、昔からさまざまに活用されてきました。素晴らしい効能に再注目し、普段の暮らしに取り入れてみませんか。 再注目! ...
2023年12月28日

暮らし・社会

年末の大掃除に 100円グッズが大活躍!

年末が近づくと、気になるのが大掃除のこと。そこで活用したいのが100円ショップの掃除グッズです。お手頃価格で、用途に応じ てそろえられるのも魅力の一つ。便利なグッズを使って、手際...
2023年5月31日

暮らし・社会

梅雨到来!食中毒を防ごう

梅雨に注意しなければならないのが、食中毒。高温多湿の気候は、細菌の活動が活発になり菌が増えやすくなるため、食中毒が起こりやすくなります。そこで、手軽にできる予防法を紹介します。 ...
2023年5月29日

暮らし・社会

自然に帰る、自然の中で眠る「樹木葬」

近年、多様なライフスタイルの変化に伴い、お墓の形態も多様化しています。人々の価値観の変化や終活の一環として、自身の埋葬方法やお墓を予め契約する人が増えています。その中で注目されてい...
2023年5月19日

暮らし・社会

湿気が多くなる時季、大切なエチケット 梅雨どきのにおい対策

社会人として、洋服や髪型など見えるところだけではなく、においを気にすることも大切な身だしなみの一つ。汗や皮脂が増えてくるこの時季から、適切なケアをしましょう。 夜は入浴、朝に...
2023年4月3日

暮らし・社会

室内ハーブを楽しもう!

暖かくなってくると、植物を育てようという気分になりませんか? ハーブなら香りが楽しめて、料理にも使えるというメリットも。選び方や上手に育てるためのポイントを押さえて、ハーブのある暮...