メニュー
ゲストさん
 

今や家庭に防犯カメラ設置は当たり前の時代!財産も守れる防犯カメラを設置しよう!

隣人から嫌がらせ行為を受け続けて、暴行を加えてしまい逮捕されたり、毎日のようにゴミを投げつけられたり、と連日ニュースになっていますよね。しかし、証拠がなければ警察に訴えても、裁判を起こしても意味はありません。
嫌がらせ行為だけでなく、入院などで長期間家を空けるときは防犯面がとても心配です。最近ではリーズナブルな価格で防犯カメラを購入できるようになりました。今回の記事では防犯カメラの種類や設置方法についてご紹介します。

防犯カメラ・監視カメラ…種類はどんなものがあるの?録画はきちんとされるの?

防犯カメラ・監視カメラ…種類はどんなものがあるの?録画はきちんとされるの?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

最近では防犯カメラという言葉を耳にしますが、以前は監視カメラという言葉の方が耳にしませんでしたか?
防犯カメラと監視カメラに違いはあるのでしょうか?

防犯カメラと監視カメラの違い

防犯カメラと監視カメラの一番の違いは使用目的です。
防犯カメラは名前の通り、犯罪を防ぐ、防止するために設置するカメラのこと。
一軒家やマンション、駐車場、コンビニ、スーパー、会社の入り口などわざと目立つように設置して、犯罪を防止する役割があります。

一方で監視カメラは事件が起きた際、証拠として映像を習得する目的で設置されるカメラのこと。
また、監視カメラは自信や自然災害をはじめ、道路などの交通量調査、河川やダムなどの状況確認、気象の計測・監視など広く使われています。
このほか、温度計測を目的としたサーモグラフィつきの監視カメラもあるそうで、さまざまな情報を「監視」しているのが監視カメラです。

防犯カメラの設置場所はどこがいい?
防犯カメラは名前の通り、犯罪を予防するためのカメラ。
なるべく目立つところに設置するのが良いでしょう。

空き巣など住宅に侵入し、財産を盗み出す人たちは思いつきで家に入るのではなく、かならずその住宅の状況を調査します。
目立つところに隙なく防犯カメラが設置されていれば、侵入することを躊躇するでしょう。
犯人に犯行を思いとどまらせるためにも防犯カメラは目立つところに設置するのが良いのです。

また、防犯のために人が通るとライトがついたり、カメラが動いたりする防犯カメラは気づかれやすいという特徴があります。
防犯カメラは気づかれてなんぼなところがあるので、気づかれやすいものの方が良いでしょう。
玄関口などに防犯カメラ作動中というステッカーも有効です。
最近ではテープではなく、ハードディスクに記録するものも多いので、長時間、カラーでの録画が可能です。



監視カメラの設置場所はどこがいい?

防犯カメラと比較すると監視カメラはサイズが小さいものが多く、どこにあるか気づかれにくいものが多いというのが特徴です。
犯罪の抑止力を目的としていないので、目立たせる必要がないのです。
監視カメラの場合は、何が起こったのかが詳細にわかる場所が良いでしょう。
よく事件が起こると犯人の顔が防犯カメラに写っていたりしますよね。
そのように撮影できる場所に設置するのが良いのです。

防犯カメラと監視カメラの機能の違い

では機能の違いを見ていきましょう。
両方大きな差はなくなってきています。両者とも高機能なものも増えてきているのです。

パナソニック社の防犯カメラの機種にはWi-Fiに接続することで、何か異常があったときにスマートフォンなどに様子を送ってくれるものもあります。
また、室内にあえてカメラを設置して、ペットの様子を見る、といった使い方も可能。音声入出力ができるので、ペットに話しかけたりもできる機種もあるそうです。両者とも大きな違いはないですが、家庭に設置する場合は目立ちやすい防犯カメラか良いでしょう。

ダミーの防犯カメラ

ダミーの防犯カメラ

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

とはいえ、家をぐるりと囲むほどの防犯カメラ設置は多額の費用が必要となります。
そのため、一部をダミーの防犯カメラにする、という手もあります。
ダミーの防犯カメラは一定の犯罪抑止効果が期待できるのです。

一方で危険な側面もあります。
犯罪のプロである泥棒たちは、防犯カメラを見分けるプロでもあるわけです。
ダミーの防犯カメラだというのも見破られる可能性があります。

空き巣や万引きなどで生計を立てている人は、日々盗みの研究を行っています。
ばれない盗み方、時間の縮め方など。
そんな研究熱心な人たちが防犯カメラについて研究しないわけがありません。

配線が少し違ったり、外装が少し違ったりするだけでダミーの防犯カメラを見破れるというのです。
1個1,000円程度で安価な防犯カメラも販売されていますが、安価なものは質感も安っぽいのでオススメできません。
予算の都合で本物の防犯カメラが設置できない場合は、大切な場所はしっかりとカメラを設置し、それ以外の場所に高品質な防犯カメラを設置するようにしましょう。

大切な場所をダミーにしてしまう人もいるようですが、大切な場所のために設置する防犯カメラなので、そのあたりは抜かりなく設置すると良いでしょう。
現在、ダミーの防犯カメラを設置されている場合は、早期に高級ダミー防犯カメラに切り替えるか、本物の防犯カメラに入れ替えましょう。
ダミーだとばれてしまうと、「ここは安全だ」と伝えているようなものですからね。

設置はどのように行われる?耐用年数はどのくらい?見込まれる料金はいくら?おすすめの防犯カメラは?

設置はどのように行われる?耐用年数はどのくらい?見込まれる料金はいくら?おすすめの防犯カメラは?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

では実際に防犯カメラを設置する場合、どのように行っていくのでしょうか?

防犯カメラはどのくらいの費用がかかる?

高額なイメージがある防犯カメラですが、安いものなら1つ5,000円代で購入できます。
ただし、屋内なら安価なものでも良いですが、屋外で使用する場合は防水性、赤外線照射といった機能が必要になるため、1万円から3万円ほどが相場です。
業務用機材を入れるのなら1つあたり、10万円は見ておいた方が良いでしょう。
画質は機種によってさまざまなので、どこまで妥協するかが選ぶポイントだといえます。

防犯カメラの選び方

防犯カメラは機能で選びましょう。
何を守るために設置するのかで必要な機能が変わってきます。
空き巣被害を防止するのであれば、基本的に屋外に設置するでしょうし、周囲が暗くとも撮影できるほど暗視撮影機能がついた防犯カメラが必要です。
まずは用途を決め、予算内で購入できるカメラをそろえるのが良いでしょう。

防犯カメラの設置にはどのくらいの費用がかかる?

防犯カメラの設置は、1台あたり10万円~が相場です。
ただし、映像確認用モニターやカメラの台数によっては20万円~50万円ほどの費用がかかることも。
なかには防犯カメラ本体と初期工事をセット販売している業者もあるので、1台目の購入ならこれらの業者を利用するのも良いでしょう。
用途を伝えれば最適な防犯カメラを選んでくれるはずです。

コストを抑えるために自分で設置される方もいますが、自分での設置はオススメできません。
設置場所・アングルなどは業者がノウハウを持っています。
素人が取り付けを行うと、肝心なところに死角ができてしまうこともあります。
まずは業者にきちんと依頼して取り付けを行うのが良いでしょう。

自分で設置するのなら、無線でデータをやりとりする無線接続タイプのカメラがオススメ。
無線接続タイプなら配線が必要ないので、しっかりと位置を決められます。

業者を見つけるのなら

設置業者を探すなら以下のサイトが参考になります。顧客、防犯プラン提案力、価格満足度3冠を達成(※) しているそうです。 自分に合った防犯カメラ設置業者を探せるので、比較検討してみると良いかもしれません。
※ゼネラルリサーチ 2018年9月調査結果より



防犯カメラの設置は今や必須の時代。なるべくコストを抑え、最良な防犯を行いましょう。

犯罪を未然に防止するセキュリティー【防犯カメラ設置110番】

【免責事項について】
「Slownet特集記事」に掲載されている情報は可能な限り正確性を期しておりますが、正確性、安全性、有用性などを保証するものではありません。「Slownet」は読者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、責任を負いかねますので御了承ください。
「Slownet特集記事」に記載の情報の利用、商品の購入・利用につきましては、読者様の責任にてお願い致します。
「Slownet」からリンクする他のウェブサイトに記載された内容につきまして、当方は一切の責任を負わないものとします。「Slownet特集記事」上の情報やURLは、予告なしに変更または削除される場合があります。
その他、上記項目に含まれない事項については、当社が定める「利用規約」に準拠するものとします。

コメント
  1. 「顧客、防犯プラン提案力、価格満足度3冠」について詳しく教えてください。

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年1月16日

暮らし・社会

炭を暮らしに生かしてみよう

木や竹で作られている「炭」。木の恵みを受け継いでいるだけでなく、昔からさまざまに活用されてきました。素晴らしい効能に再注目し、普段の暮らしに取り入れてみませんか。 再注目! ...
2023年12月28日

暮らし・社会

年末の大掃除に 100円グッズが大活躍!

年末が近づくと、気になるのが大掃除のこと。そこで活用したいのが100円ショップの掃除グッズです。お手頃価格で、用途に応じ てそろえられるのも魅力の一つ。便利なグッズを使って、手際...
2023年5月31日

暮らし・社会

梅雨到来!食中毒を防ごう

梅雨に注意しなければならないのが、食中毒。高温多湿の気候は、細菌の活動が活発になり菌が増えやすくなるため、食中毒が起こりやすくなります。そこで、手軽にできる予防法を紹介します。 ...
2023年5月29日

暮らし・社会

自然に帰る、自然の中で眠る「樹木葬」

近年、多様なライフスタイルの変化に伴い、お墓の形態も多様化しています。人々の価値観の変化や終活の一環として、自身の埋葬方法やお墓を予め契約する人が増えています。その中で注目されてい...
2023年5月19日

暮らし・社会

湿気が多くなる時季、大切なエチケット 梅雨どきのにおい対策

社会人として、洋服や髪型など見えるところだけではなく、においを気にすることも大切な身だしなみの一つ。汗や皮脂が増えてくるこの時季から、適切なケアをしましょう。 夜は入浴、朝に...
2023年4月3日

暮らし・社会

室内ハーブを楽しもう!

暖かくなってくると、植物を育てようという気分になりませんか? ハーブなら香りが楽しめて、料理にも使えるというメリットも。選び方や上手に育てるためのポイントを押さえて、ハーブのある暮...