メニュー
ゲストさん
 

第203回 同伴者に自分のプレーが影響される

ゴルフ講座

ゴルフ講座

第203回 同伴者に自分のプレーが影響される

同伴者に自分のプレーが影響される

 仲のいい友達同士、また見ず知らずの人とのプレーで、自分のプレーが影響を受けてしまったという経験はありませんか。今回は同伴競技者のプレーに影響されてしまう場合について説明したいと思います。

  • ショットまでのルーティンを確立してペースを守りましょう

 他人のプレーに影響を受けてしまう場合の多くは、自分のゴルフの調子が悪い時や、自分のゴルフに自信のない時などです。例えばPAR3ホールで同伴競技者が7番アイアンで打った時に、手にしていた7番アイアンを6番に変えてしまう、などという場合などはまさにこのケースと言えます。最近のアイアンは、同じ番手でもメーカーが違うとロフトに差がついていることがあるため、他人が使った番手をそのまま自分に当てはめるということが一概に通用しなくなっています。心理的に弱い時などはこうしたことでも非常に影響を受けやすくなってしまうのです。

 ではこのように、他人のプレーに影響を受けないようにするにはどのようにするかと言うと、それは自分の中に一定の決まりごとを作ってしまうことです。つまりショットまでのルーティンを確立してしまうということです。

 ルーティンを確立するとはどういうことかと言うと、ショットに臨んでは、1回素振りをし、球に対してクラブフェースを合わせたら右足、左足とスタンスを決め、2、3回ワッグルをしてから球を打つ、というようなものです。つまり、他人のプレーが良くても悪くても、プレーのペースが遅くても早くても、そして雨が降ろうが風が吹こうが、常に同じルーティンを取ることで自分のペースを守っていくというものです。

 こうしたルーティンができるようになれば、他に自分のプレーが影響されるということはなくなるでしょう。

提供:日本プロゴルフ協会
http://www.pga.or.jp/

サークルはこちら

ゴルフ(O.C.)

どんな練習をしているか、好きなプロゴルファーのこと、ツアーの感想、使っている道具のレビューなど、ゴルフの話題で盛り上がりましょう。
href=”/sns/circle/200709101321-3000001/top”>≫サークルを見る



コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2018年2月20日

ゴルフ講座

ゴルフ場で「アクティブシニア企画」新宿から約45分【西武園ゴルフ場】

「ゴルフが趣味にしてみたいけど、お金がかかるし」と躊躇される方はいらっしゃいませんか? また定年退職し収入が減ることでゴルフに行く機会が少なくなった、という方もいらっしゃるかもしれ...
2011年9月19日

ゴルフ講座

第217回 ラフからのショットを上手く打つには

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第217回 ラフからのショットを上手く打つには ラフからのショットを上手く打つには  球がラフに入...
2011年9月12日

ゴルフ講座

第216回 好調時のスイングを維持する方法とは

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第216回 好調時のスイングを維持する方法とは 好調時のスイングを維持する方法とは  ゴル...
2011年9月5日

ゴルフ講座

第215回 アプローチでシャンクが続いてしまう

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第215回 アプローチでシャンクが続いてしまう アプローチでシャンクが続いてしまう  コー...
2011年8月29日

ゴルフ講座

第214回 アプローチでトップもダフリも出る場合

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第214回 アプローチでトップもダフリも出る場合 アプローチでトップもダフリも出る場合  ...
2011年8月22日

ゴルフ講座

第213回 フェアウェイウッドがトップしてしまう

ゴルフ講座 提供:日本プロゴルフ協会 第213回 フェアウェイウッドがトップしてしまう フェアウェイウッドがトップしてしまう  ...