メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

かき氷 家で作れば 安上がり 「り」

メタボッチャンさん
トピック作成者:メタボッチャン さん
2023.7.18
最近かき氷屋さんが乱立しております。
そういえば、以前はタピオカ屋さんだったし、その前はたいやき屋さん・・・まあ、ブームってやつですけど、そのかき氷の値段が、異常にバカ高い。
3年前にそんなに高いのなら、さぞや美味いのだろうと注文したけど・・・うん、全然普通のかき氷でした。
こんなん、ダイソーで550円のかき氷機を買って作れば、よっぽど経済的なのにね。
あ、ちなみに私、かき氷を食べると、胸が締め付けられるように痛くなるんですよね。これって私だけ?
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
12
ネコマンマさん
2023.7.19 9:56
>>[8] レイひみつ さん
転居、成功しましたネ。
お待ちいたしておりました。(^^)v
0人がいいねと言っています
11
そらがすきさん
2023.7.19 8:33
>>[9] レイひみつ さん
レイさん、初めまして。
暑いのに、よくいらっしゃいました。よろしくお願いします。
ネコマンマ 1人がいいねと言っています
10
メタボッチャンさん
2023.7.18 23:04
そうか、メルアドやパスのせいではなく、ニックネームのせいだったとは・・・盲点でした。
アドバイスをいただいた「通りすがり」さんには大感謝です。

レイさんの「しりとりの仕方」についてですが、スローネットに登録して、「みんカフェ版しり川」を「フォロー」していただくと、「トピック」の右に「トピックの新規作成」と表示されるので、そこをクリック。
「トピック名」の枠に、しりとりの川柳を記入し、その末尾には「」で次の文字を入力します。 
例えば 
   古池や カバも飛び込む 水の音 「と」「ど」   という風にします。
「トピック紹介文」のところに記事を書いて「登録する」ボタンを押します。
これだけでもう登録できているのですが、画面はそのまま残っているため不安になると思います。
もし、チェックしたいなら、別画面でこのコーナーを開いてもらえば、さきほどの川柳の登録が確認できます。
そらがすき ネコマンマ 2人がいいねと言っています
9
レイひみつさん
2023.7.18 22:25
しりとりの仕方がよくわかりません
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ 3人がいいねと言っています
8
レイひみつさん
2023.7.18 22:18
レイです
よろしくお願いいたします
レイだけではすでに登録されているかたがいらっしゃっるとのことで、みんカフェと同じようにレイの後にひみつをつけました
まだ使い方がよくわかりませんのでご迷惑おかけすると思います
よろしくお願いいたします
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ 3人がいいねと言っています
7
ネコマンマさん
2023.7.18 20:37
>>[6] そらがすき さん
ねっ
美味しそうでしょ
最近はうどん屋さんでも、かき氷やってたり、それがまた美味しかったりと、出かけるのが楽しみなネコマでした。
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
6
そらがすきさん
2023.7.18 19:17
>>[5] ネコマンマ さん
昔ながらのフワッとしたかき氷が、最高ですね!冷房の店で食べるのは苦手で、炎天下で食べたいから、長らく食べてません!思い出したら食べたい!
メタボッチャン ネコマンマ 2人がいいねと言っています
5
ネコマンマさん
2023.7.18 12:28

かき氷も、溶けてしまえば、ただの「あま〜い水」なので、調子に乗って食べすぎると、太ります ( ̄^ ̄)
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
4
ネコマンマさん
2023.7.18 12:14

以前よく食べたかき氷。
ブルーベリー・・・なんとか、かんとか??
名前忘れました。
とっても、お高いけれど、氷がフワッとしてるんです。
今は、このお店やってないので、もう食べることできません。
そらがすき メタボッチャン 2人がいいねと言っています
3
そらがすきさん
2023.7.18 10:31
>>[2] メタボッチャン さん
不自由なんですね。しかし、年と共に不自由な事が増えました。体あちこちにガタが来て。なので、あなただけではありませんよ。ファイト!
メタボッチャン ネコマンマ 2人がいいねと言っています
2
メタボッチャンさん
2023.7.18 10:17
>>[1] そらがすき さん
ええ、ちょっと魔が差したようです。
ちなみにアイスクリームは平気ですが、アイスの中に氷が交じるとあきまへん。
ま、そういう時はゆっくり口の中で溶かしていただきますが、爽快感はなくなります。
そらがすき ネコマンマ 2人がいいねと言っています
1
そらがすきさん
2023.7.18 9:48
胸が締め付けられる?それでよく食べますね(笑)私はなりません。周囲でも聞いた事ありません。頭が痛くなるとかもありません。歯は弱いから、うっかりしたら痛いです(苦笑)
メタボッチャン ネコマンマ 2人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S