メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

クンクンと 嗅いで良ければ もう一日 「ち」「ぢ」

メタボッチャンさん
トピック作成者:メタボッチャン さん
2023.10.7
涼しくなりました。
朝などは寒いぐらいです。
半田山散歩も汗をかかなくなり、おかげで夏の間は遠慮していた遠歩きコースも平気で登り降りできます。
つい2日前まで汗ぐっしょりで、帰ったらすぐ洗濯機に服を放り込んでいましたが、今日はどうだろう・・・クンクン・・・まあ、臭わないからイッカ・・・さすが原始人。
物価高騰、節約強制の世の中です、洗剤も節約しましょう。
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
8
そらがすきさん
2023.10.7 21:54
>>[7] ネコマンマ さん
犬かきかな?(笑)
あれで沈まないのが不思議です。真似しても沈んじゃうから。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
7
ネコマンマさん
2023.10.7 21:16
>>[6] そらがすき さん
ネコマッ泳げます!
クロール、平泳ぎ、神伝流・・・
イエイエ、唯一「ネコかき」が得意技!
第三者が見れば、「溺れている」ようにしか見えないと言う、すごい泳法です。
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
6
そらがすきさん
2023.10.7 21:08
>>[5] ネコマンマ さん
ほんとに、コロナめっ!みんな迷惑、私も大迷惑被りましたわ。かろうじて続けてた山歩きや町歩きを中断され、益々体力無くなって。
歩いた位では死にませんが、足を痛める事はあります。出来れば土の上や草の上を歩くと、アスファルトよりいいです!泳げるなら、又泳ぐのもいいのでは?
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
5
ネコマンマさん
2023.10.7 20:37
コロナ禍の前は、温水プールで泳いだりしてたのに、なにもかもやめてしまって、一気に老けたようです。
急にジョギングや、ウェイトトレーニングをすれば、腰を痛めたり、心臓が止まったりするらしいので、まずは、皆さまお勧めの散歩がよろしいようで・・・

故人曰く、
歩いて死んだ者はおらん ( ̄ー ̄)
そらがすき メタボッチャン レイひみつ 3人がいいねと言っています
4
そらがすきさん
2023.10.7 20:31
>>[3] レイひみつ さん
緑地は我が市に1ヶ所だけです。住宅街ではありますが町外れで、3つの市の境目にあります。出口は沢山あり、3市のどれかに繋がるので、近所の人は皆、自分の緑地と思ってるでしょうね?実際は大阪府の持ち物ですが、住所は我が市なので、個人的に我が市の緑地と思ってます(笑)
府下に緑地は数ヶ所あり、それなりに個性があり、植物園付きの緑地もあります。
はい、都会のオアシスです♪回りに自然が少ないとも言えますが。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 3人がいいねと言っています
3
レイひみつさん
2023.10.7 19:04
>>[2] そらがすき さん
緑地って一つだけじゃなく何ヵ所もある感じなのかな?
よく緑地公園とか聞きますが憧れです
なんか都会のオアシスという雰囲気です
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ 3人がいいねと言っています
2
そらがすきさん
2023.10.7 16:17
歩く、ストレッチ、筋トレ、どれも良いのでしょう。全部やれば、完璧?
今日は好天で緑地へ行きました。土日は親子連れが多くて賑やかで好きです。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
1
コウサンキューさん
2023.10.7 13:47
散歩いいですねー♪
歩くのが一番いい気がします。
気候もベストな時期ですよね。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S