メニュー

みんカフェ版しりとり川柳

行ってきた また行ってきた 世羅町へ 「へ、べ」

ネコマンマさん
トピック作成者:ネコマンマ さん
2023.10.22
妻がダリアの球根が買いたいと申しますので、またまた世羅町へ行ってまいりました。
こんどは、
世羅高原農場、世羅高原花の森、花の駅せら
の三箇所。

ダリア、3株で4500円 (*⁰▿⁰*)

ネコマもミニバラ買いました ^_^

どちらも、うまく育ちますように・・・(^O^)
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
10
ネコマンマさん
2023.10.22 20:43
>>[9] そらがすき さん
ソラさま、
「幸せ者」とは、ありがとうございます。
「おめでたいやつ」じゃないですよネ。

     似てるけど・・・ ( ̄ー ̄)
そらがすき コウサンキュー 2人がいいねと言っています
9
そらがすきさん
2023.10.22 7:34
>>[3] ネコマンマ さん
花は綺麗だし、いつも奥様と仲良しで、言う事ないですね。『幸せ者』と言う言葉を、送りたいです。どうかずっとお幸せに!
見えない部分に隠されたご苦労が…なんて事あれば、ごめんなさい。
メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
8
コウサンキューさん
2023.10.22 6:49
>>[7] メタボッチャン さん
皆さん奥さん孝行してますね。
見習わなきゃ。
家庭が一番。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
7
メタボッチャンさん
2023.10.22 6:41
ウンウン、君のことだからどこかへ行っていたとは思っていましたよ・・・でも、改めて、行動範囲が広いですなー。
我が家は女房の希望で、本日は岡山ガーデンのフリマに行く予定です。
先週備前焼祭りに行く時にちらりと見たけど、一杯人が来ていました。今週もするのね。
帰りに魚新にでも行ってお昼でも食べて、女房の誕生日プレゼントにしましょうかね。
そらがすき ネコマンマ レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
6
コウサンキューさん
2023.10.22 6:10
花は癒されますね。
花の好きな人に悪い人はいない。
奥さん孝行も兼ねているのがまたいいですねー。
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ レイひみつ 4人がいいねと言っています
5
削除されました。
4
レイひみつさん
2023.10.22 5:48
またまた素敵なお写真ありがとうございます!なんてかわいいミニバラでしょう
我が家もずっと植木鉢で育てていたのですが引っ越しを機会に地植えしたところどんどん元気がなくなり枯れる寸前でした
あわてて植木鉢に植え替えしたらなんとか復活しました
土が合わなかったのかな?
早く世羅にいかないと花が終わってしまいますね
主人が先週から足の病気になりしばらく行けそうにありません
写真を見て癒されますね
そらがすき メタボッチャン ネコマンマ 3人がいいねと言っています
3
ネコマンマさん
2023.10.22 5:38
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
2
ネコマンマさん
2023.10.22 5:36
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
1
ネコマンマさん
2023.10.22 5:36
そらがすき メタボッチャン レイひみつ コウサンキュー 4人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S